水道の水漏れ (560レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23
(1): 2014/12/15(月)14:19:50.35 ID:BdzU3DE2(2/2) AAS
折れた
なかのやつごと交換せなあかん
72: 2016/03/12(土)12:47:04.35 ID:u7FPWcWQ(1) AAS
>>71
ありがとうございます
安心しました
116
(1): 2017/01/18(水)00:59:51.35 ID:yEhKkd93(1) AAS
道路剥がして本管接続からやりなおしって、やっぱ相当金かかるよねえ?

50年くらい前に敷設された、メーターより上流に設置されている地中深いところにある栓の鋳物が割れて水がじみていた。
(今時のように、メーターのとこに手で回せるバルブがあるわけではない)

栓を開閉したら、結構な勢いで漏れっぱなしになっちまった orz

とりあえず、漏れが最小になる位置を探って回しておいたが、その位置は弁全開でないので水圧が弱い orz
122: 2017/01/20(金)02:54:56.35 ID:jtDPRm3W(2/2) AAS
>>121
特殊かは知らんけど、本管自体は市だけど、どうもそっからの引き込みは各家庭での感じ。

もし本管から工事になっちまったら、詳しく報告する。
そうなれば、ついでに20mmに換えようと思う。うちの市は負担金は一発発生するが、基本料も従量も13mmと同じ模様。
184: 2017/08/19(土)20:56:47.35 ID:eaAqhWRK(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s