水道の水漏れ (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 2015/01/02(金)22:31:42.80 ID:3Y8Q31vV(1) AAS
>>25
30m3というと30t、1t流すのに13mm水栓なら1〜2時間はかかる
それにどっちか(水抜きか蛇口)閉めたなら漏水しないだろ
流れたのは吐水口付近のもの
141: 2017/02/03(金)22:31:39.80 ID:komi/xBO(2/2) AAS
>>140
シャワーを使わないなら、水と湯を混合栓の直下で継げば、左右の穴は要りません
(混合栓の蛇口から出ますので)
もしも、今のようにシャワーを使いたいのなら、湯水間隔12cm混合栓、、ですね
181(1): 2017/08/03(木)11:41:55.80 ID:wG+KuZhy(4/4) AAS
>>180
期待が持てます!
検索するとブチルテープやらシリコンテープなんていうのが出てきますが、
そういうのでひとまずいけそうですかね。
一旦はテープを買ってきて応急措置してみます。
あとはノコギリかなにかでパイプを切って新しいパイプに付け替えれるか
調べてみます。
省4
373: 2021/04/04(日)21:16:16.80 ID:HgQgCcQM(1) AAS
>>371
パッキンかんでるとかないかな?
388: 2021/05/13(木)06:14:58.80 ID:Y5HsII//(1) AAS
見れなかった。工事は静かだったな
普通はあの大型グラインダーみたいな機械でキーン!って騒音が出るはずなんだが
432: 2022/12/20(火)23:58:33.80 ID:IbNE19OS(1) AAS
5000円も出せばネットで新品買えるやん
505: 2023/09/25(月)15:52:20.80 ID:/qKEWgTd(2/2) AAS
パイロットは、蛇口一本全開と同じぐらいのグルグル状態で、1L10秒ぐらいで出てた。
設備屋さんが床板剥いで、主管のコンクリ剥いで、原因判明。
メーターからの給水管(塩ビ)の屋内への分岐管に、一部鉄管が使用されていた。
ちょうど基礎の下を通ってる部分。それを切り継いでひとまず止まったよ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
腐食具合から、かなり以前よりちょろちょろ漏れてたと思われ、最近になって一気い漏れたようだ。
これでひとまず止まったけど、これの先も一部ヤバようなので、後日修繕予定。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s