水道の水漏れ (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
195(1): 2017/08/23(水)07:58:06.09 ID:knxTfqHK(1) AAS
>>194
プロという名の頭悪いドカ珍だな。うちの職場にもおまえみたいなのいるけどな。プロ気取りの割に
にろくに道具の特性も理解してないやつ。施工先でも平気で木工用HSS鉱のホルソーでステンシンク加工して、傷だらけでしかも一回で歯がだめになって、
これだから安物は〜を口にする奴。
安物はてめえの頭だよってまわりも思っているけどな。
290(1): 2018/09/06(木)08:55:06.09 ID:qOh0eNZn(1/2) AAS
ハの字の下の所で止めて水か湯か
どこから漏れてるかをはっきりさせんと
何とも言えんなー
410(1): 2022/06/18(土)02:41:30.09 ID:ZxTEPLtl(1) AAS
家の水止めてどこも水漏れもないのにパイロット回ってたんで、床下か外だと思って止水栓止めました
それで風呂に入るために半周くらい止水栓回して、給湯器の風呂自動押したら、お湯が出るのと同時にガガガガーーって物凄い振動と騒音・・・
地震が来たくらいな感じで、家中の水道管が揺れてマジでビビりました
家族が空気抜ければ大丈夫と言うので、キッチン、洗面所、風呂の蛇口から水と湯を出して何もなかったので、改めて風呂自動を押すとまたガガガガーー
ホントに恐怖だった・・・
湯量が少ないのか?と思って止水栓をさらに1周回して風呂自動押すと、今度は静かにお湯が出た
これってやっぱり風呂釜の給湯量が少なくて、そこの隙間から空気が水道管に逆流してガガガガガになったと考えていいのでしょうか
460: 2023/01/27(金)18:34:13.09 ID:BY7chITM(2/2) AAS
>>458
水出しっぱなし(圧力逃す)にするんじゃないの
468: 2023/01/30(月)07:48:39.09 ID:AcZH2mVQ(1) AAS
一気に全て更新もしくは手直し出来る露出部分以外は全て更新しておいたほうがいいよね
530: 2024/12/06(金)15:03:22.09 ID:KOJPF8h1(1) AAS
俺も彼女作る努力をもっとすれば良かったとか思う時あるけど、過去はその時その時の最善尽くしてて、未来の自分を不幸にしてやろうなんて思ってる奴はいないんだよ
だからそんな事考えるだけ無駄、前にしか進んでいかないと
今を大事に
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s