使える100均グッズ in DIY板★5 (661レス)
使える100均グッズ in DIY板★5 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/02(木) 21:16:05.69 ID:xehbT123 ダイソーなどの100円ショップで売られている工具、材料、部品などについて語り合いましょう。 ★主なお店★ ザ・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/index.php キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/ セリア http://www.seria-group.com/index.html 得得屋 http://www.tokutokuya.com/ ひゃくえもん http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html 100円ハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/ 100円ショップオレンジ http://www.orange100.jp/ FLET'S、百圓領事館 http://www.ontsu.co.jp/index.html meets.、シルク http://www.watts-jp.com/ ダイコク http://daikokudrug.com/ 前スレ 使える100均グッズ in DIY板★3 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1504923817/ 使える100均グッズ in DIY板★4 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1552851312/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/1
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/05(水) 17:31:06.56 ID:jS61zeLu スナップリングプライヤー 差し換え式 リングプライヤー ってのがアマゾンで599円 ヘッドが4つついて交換できる専用道具 これ買っとけよ めったにない出番でも専用の工具はあると便利だぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/05(水) 17:41:43.74 ID:tOLAW/an >>580 100円の先が丸いペンチがスナップリングプライヤー代わりに使えると聞いて買って使ったが開く力が辛かったので 根本のばねが仕込んである方の片側に穴開けてタップ、蝶ネジつけて回しこんで開くようにしたよ たまたまタップとそれに合う蝶ネジあったから安く済んだけど無いならプライヤー買ったほうが安いかもしれんが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/05(水) 21:41:49.04 ID:ZrKvFKyp >>581 横。素晴らしい物をありがとう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/05(水) 22:18:08.69 ID:2KGz5PD4 弱すぎて非常用にしか使えないけどね 安物でも4本セットで揃えたほうが良いよ時間の無駄遣いになる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/584
585: 580 [sage] 2025/02/06(木) 17:03:22.55 ID:WYWYTlCp >>581 ありがとうございます!安いのあるんですね >>582 タップと蝶ネジは持ってないので↑が買えちゃいますね >>584 剛性はあんまりないみたいですね 加減して使います http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 12:56:48.78 ID:PJUS3DXc 100円ショップに行って、300円とか500円だと損した気分になる 500円でも全然安かったりするんだけど、「100円じゃないのかよ」ってなって買わなくなる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 15:33:27.34 ID:2vFmGtGm 逆だわその値段のも自分が見る物はコスパいいから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 16:57:22.31 ID:8R1NSO+Z 700円のハンガーラック、パイプスッカスカだけど、普通に使えるもんな 雨天時の部屋干し用に一つ、もう一つはパイプをカットして小型化してスティッククリーナースタンド作ったわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 17:15:45.24 ID:bq5B6ST5 百均はそのまま使うより、何かと組み合わせて別の用途に使ったりする材料屋感覚だな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 21:40:19.45 ID:QAiJY+/1 わかる DIY用にホムセンで買うより安く済む部材を見つけるのが楽しい 電子部品とかヘタなものより一定以上の品質は約束されてるDAISOは侮れない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 09:13:45.81 ID:sYYO9ayk 品質は劣るけど百均のものをバラして材料にしたほうがホームセンターで買うより安かったりするよね すのこなんかはバラすと小物作る部材なんかに役立つ 見た目が気になるなら百均リメイクシート貼り付けたら遠目なら完璧だしw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 17:33:55.40 ID:GJ64E3v3 のれん用の棒が欲しくてダイソーに突っ張り棒買いに行ったら のれん棒っていうそのものがあったからこれ買ったんだけど これ突っ張り棒みたいな伸縮のロック出来ないって説明書きに後で気付いて損した気分。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 18:10:58.85 ID:+DHf8Hke そりゃ本来の暖簾は取り外すもんだから固定機能は必要ない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 23:41:06.84 ID:U/sT1PNz 突っ張るものじゃないもんなw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 18:20:23.07 ID:kdXN6qVy 棒状のに音の出る風鈴的なのを吊り下げようと思うんだけど 風鈴が左右動かず位置固定するためのグッズってなにかありますか 結束バンドを×状(クロス)させてみたけどなんかしっくりこない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 18:37:09.70 ID:sXmae2cK 構造がよく分からないので的外れかもしれんが 棒から針金で風鈴をぶら下げ、針金を棒にグルーガンで数ヶ所だけポチポチと点で固定するとか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 18:42:34.21 ID:948TYAQH 写真がないとなんとも・・ 洗濯ばさみ的なものでいいんじゃね?ってなる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 22:08:52.91 ID:2LmnM1lX しっくりこないって抽象的なもん言われてもなぁ、、、 見た目的な事だとこちらと質問者のセンスの違いもあるし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/17(月) 01:11:12.17 ID:l+BkUifJ ____________________ 🎐 🎐 🎐 🎐 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 02:35:59.64 ID:vsnAezat 霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成 宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。 ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。 株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。 総会で紀藤(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。 元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。 しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/15(火) 10:35:50.40 ID:UlxqVvne 今から100均に行くけど、どこの売り場の写真を撮ってきて欲しい? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/15(火) 17:07:38.83 ID:AMraYgrh >>601 園芸の苗 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/17(木) 11:25:22.62 ID:D/2uKQeZ >>601 イヤホン http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 15:05:02.46 ID:80wxqkBv >>601 工具売り場 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/17(木) 18:46:15.02 ID:6cJVLatW 鉄工ドリルビット売り場 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 21:45:57.63 ID:0VXCZ1Gb >>601 ロボット掃除機売り場ー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 21:59:46.47 ID:kTLqZI1N >>601 おやつ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/18(金) 08:48:51.81 ID:ygum2v0i ねずみ駆除のピンク餌 毎日完食していってんのにまだ死んでない それどころか捕獲かごの餌もうまく食っていきやがる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 15:07:56.78 ID:FKmbN9Og クマリン毒餌に耐性つくネズミが発現する場合ある言うね エサ補充して1週間は様子見 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 23:31:18.53 ID:/dlhcTdL 同じ場所でピンクの餌食わせてるならその辺に粘着シート置くと簡単に掛かるよ(n=2) 屋根裏みたいな下手なとこで死なれるより自分で処理できて安心 …まあ生きて鳴いてる動物を処理しないといけないのは辛いけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/20(日) 02:47:49.70 ID:xYY8d2PG キーリールでおすすめありますか? ダイソーの200円の時計みたいなデザインのヤツよく買ってたけど紐がよく切れるから困る。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 14:36:04.82 ID:rzgjqyEM 釣具屋のやつが強そうなイメージある 全然100均じゃないけどw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 19:36:11.72 ID:28vXv5LZ 100均のキーリールは買ったことないが築港で釣り人が落としていったであろうを拾ったことある 紐は柔軟な金属ワイヤ もちろん錆びにくいもの いいものはちゃんとしている http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/21(月) 02:01:29.67 ID:9268RR+V 以前同じ質問で気に掛けてたらダイソーのリールキーホルダーの紐が太めだった https://i.imgur.com/yorib8T.jpeg http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 13:25:31.00 ID:MirC3XKn 元の人ダイソーで買ってるっぽいけど果たして http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 15:04:36.55 ID:Z6tu4rQL >>614 素直にホームセンターで買ったほうがいいと思う ダイソーのは差こそあれどどれでもすぐ切れる あ、でも流石にホームセンターのも最近キィキィ言い出した http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 03:09:31.33 ID:Uk/gWilk 結局どんなの買っても使用頻度で摩耗して切れるだろ 安物を定期的に交換する方がよくね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 10:25:19.19 ID:vFHsWt8t 風呂の蓋洗うブラシ欲しいんだけどいいのないかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/27(日) 11:31:28.95 ID:mQmD7NqF 紐をPEラインに変えてみては http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 15:32:46.92 ID:UxLoxMO+ まっすぐ引っ張らないとどれもすぐ千切れる 使い方の問題なのが分かっていない無能 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 15:56:35.38 ID:R/X7vwzd そこまでは無能でもわかるんよ その上で、真っ直ぐ引っ張らない場合を想定した商品を提案するのが有能なんやで つーか本人いないのにいつまでやってんの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 00:36:17.51 ID:sWbjoilk ゴムハンマーはセリアので十分 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 21:48:51.05 ID:xOfp/85f 3桁のナンバー式南京錠がダイソー等にあるが これ置き配用に欲しいとは思う 番号がバラバラの状態でもロックすることは可能ですか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 21:56:27.41 ID:IMtEXaEu もうちょっといいの買いましょう 宅配さんもその方がきっとうれしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 22:47:30.68 ID:DS2JoL+/ ダイヤル南京錠だろう、ナンバーなんて普通は言わない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 22:54:04.19 ID:z5lgZ74a こまけーことはいいんだよ 分からないならだまっとけ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 09:25:07.27 ID:mvkbpqP0 >>623 普通の南京錠で良いんじゃないの? 開けるのって家の人間だけでしょ ダイヤル錠は開ける時面倒 安物は特にダメだね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/04(水) 10:05:22.49 ID:5S8dsPvN 安物ダイヤル式南京錠は番号が特定されて開ける事ができる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/04(水) 21:39:09.57 ID:7kknGBld 南京錠x2で鍵共通って商品はあるのかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 10:32:27.61 ID:RyjyKaow 新築建築物件で 押しボタン式錠で、数字ボタンが4つ汚れてたんで 4つ押したらロック解除出来てしまったことがある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 10:42:35.08 ID:eLUXhssK 安い錠を屋外で使うと数か月で錆びて動かなくなるとか ダイヤルの数字が違っても引っ張ったら開くとかあるらしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 15:13:15.69 ID:dIKw69oq 住宅を物色して置き配を盗む奴がいるからな安物鍵で盗まれたら目も当てられない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/05(木) 15:28:31.29 ID:FQOb+Fzy 置き配泥棒は、Amazon Ringみたいなインターホンと防犯カメラを兼ねたもので防止してる 人が敷地に近づいた時点で撮影されてスマホに通知が来るやつ その時点でスマホから声かけると怪しいやつは逃げていく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 17:27:58.46 ID:RyjyKaow 置き配システムが糞 コンビニ受け取りや集荷場受け取りで充分でしょ どんだけ自己中なんだよ 再配達は5倍料金でよい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 14:23:19.62 ID:D94XG9nb コンビニ受け取りはバックヤードの物理的な広さの問題が有るし、集荷場受け取りは担当者のシフト要員確保が問題になると思うが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 21:25:24.25 ID:3eEVbJbX >>635 配送の人員確保よりは楽だろ ハブロッカー的なもんも併用してサイズの大きいものだけ係員が対応とか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 23:11:15.90 ID:fovbDdGu 集荷場受け取りは夕方とか車が延々並んで 受け取るのに一時間とかかかりそう 郵便局の集荷局とか前の道路にずらっとならんでるよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/08(日) 09:11:38.59 ID:4DxEdop1 >>637 それは郵便局受け取りするのが少ないから対策してないだけだろ 今のまんまでやれとは言ってない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 21:13:35.07 ID:bMqrEyXr 水平器100円はマジで意味わからん 小さくて持ち運びしやすくて水平垂直45度測れてマグネットまでついて100円ってお菓子やろが 黄色ってのがダサいけどこれが黒塗りとかだったら500円でも買う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 22:10:12.00 ID:f6eYr7nk 問題は実際に水平かどうかやな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 22:23:43.07 ID:bMqrEyXr w http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 21:14:45.91 ID:2ZvYHFHv アクリルで出来たL字型の簡易的な敷居って 100均で売ってますか? 商品名がピンとこなくて アクリル敷居でいいのかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 18:02:50.93 ID:UGXlEw2h スプレー型じゃなく瓶のシールはがし まだ置いてる100均ありますか 駿河屋の中古買った時にべったり貼ってるシール剥がすのに欲しい。 スプレーだと広範囲すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 01:40:04.57 ID:W/3EHP1F 自分が住んでる地域も書かずにそんなの聞いて全国どこでも行きますか? そんなん探すよりホムセンで売ってるベンジン使えばいい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 22:48:11.91 ID:I6JZMdLx スプレーを擦るモノに噴射じゃダメなのか 指で擦るわけでもなかろうに http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 01:40:52.96 ID:mBkES+dV スプレーでも飛び散らない泡タイプもあるね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 20:20:22.68 ID:3dWbWW33 シールにストロー当てて ストローの中にスプレーすれば飛び散らない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 20:51:02.64 ID:19VBYwW0 ドラッグストアでIPA買ってきたらいいよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 22:21:06.43 ID:Q93hZfQC ライターオイルはどう? まだダイソーに売ってるのか知らん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 07:47:10.44 ID:9+S7DZtY ライターオイルは今は売ってない ライター用のガスボンベは売ってる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 19:22:21.46 ID:VGK3P+nk 100均のガスはライターが壊れた 安くても買ってはいけない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 22:08:03.47 ID:3aU0MZVe >>651 ブタンガスなんてどれもいっしょでしょ コネクタ部が壊れたのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 23:12:54.90 ID:nYXGisdr >>652 多分不純物が入ってて、ライターの出口が詰まる。 3本ぐらい使えなくなった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 02:28:53.67 ID:yygrKHru そんな出口が詰まるような不純物があったらまずボンベのバルブが詰まるか挟まってガスが漏れてそう その詰まったライターを分解清掃して不純物を特定したり なんならキレイなビニール袋にボンベからガスを出して こんな不純物が入ってましたって証明したほうがいいと思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 08:19:25.76 ID:OVYDivnv ダイソーで売ってたやつだと思うんだけど、このタイプのUSBケーブルって今どこかで入手出来ますか? https://i.imgur.com/CH0ZvEF.png http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 16:29:13.89 ID:nzvigtyc >>654 百均ライターにそこまでやる意味 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 20:03:37.69 ID:iuzFBbVP ダイソーの L字型充電通信ケーブル 2019年6月にUSB規格表記間違いで お詫びの文書が発表されてた商品だな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/13(水) 04:21:43.46 ID:kGrT8Xua >>655 セリア。少し短い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/15(金) 17:20:06.97 ID:mZ+gSwNV スレ違いかもですが 歩いているとズボンのベルトの紐がズボンのベルトループから外れて ダラーンとなるんですがならないようにする商品はないんでしょうか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/15(金) 19:29:50.00 ID:lyYGr+OK 紐が長いなら切ればいいんじゃね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/15(金) 19:53:00.35 ID:KV7EA/Gi 長ーく余った状態で使ってる人結構多いよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675340165/661
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s