来年土木学部土木工学専攻に入る予定なんだけど (76レス)
来年土木学部土木工学専攻に入る予定なんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1410085627/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
31: 名無し組 [] 2014/11/29(土) 17:25:52.27 ID:8rcp6Tqb >>29 28です。地方の田舎だと「初級土木」でひとくくり。 でも学歴、職歴で給料は変化するらしい。 俺の時は採用1人に10人くらいで群がるからレベルはそれなりに。 集団討論多分あると思うけど、事務系から俺ら土木職まで全職種ごちゃ混ぜでやった。 テーマは「住みよい街をつくるために」、ありがちなテーマね。 みんな行政全体のことで意見まとめてくると思って(その通りになった)、 建設分野に偏って意見まとめていった。洪水・液状化対策などなど。 ・・・それが良かったか悪かったか、結果として落ちたけど・・・。 今、その市役所の仕事の現場代理人やってるんで、面接官だった人と時々顔あわせる。 「また受ける???」って言われるけど、 「疲れるんでもう結構です!」って返してる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1410085627/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.473s*