粘着テープ総合スレ@DIY板 (278レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
235(2): 02/25(火)08:54 ID:q3/vLmP7(1) AAS
ゴム系粘着剤は安いのがメリットだけど劣化が激しい
大量に使って短期間で役目が終わる引っ越しや配送や郵送には向いてる
自分はゴム系は嫌いで恨みを抱いてるw
職場の前任者がゴム系の養生テープでコード類を巻いたり機器同士がズレないように固定したまましまい込んで
数年ぶりに使おうと思ったらベタベタで汚らしくなってがっくり来た
236(1): 02/25(火)18:48 ID:/hZxQ9IS(1) AAS
>>235
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/02/22(土) 22:14:39.90 ID:20g/xx77
>>217
ぜんぜん違うので覚えておくと役立つ
『粘着剤の種類』はどんなものがありますか?
外部リンク[html]:www.neion.co.jp
アクリル系粘着剤とは
省3
237: 235 02/25(火)22:55 ID:Wm1AM88v(1) AAS
>>236
それ俺のレスだよ
しれっと使ってあるゴム系両面テープが憎いw
マグネット付きフックが古くなると粘着剤が劣化してマグネットが剥がれてしまったり
マジックテープ止めの部材を分離させようと引っ張るとマジックテープ自体が部材から剥がれたり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.672s*