土地改良換地士 (228レス)
1-

1: 換地士 2010/10/17(日)20:27 ID:AOhYS6mP(1) AAS
今日試験だったけど、受けたヤツいるか?
ちなみに、俺の受験地は札幌。
148: 2018/09/03(月)22:44 ID:zSDatVmB(2/2) AAS
AA省
149
(1): 2018/09/07(金)21:34 ID:idejveKn(1) AAS
書式の問2 従前地各筆調書の書き方の例が見つからずどう書いていいか分かりません。
この問題ってある意味、試験官側からみると「受験生が業界内か業界外かを見分けるような問題」に見えてしまいます。
「所有権以外の権利又は処分の制限」の欄は「○○権設定」と単純に書き写すのではなく、
独特な書き方があるような気がします。どなたか書き方教えてください!
150: 2018/10/19(金)20:40 ID:0vq6yycU(1) AAS
>>149
経営体育成促進換地等調整事業作業要領に詳しく載ってますよ
151: 2018/10/21(日)19:20 ID:??? AAS
今年の試験どうでしたか?
152: 2018/10/21(日)20:48 ID:0tRlmQpQ(1) AAS
午後は対して変わらない難易度。
午前は個人的に激ムズでした。
153: 2018/10/23(火)19:05 ID:in6VEJ4W(1) AAS
結構出来ていた方もいらっしゃるようですね。
私は時間が足りませんでしたが......。
154
(2): 2018/11/20(火)10:04 ID:QA9j2dET(1) AAS
皆様のおかげで無事合格する事が出来ました。
ありがとうございました。
155
(1): 2018/11/22(木)07:58 ID:U+lKTVVC(1/2) AAS
>>154
おめでとうございます!
これからも是非、時々ここにきていただいて、御教旨ください。
記憶の新しいうちに、模範解答を作っていただければ嬉しいです。
156
(1): 2018/11/22(木)10:22 ID:WM06izPS(1) AAS
>>155
ありがとうございます。
午後の部は正解が公開されないので正直何処が正解だったのか解らないです。
各要領を読んで理解出来れば、ただそれをアウトプットするだけでイケそうな
感じはしました。
157: 2018/11/22(木)20:04 ID:U+lKTVVC(2/2) AAS
>>156
午後の部の正解も発表して欲しいですよね。
調査士試験のような書式だと中間点の配分に大きな差があると思うけど、
この試験は解答はタダ1つと思うので。
今年は合格者が多いのかな? 
昨年は沖縄の合格率が馬鹿高かったけど、今年はゼロですね。
158
(3): 2018/11/23(金)11:38 ID:CBxbtzz/(1) AAS
私も今年2回目で合格できました。ここでの情報交換が役立ちました。
ありがとうございました。
159: 158 2018/11/25(日)11:05 ID:nKDXXTeV(1/2) AAS
>>154
合格証書は来ましたか?
当方はまだ来てないのですが?
郵送ですよね?
160
(1): 2018/11/25(日)11:49 ID:LJqromKI(1) AAS
合格証書は合格発表から一月後くらいに来ます。
161: 158 2018/11/25(日)13:03 ID:nKDXXTeV(2/2) AAS
>>160
ありがとうございます。
ずいぶんのんびりしているのですね。
気長に待つことにします。
162
(1): 2018/12/07(金)17:59 ID:mJgjPj1q(1) AAS
実技の問2〜6の配点ってどう決まっているんでしょうね?
今になって解き直してみたら、大問ひとつまるまる間違えていたことが判明して気になりました
163: 2018/12/07(金)19:24 ID:wfh0jGKy(1) AAS
>>162
計算問題以外は減点方式のような気がしますが.......。
164: 158 2018/12/08(土)11:19 ID:MRX4T8zX(1) AAS
合格証書来ました。
B4で結構立派で驚いています。
165: 2018/12/08(土)15:08 ID:??? AAS
名前手書きなのが嬉しいですよね。
166: 2018/12/26(水)20:59 ID:5IQs+6mX(1) AAS
法改正がありましたね。
167: 2019/02/14(木)15:27 ID:HWoTRgXr(1) AAS
ここ土地改良区職員は関係ないんだよね?

土地改良職員はアルバイトや副業てできるのかな?
168
(1): 2019/05/21(火)21:20 ID:??? AAS
>>144

島川美恵 1/4 + 1/80 = 21/80
糸谷美緒 1/8 + 1/80 = 11/80
糸谷愛美 1/8 + 1/80 = 11/80
畑川森一 1/4 + 2/80 = 22/80
畑川孝美 1/4 × 3/4 =15/80

この1/80ってどういう計算なんでしょうか?
省1
169
(2): 2019/05/25(土)07:44 ID:??? AAS
>>168

自己解決
半血の兄弟は全血の1/2だったんですね
170: 143 2019/05/25(土)10:42 ID:1Iwq/e6I(1) AAS
>>169
頑張って!!
171
(2): 2019/05/26(日)01:55 ID:4KitA6+j(1) AAS
平成30年度の問3
花川裕子1/12
花川亮一3/12
花川幸三4/12
草山精二2/12
草山拓也1/12
草山大貴1/12
省1
172: 2019/05/29(水)21:36 ID:TvgQe9vV(1) AAS
>>171
あってます
173: 2019/08/03(土)18:05 ID:+6H/vpnS(1) AAS
>>171
谷山大貴でしょ?
174: 2019/10/20(日)22:44 ID:2kmoAdWH(1) AAS
本日の試験
どうでしたか?
個人的には過去問でカバーできた感じがありますが?
175: 2019/10/22(火)16:00 ID:??? AAS
午後は例年通りでしたが午前はちょっと難しかったような気がします。。。
176: 2019/11/08(金)12:08 ID:3caK5Sxd(1) AAS
>>106さん
平成29年度の開示請求をされたのですか?
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
177: 169 2019/11/19(火)13:12 ID:??? AAS
無事合格出来ました!ありがとうございました!
178: 2019/12/17(火)22:17 ID:kCuYLLMS(1) AAS
法制審議会(法相の諮問機関)の所有者不明土地対策を議論する部会
(部会長・山野目章夫早大大学院教授)は3日、中間試案の原案を
まとめた。民法で認めていない土地所有権の放棄について
「所有を巡り争いが起こっておらず、管理も容易にできる」
ことを条件に、個人に限って認めることを盛り込んだ。

法制審は2020年1月から意見を公募し、同年9月までに要綱案をまとめる。
政府は20年秋にも想定される臨時国会に、民法や不動産登記法の改正案の
省9
179: 2020/01/25(土)11:03 ID:LcTdu75v(1) AAS
元農業経営者だから言うけど、 氷河期世代 の皆さん。農業 なんて絶対就職しちゃダメ。
生き物に追い立てられ気候に翻弄され市場に嘲笑されるムシケラのような生活がまってる。
体を壊しても労災なんか出ない。日本で最も崩壊している産業が農業。断固として拒否して。
貴方に使える時は多くないはず。
180
(2): 2020/02/18(火)14:29 ID:??? AAS
稼いでる内は良いが年金暮らしになっても土地改良区から請求来て糞
こっちから通知義務あんのに周知させない改良区糞
なんで病気持ちの年金暮らしの爺婆から金取るねん
治水関係なら地域全て対象だし市民税から取れよ…
181: 2020/02/18(火)14:30 ID:5ldYiJ7b(1) AAS
上げよう上げよう
182: 2020/02/24(月)10:35 ID:OzJQDRY1(1/3) AAS
>>180
0035 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/06 17:03:06
で、決済金とか償還金に立ち向かっていった人たちは今どうなったの?

俺も改良区の職員で、近くに億を超える滞納額の改良区があるけど
いずれにしても事業同意書に印鑑があれば裁判は勝ち、みたいだっけね

俺も今年から滞納者に対して差押等の事務をとらなければならない…
本来は組合員が農業を営む一助となることが改良区の本分なんだろうが、
省8
183: 2020/02/24(月)10:36 ID:OzJQDRY1(2/3) AAS
>>180
農地を誰かに譲渡させられないの??
184
(1): 2020/02/24(月)10:43 ID:OzJQDRY1(3/3) AAS
農業用の土地改良などを行う法人「土地改良区」が、区の管理する農業用水路に
し尿を処理した排水を流す住民に水路の使用料相当額を請求できるかが争われた
訴訟の上告審判決が18日、最高裁第1小法廷(小池裕裁判長)であった。同小法廷は
河川法に基づく許可は区に流水を使用できる権利を与えたもので、この許可に基づき
使用料を他者に請求することはできないとの判断を示した。

訴えていたのは、徳島市の「以西土地改良区」。河川法に基づき、川の水を灌漑
(かんがい)目的で使用する許可を受け、徳島市が管理権限を持つ水路の維持管理
省12
185: 2020/04/09(木)22:39 ID:alxrynOc(1/2) AAS
>>184
他目的使用許可って名前だったけ
生活用水や住宅の雨水流入は難しい課題だね
186: 2020/04/09(木)22:41 ID:alxrynOc(2/2) AAS
話を土地改良換地士試験に戻すけど問題集(or対策研修資料)欲しい
ヤフオクで1回出品されてたようだけど
187: 2020/05/07(木)08:09 ID:lYgSPpJp(1) AAS
今朝は熊本市でパラパラと雨が降りましたけど、10時過ぎに止みました。
熊本市の最低気温は20.1度と暖かい朝でした。
県下、阿蘇市で17.0度、南小国で17.3度、あさぎり町で19.8度で、菊池市で19.3度でした。
さて、公務員の公金横領が発覚しましたけど、刑事告発はしないとは驚きです。
また、上司の処分もないのでしょうか。
確かに懲戒免職で、着服分は返済するとのことですけど、書類を偽造してるし、公文書偽造にも抵触してるし、61回も引き出してるのに、悪質な行為ですよ。
民間だったら返済すれば許されるかも知れませんけど。
省3
188: 2020/05/07(木)13:11 ID:0ufJ8W0m(1) AAS
CNNで東京の労働者の今やホームレス、
国民はメディアにコントロールされている事に早く気付いて、
自分の身を、日本国を守らなければなりません。
Twitterリンク:mizuhof
BEアイコン:1nknx.png
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
189: 2020/05/14(木)20:58 ID:iLcGbath(1) AAS
農業労働と前立腺癌
 
前立腺癌と農業従事との関連が報告されている
[Blair et al. 1992, Blair and Zahm 1995]。
ブライアーらの研究では、農業者では前立腺癌や
ホジキン病・多発性骨髄腫・白血病・皮膚のメラノーマ・口唇癌・
胃癌が一般集団より多く発生することが報告されている
省9
190: 2020/08/20(木)23:51 ID:3k3UUITJ(1) AAS
そろそろ出願の時期だぞ!
191
(2): 2020/08/24(月)07:32 ID:686oAWaO(1) AAS
今年の受験案内みたら「午前合格(いわゆる筆記)」はある程度次年度以降の試験免除になるような書きっぷり
土地改良換地士は施行令43条2の4に定義されてるけど午前試験合格の有効期間は見つからなかった
192
(1): sage 2020/08/24(月)16:05 ID:CE+SOUsh(1) AAS
>>191
土地改良法施行規則第43条の2の3が改正されて
知識の試験のみ合格した場合翌年度の試験で知識の試験を免除されるようになりました
令和2年7月15日の官報号外で確認できます
193: 191 2020/08/25(火)03:01 ID:dTx3tBGx(1) AAS
192さんありがとうございます
194: 2020/08/25(火)22:32 ID:te3vKuA3(1/2) AAS
知識の試験、今年からマークシートだと。。。
計算結果の数字はどうするのだろう???
難化するのだろうか?
195: 2020/08/25(火)23:07 ID:te3vKuA3(2/2) AAS
>>192
と云うことは採点結果が全員に通知されるということなのでしょうか?
196: 2020/08/26(水)09:00 ID:3dByG40x(1) AAS
勝手な予想だけど難易度変わらないんじゃね?
(知識翌年度まで有効となった経緯は分からないけど)
197: 2020/08/27(木)20:02 ID:zY6wj7ky(1) AAS
願書を取り寄せた。
がんばるわ
198: 2020/08/28(金)17:23 ID:jptLhqgg(1) AAS
実務経験10年あれば実務問題免除ってあるけど、これって会社に印もらえれば簡単に認められるものなの?
厳しく審査したりする?
199
(1): 2020/09/28(月)23:11 ID:tGcQHPcN(1) AAS
みんながんばっていますか?
ちょっと細かい疑問なのですか、B-4問の登記申請書ですが、例えば「中条市西山一丁目5番地5」
とあるものを、登記申請書ではそのまま書いて良いものなのか、「中条市西山一丁目5番5号」と
書き換えるべきなのか教えてください。問題文中、ごっちゃ混ぜなので統一した方が良いものなのか?
建物の所在には前者を使用すると思いましたが、もしかしたら引っ掛け? と思っています。
200: 2020/09/30(水)18:33 ID:bDVQbI51(1) AAS
>>199
頑張ってません
気になるんなら法務局に相談に行ったら?
201: 2020/11/15(日)22:12 ID:kgSja5wY(1) AAS
受験された方、お疲れ様です。出来具合はどうでしたか?
202: 2020/11/16(月)20:19 ID:vw33Xw8X(1/2) AAS
答え合わせお願いします。
31211
42311
4「93612」133
32342
32312
41234
省4
203: 2020/11/16(月)20:19 ID:vw33Xw8X(2/2) AAS
答え合わせお願いします。
31211
42311
4「93612」133
32342
32312
41234
省4
204: 2020/11/16(月)21:30 ID:IQgd1bWJ(1) AAS
私の解答です。
31211
42313
4「93652」333
23342
32312
41231
省4
205
(1): 2020/11/17(火)19:27 ID:qEwu2Akr(1/2) AAS
12問目は93652で合ってますかね?
206: 2020/11/17(火)21:38 ID:Gyv+ddt3(1) AAS
>>205
問12…83652
ア8 民法369条1項
イ3 民法369条1項
ウ6 民法369条2項
エ5 民法372条により民法304条1項を準用
オ2 民法304条1項
207: 2020/11/17(火)22:34 ID:qEwu2Akr(2/2) AAS
ありがとうございます!
208: 2021/06/07(月)21:25 ID:odH3kwV2(1) AAS
カミソリ地とは、まるでカミソリで剃ったような細い土地をいいます。

近年、土地の取引に当たっては確定測量をいって、隣接地の所有者と境界の点が正しいことを確認する作業を行いますが、この時隣地の所有者に書面に押印してもらいます。しかし、中にはどうしても押印を嫌がったり、難癖をつけて確認に応じない隣接地の所有者が出現することがあります。
こうした場合、売主、買主が合意しても境界確認ができないがために取引がストップしてしまうことになるため、数センチの幅で分筆して隣接地の所有者が介在しないようにする”奥の手”を使うこともあるようです(分筆した部分が残ってしまいますが、その後どうするのでしょうか)。

このカミソリ地ですが、使い方によっては強い交渉のカードにすることができます。
都市計画法上の「都市計画区域」では、建築基準法により、住宅など建築物の敷地は「幅員4m以上の道路に2m以上接しなければならない」とされています。逆に言えば、道路と敷地の間にカミソリ地が挟まっていれば道路に接していないことになりますから、ほとんど価値がないカミソリ地であっても、「接道させたいならこの土地を高く買え」と交渉ができる訳です。
道徳的にはあまり美しい話ではありませんが、直ちに違法であるとはいえません。とはいえ、早く解決しようとして”言い値”で買ってしまってその相手が反社会的勢力だったりすると厄介なことになります。

ですから、道路と敷地の境界付近に細いカミソリ地が挟まっているようでしたらどこまでが道路であるのか等、しっかり調べる必要があります。
209: 2021/06/20(日)18:01 ID:fxhrQijt(1) AAS
真岡市土地改良区(真岡市田町、小菅保(こすげたもつ)理事長、組合員約3千人)で組合員の賦課金(負担金)や事業経費の余剰金など計6千万円超が使途不明になっていることが分かり、栃木県が特別検査を実施したことが17日、複数の関係者への取材で分かった。経理担当職員らは不正への関与を否定しているという。同改良区は内部調査では限界があるとして弁護士に調査を依頼し、刑事・民事上の責任追及を視野に入れる一方、県は再発防止に向けた業務改善計画の提出を求める。
210
(2): 2021/10/09(土)22:07 ID:??? AAS
いつか受験したいと思いネットサーフィンで情報収集していますが全くないw
実務者(他士業?)や資格マニアの受験ブログがちょこちょこあるくらいですね。。
午後の実技試験が鬼門みたいですが、外様受験者には水土里ネットの書籍は必須ですか?

最近色々出たみたいで、
令和3年改訂版 土地改良法解説
外部リンク[aspx]:www.inakajin.or.jp
最新版 土地改良換地関係質疑応答集
省3
211: 210 2021/10/09(土)22:26 ID:??? AAS
かなり古いですが、こんなのも見つかりました
土地改良換地士試験過去問
外部リンク[html]:kannti.web.fc2.com

いつの間にか水土里ネットにあったリンクが消されてるw
212: 2021/10/10(日)10:56 ID:m3DA7jSe(1) AAS
>>210
未だ未だ検索の余地があるようですね。
頑張って!
213
(1): 2021/11/22(月)10:11 ID:KCfuYB4x(1) AAS
情報が少なすぎる国家試験
214: 2022/01/26(水)19:33 ID:zenuOWtb(1) AAS
農家になる=国家の偵察部隊になる事とほぼ同じ。
215: 2022/01/27(木)11:53 ID:DG4a05Xc(1) AAS
>>213
ほんとに。
実務試験の解答どっかにのってないかなぁ。
216: 2022/02/12(土)17:56 ID:PY/HhBr0(1) AAS
合格者の方、午後実務試験問1の地区総計表の書き方教えてください。
217: 2022/02/23(水)10:52 ID:UMQ11XcI(1) AAS
カーリング女子「銀」の“お値段”…ご褒美は報奨金200万円と米&乳製品という厳しい現実
//news.yahoo.co.jp/articles/be1a1316b75b08302595501d14f83b89cc910447

【北京五輪】銀メダルのロコ・ソラーレ、報奨金JOCの1人200万円のみか 視聴率は?金&銀?なのに…カーリング協会など予定なし [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645562253/-100
1鉄チーズ烏 ★2022/02/23(水) 05:37:33.64ID:CAP_USER9
218: 2022/07/21(木)20:58 ID:fbHZpGu8(1) AAS
今年の受験案内、出てますね。
219: 2022/10/19(水)20:29 ID:lvWBHE6o(1) AAS
今年の試験、民法激ムズ。
記述問1、へ?転借??
\(^o^)/オワタ
220: 2022/11/15(火)21:28 ID:xhDcy/0q(1) AAS
どうでしたか?
221: 2022/11/16(水)00:30 ID:xq1j+NoM(1) AAS
午前の問10が納得できない
222: 2022/11/16(水)20:41 ID:Q76VLEN1(1) AAS
とにかく過去問ですね。
民法以外は。
223: 2023/09/03(日)05:51 ID:??? AAS
おいら、おもろいやつと出会ったわ
224: 2024/08/06(火)15:53 ID:X3/TjOwx(1) AAS
おはぎゃあははーん
225: 2024/08/06(火)16:19 ID:fezciPdH(1) AAS
アイドル程度突っ込んだだけでそんな勝てなくなったんだっけ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
226: 2024/08/06(火)16:29 ID:r0o95UlF(1) AAS
は?
さて出かけるかな
某所スレタイカテ議論中。。
227: 2024/09/08(日)00:30 ID:+PVgktGz(1) AAS
願書取り寄せが間に合ったので申し込みます。
228: 2024/09/10(火)13:45 ID:hDFp8zVH(1) AAS
鋭い分析だね
動画リンク[YouTube]
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.761s*