島忠ホームセンター 江東猿江店Part1 (452レス)
島忠ホームセンター 江東猿江店Part1 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 島忠 [] 2008/12/30(火) 20:41:29 ID:gKqiuFdo 語ろう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/1
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/01/23(土) 00:29:25.61 ID:1UmJhmuv http://aazz1234.seesaa.net/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [f**k u!] 2016/05/14(土) 22:20:02.10 ID:V0uD0rGH ISチョメチョメ買ってきたのでm*cr*チョメチョメHC32GB(s*nd*sk)を突っ込んでみた 何事もなく使えた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [New Zealand with Nadia Lim] 2016/05/14(土) 22:33:25.25 ID:V0uD0rGH タッチパネルは林檎製品みたいに「擦る」だけじゃダメ 「指の腹のようなところでいったんきっちり触れてから擦る」 ようにするとうまくいく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [u bitch!] 2016/05/14(土) 22:35:06.95 ID:V0uD0rGH タッチパネルは林檎製品みたいに「擦る」だけじゃダメ 「指の腹のようなところでいったんきっちり触れてから擦る」 ようにするとうまくいく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [f**k u!] 2016/05/18(水) 21:46:22.87 ID:lX4D/k95 http://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [New Zealand with Nadia Lim] 2016/05/24(火) 09:35:58.89 ID:+Dn2E3RS ホームボタンにアプリを割り当てる際に タップの回数で起動するアプリを変えたかったので レジストリをいじってHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Toshiba\Menuの AppFilePathの値を消してからSortinchkeyでキー割り当てをしたところ Fn+DELとかを押してもホームボタンに割り当てたアプリが起動するようになりました Sortinchkeyでキー割り当てをしつつ上の症状を回避する方法を http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [New Zealand with Nadia Lim] 2016/05/24(火) 14:50:38.81 ID:+Dn2E3RS オワコソと言うか欲しい人の手には行き渡ってるからあとは買い替え需要くらいだな おいしい市場ではなくなった感じ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Echoes-Dark-Years-Prokofiev] 2016/05/27(金) 20:57:02.09 ID:8zMv3rMm チョメチョメが必要なら*m*n*n.iniの [Network] ProxyAddr= ProxyPort=0 ProxyUser= ProxyPass= この辺を設定してみてください。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/15(木) 13:24:32.57 ID:Jc8q77F4 ▼15日午前11時ごろ、東京都足立区小台1丁目のホームセンター「島忠ホームズ足立小台店」で、 30代ぐらいの女性従業員が転倒し、近くにあったラックのようなものに付いていた直径約1センチの棒状の突起が側頭部に1〜2センチ刺さる事故があった。 女性に意識はあり、警視庁西新井署が状況を調べている。 同署などによると、女性は1階事務室でいすに座ろうとしてバランスを崩し転倒したという。(共同) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/18(日) 12:10:44.36 ID:mfkr6qN7 TOUGHBOOK CF-19FDG38U2 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/18(日) 15:39:46.88 ID:d2tcD+0t アメリカでのCF-18シリーズの品番命名リスト CF-18(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)(h) (a):CPU種別 B:Pentium M 900MHz Memory Max 768MB WLAN 11b D:Pentium M 1.1GHz Memory Max 1280MB WLAN 11bg(*) (b):サブシリーズ名 C:電磁誘導式(XP Tablet対応)、Backlit Keyboard付き D:電磁誘導式(XP Tablet対応)、Backlit Keyboard無し F:電磁誘導式(XP Tablet対応)、Backlit Keyboard無し、Hazardous Location対応 H:タッチパネル式、Backlit Keyboard無し J:タッチパネル式、Backlit Keyboard有り K:タッチパネル式、Backlit Keyboard無し、Hazardous Location対応 (c):PCカードスロットオプション A:なし,N:SmartCard、K:? (d):携帯電話ネットワークオプション A:なし、G:GPRS、K:Sprint、J:Verizon with Voice、M:Verizon (e):通信オプション X:なし、A:GPSあり、B:BlueToothあり、C:GPS,BlueToothあり (f):プリセットOS M:XP Tablet Edition D:2000 Professional K:XP Professional R:XP Professional 各国語版 X:? (g):キーボード E、M,:英語、F:フランス語、G:ドイツ語、P:スペイン語、S:スウェーデン語、T:イタリア語 例えば、1.1GHzのタッチパネル版、バックライトキーボード有り、ほかオプション無しだと http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/12(土) 06:34:10.66 ID:pBki/4/I 日産 PRIMERA UK 5ドア ハッチバック http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/28(月) 12:20:43.48 ID:OBIgA8El ★国産機械式時計のオリエントはいかが?その70★ [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1476127441/ 531: Cal.7743 (ワッチョイ f207-A7+C) [sage] 2016/10/26(水) 20:43:29.46 ID:p2XbAK7c0 研磨って何回目のOHで行ってる? 大切に使っても付くような細かい傷は別にいいんだけど、 ウォッチワインダー(AA0201)からの落下で出来た傷だからなんかモヤモヤする パッと見なら普通に綺麗なんだけどね…… http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1476127441/531 533: Cal.7743 (ワッチョイ f207-A7+C) [sage] 2016/10/26(水) 21:48:51.88 ID:p2XbAK7c0 レスサンクス。初回OHでさっそくケース研磨依頼してみる 時計屋さんでも研磨は可能だと聞いてはいたけど、 ヘアラインとザラツ研磨の部分なんでなんとなくオリエントに頼みたくなってしまう http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1476127441/533 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/02(火) 05:23:16.93 ID:e/JoTdVs チョメチョメ人の朝ごはんの定番料理。 用意するもの:完熟トマト、たまねぎ、卵、オリーブオイル 作り方:オリーブオイルをたっぷり鍋で温める。 1センチ角くらいに切ったたまねぎを炒める。 トマトを手で握りつぶして鍋に入れる。少し煮て沸騰したら卵を割りいれる。 ぐるぐるかき混ぜる。塩で味を整える。終わり。 トマトは可能な限り味が濃いものを(日本では難しいけど)。皮を剥いてもいい。 卵は結構使う。トマト大2個で卵3個以上かも。オリーブオイルはたっぷりね。 これに美味しいパンをつけて食べればチョメチョメの朝ごはんだよ〜 やみつきです。 トマト缶詰でもできると思う。ちょっと濃そうだけど。 卵固まらなくてもいいし、逆に卵固まるほど熱入れないほうがいいと思う。 汁がたまらなく美味しいのだ。パンにつけて召し上がれー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/07(水) 04:16:01.22 ID:KjSKH9ra キングセイコー1 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408810248/ 146: Cal.7743 [sage] 2015/03/05(木) 21:58:02.96 ID:rCdFZmhm >>144 兵庫の時計店に出したら早送り修理+OHで8000円ぐらいだったかな ガラが豊富にあるんだろうけど、そろそろ在庫ないみたいだね http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408810248/146 148: Cal.7743 [] 2015/03/05(木) 23:41:48.22 ID:x9dBWnsH >>146 たぶん格安のあそこだと思うけど、 そこって56KSのガラス交換もやってくれる? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408810248/148 154: Cal.7743 [sage] 2015/03/07(土) 12:30:07.92 ID:ZAZL0kth >>144-147 56KSと56LMのカレンダー送りの部品って同じだよね? カレンダー以外バッチリのLMとカレンダーだけは送れるジャンクのKSがあるんだ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1408810248/154 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/07(水) 09:31:37.10 ID:qp3ewXrd DIY板にBBS_USE_VIPQ2を設定しようよ!スレ http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1496541190/l50 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Lou DeLong] 2017/09/20(水) 03:10:47.10 ID:JotIV6GX https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v517637135 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/26(火) 13:19:48.42 ID:EUPMYBGd 114 :Cal.7743:2006/01/05(木) 09:43:22 チョメチョメの紫馬とマソハッタソを所有しているのですが・・・ 時刻合わせが、 ・紫は反時計回りにまわす。 ・マソハッタソは時計回りにまわす。 竜頭ってだいたい時計回りにまわして時刻調整すると思うのですが、 紫はなぜ?逆なのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Lou DeLong] 2017/09/29(金) 01:32:52.96 ID:8B6gAUds 18?/クロコ◆エナメル調☆艶竹斑柄★型押しレザーベルト/キウイ☆★ばね棒外し+バネ棒付き! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/29(金) 23:31:59.80 ID:YX/IK93n https://www.esslinger.com/gs-watch-crystal-et-ever-tite/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/16(月) 09:11:30.37 ID:HpPDaZq1 http://www.epson.jp/products/trume/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Lou DeLong] 2018/03/05(月) 00:24:25.12 ID:yipfL7u7 MAJESTA マジェスタ 9533-6000 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/10(木) 09:01:01.89 ID:3BCt+fs4 https://www.ebay.com/itm/182132424549?ViewItem=&item=182132424549 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/10(木) 09:41:13.21 ID:3BCt+fs4 https://www.ebay.com/itm/Molnija-RUSSIAN-USSR-Pocket-Watch/183190556478?hash=item2aa7020f3e:g:HCMAAOSw-wJZ7kLc http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/22(金) 23:18:46.30 ID:TJzfDNTk 誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。 79J7F http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/23(土) 09:40:37.62 ID:LZhDWuOd *CN M*B*L* ON* データSIMは、IPアドレスは固定ではありませんが、グローバルIPアドレスが割り当てられますので、無料のY*M*H*のN*tV*l*nt*DNSサービス(いわゆるダイナミックDNS(DDNS)サービス)を経由して、N*R50*に対してセキュアーなVPN接続を行うことができる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/25(月) 01:32:02.89 ID:3zrH5pOu S**K* H*ND* F1 A781-4010 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/19(木) 20:17:48.77 ID:lJX7D4F1 【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1430306079/ 512: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2017/06/15(木) 21:25:17 ID:h9s4sI/i google(というかfirefoxも含む、webkit系ブラウザ全般)って ページに仕込んだ ssl.gstatic.com のスクリプト でブラウザの管理サーバーにIPと位置情報を記録して 広告やサービスのページに仕込んだ www.gstatic.com のスクリプトから参照してるのな だからいくら位置情報を無効にしても、クッキー無効にしても、 IPをかえても、(過去のデータを参照することで) ログインなしに匿名で利用者を特定し続けることができるわけだ hostsで弾いたら幸せになったは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1430306079/512 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/19(木) 20:34:05.11 ID:lJX7D4F1 【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1430306079/ 645: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2018/06/02(土) 13:23:56 ID:h2SxB/TG hostsなんか無くとも1e100.netをブロックで解決 次のテンプレにも入れとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1430306079/645 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/19(木) 21:43:26.83 ID:lJX7D4F1 【悲報】Android、位置情報サービスをオフにしてもGoogleに位置情報を送信していた [741292766] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511318606/ 16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-VBxh) [] 2017/11/22(水) 11:55:54.82 ID:LWrFM0hRd ていうかGPS使わなくてもドコモの最寄り基地局経由したとかっていう情報は記録されてるな http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511318606/16 18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa49-1+Oz) [] 2017/11/22(水) 11:57:12.71 ID:CJeLRWW3a 実際にdocomoなんかは俺らの位置情報をタクシー業界にに売ってるんだよね http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511318606/18 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/20(金) 00:46:27.95 ID:0Y4yFPvX 229: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] 2014/11/12(水) 20:26:17.57 ID:VexdGwoZ 有料化じゃなくて、クレジットカードのようにg**gl*ヒストリとg**gl*スコアとか定めて スコアの低い人間には社会参加や受益権が制限されるようになんじゃねいかな。 「この情報の検索は plus 以上の方でないと使えません」とかいう感じで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/google/1413117215/229 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/03(金) 13:12:27.54 ID:clkZTmBI ■8月4日(土) TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 ・12:55〜13:10 「SKY STAGE」 ・16:40〜17:00 「SMILE GARDEN」 【出演メンバー】 Cherprang, Mobile, Music, 伊豆田莉奈, Pun, Jennis http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/28(火) 01:26:14.10 ID:954L8wJF # aptitude install usb-modeswitch # tar xzf /usr/share/usb_modeswitch/configPack.tar.gz 0x04c5:0x11e3 # mv 0x04c5:0x11e3 /etc/usb_modeswitch.d/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/30(木) 11:37:05.56 ID:Z84/TYXG 怒ってるのか?無理もない。 でもよく考えてくれ。たかがゲームじゃないか。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/30(木) 12:05:24.46 ID:GpDdlitZ アナル便器淫乱エロ汚物臭~ 糞尿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/30(木) 14:51:32.74 ID:GpDdlitZ 私の4千円返して〜 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/02(日) 20:41:45.06 ID:fB+MSc+p だんねんながら、ニーブ21は、発毛の効果を100パーネント実証するものではございまねん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/05(水) 00:50:48.00 ID:DZqyyzyU 35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった http://www.crtonnoer.ml/lala/v2018090400201 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/11(火) 22:02:04.97 ID:TUigwARa ブロックリスト choice.microsoft.com choice.microsoft.com.nstac.net cs1.wpc.v0cdn.net df.telemetry.microsoft.com i1.services.social.microsoft.com i1.services.social.microsoft.com.nsatc.net oca.telemetry.microsoft.com oca.telemetry.microsoft.com.nsatc.net pre.footprintpredict.com redir.metaservices.microsoft.com reports.wes.df.telemetry.microsoft.com services.w??es.df.telemetry.microsoft.com settings-sandbox.data.microsoft.com sqm.df.telemetry.microsoft.com sqm.telemetry.microsoft.com sqm.telemetry.microsoft.com.nsatc.net http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/11(火) 22:13:13.50 ID:TUigwARa ssw.live.com statsfe1.ws.microsoft.com telecommand.telemetry.microsoft.com telecommand.telemetry.microsoft.com.nsatc.net telemetry.appex.bing.net telemetry.microsoft.com telemetry.urs.microsoft.com vortex-sandbox.data.microsoft.com vortex-win.data.microsoft.com vortex-sandbox.data.microsoft.com vortex.data.microsoft.com watson.telemetry.microsoft.com watson.telemetry.microsoft.com.nsatc.net http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/27(日) 04:23:36.52 ID:Zhq8iF7m S75は結局安物。音軽い。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/27(日) 08:29:25.13 ID:Zhq8iF7m S10-?と比較してみた。 正直定価が10倍違うの程の差ははっきり言ってない。 キャラクターの違いは当然あるが。S10は厚い音場感がある。 高域のハイハットとか低域の量感、中域の繊細感それぞれ十分S75は対抗できる。 前からS75はDVDPにしては音がいいと思っていたが、ここまで良いとは! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/28(月) 22:53:59.53 ID:D74mVaQN 高価なマグボディをシャーシとしても使う事で初めてGMサイズが実現できたのに 本来売りたかった価格ではさっぱり売れず、「こんな小さいならせいぜい3万だろ」 とか買い叩かれたんじゃ後継機なんて出せるわけない 慈善事業やってんじゃねーぞって話 プラで製造コスト抑えてほどほどサイズのGFで我慢しときなさい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/28(月) 23:03:13.86 ID:D74mVaQN GF7はデザインが気に入らない&安っぽさを感じたので http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 01:20:11.26 ID:Ipd3uKOk こういうピーキーなチョメチョメは初心者が一番手にしちゃいけないもの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/29(火) 07:29:28.04 ID:Ipd3uKOk ス〇ホを気軽にキャメラに利用するなんて 個人情報がだだ洩れになるリスクが大きくてこわいです。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/06(水) 23:57:17.72 ID:72RVAfUA ちょっと前なら取り合いだったレア物が売れなくなってきてるんで、ひんやりとした嫌な予感があった。 ここ数ヶ月でガタッと勢い落ちてきた感じ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/20(水) 00:23:11.89 ID:KDc6Wifn N*K*N C**LP*X A DXフォーマット http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/21(木) 09:44:37.36 ID:KCj1eMc7 ソニーがまたイメージセンサー界に革命を起こしてしまう。グローバルシャッター搭載の新型センサー発表 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/ 112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] [sage] 2019/03/21(木) 00:04:58.23 ID:EPnFBDvi0 >>20 CMOSがセンサーになる前のCCDはグローバルシャッターだった CMOSはローカルシャッターと言って、上から順番に撮影して、それが下に伝播するまでの間に物体が動くと 車窓から見た電柱とかで斜めになる現象として観測されていたのであった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552907711/112 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [杉良太郎「君は人のために死ねるか」] 2019/06/14(金) 11:22:44.84 ID:wegBRYlt ゴルゴ13 第一章神々の黄昏 AF-S Nikkor 24-120mm G VR 3.5-5.6 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/14(金) 11:45:54.24 ID:wegBRYlt ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/15(土) 22:19:59.79 ID:6060aJ41 J SPORTS Presents ル・マン24時間レース パブリックビューイング in MEGA WEB 開催のご案内 https://www.jsports.co.jp/news/?id=129 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l529084441] 2019/06/20(木) 12:49:33.80 ID:cG+fATej ☆★新品 未使用★☆ アクセサリ DST* D〇X D〇H Nikon EN-4 互換 バッテリ- 対応機種 D1 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k390892394] 2019/06/20(木) 12:51:43.22 ID:cG+fATej ☆☆お値下げ中☆☆ アクセサリ DST* D〇X D〇H N*k*n EN-4 互換 カメラ バッテリ- 対応機種 D1 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/20(木) 13:11:58.29 ID:cG+fATej 2019年6月23日(日) 開演:13:00〜 湯浅順司「その雫は、未来へと 繋がる虹になる。」公演 行天優莉奈 生誕祭 チーム8 出演メンバー 佐藤七海(岩手県)・佐藤朱(宮城県)・歌田初夏(愛知県)・橋本陽菜(富山県)・高橋彩香(長野県)・永野芹佳(大阪府)・太田奈緒(京都府)・濱咲友菜(滋賀県)・奥原妃奈子(島根県) ・下尾みう(山口県)・行天優莉奈(香川県)・立仙愛理(高知県)・吉田華恋(福岡県)・寺田美咲(長崎県)・藤園麗(鹿児島県)・宮里莉羅(沖縄県) https://ticket.akb48-group.com/home/detail_live_theaterTV.php?live=A190623130021 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/23(金) 13:49:59.49 ID:yxcdoHEu 絞り優先露出モードで撮影している時の露出補正は、単にシャッター速度が変わるだけである。 ★露出補正をプラス にしたら、シャッター速度は遅くなる。 ★露出補正をマイナスにしたら、シャッター速度は速くなる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/24(木) 02:11:43.29 ID:ya4acvqd 開放F値ってそんなに重要? [転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1432642190/ 44: (`・ω・´)シャシーン [] 2015/07/14(火) 22:41:17.91 ID:2R6VYOae レンズは球面の真ん中を通る光が最もキレイに光が収束するように設計されている。 大口径のレンズを絞るということは、真ん中らへんだけを使う。開放にして周辺部を使うと収差が増えて画質が低下してくる。 同じf5.6でも大口径の方が画質的に有利なのはそういうこと。 そこをフォローする為に非球面レンズとかを使ったりするんだけどね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1432642190/44 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [MEGHAN MARKLE GUEST EDITS - VOGUE MAGAZINE UK BRITISH EDITION] 2019/10/29(火) 13:09:04.43 ID:iERyrd9m 良さが分かるには毎日NATIONAL GEOGRAPHIC HPにあるPhoto of the dayを見るなどして、審美眼をNATIONAL GEOGRAPHIC仕様にする必要がある希ガス。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/21(木) 07:11:16.45 ID:mWuhjWXp >>385 81: ぱくぱく名無しさん [sage] 2005/06/01(水) 12:14:42 メネメンか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1098847825/81 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/21(木) 07:26:58.41 ID:mWuhjWXp 553: 隠し味さん [] 2018/10/10(水) 13:41:41 ID:fanEL9/L SBスパイスソースのウスター 立川の伊勢丹にあったぞ 3本買ってきた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/salt/1094372162/553 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/22(金) 07:59:37.38 ID:nh/wfy8c "豚バラブロック肉" ⇐これが死ぬほどあるんやけどどうやって食えばええんや [255920271] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546688150/ 88: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-xlU2) [] 2019/01/05(土) 21:03:11.73 ID:2dDzYYhPr 塊のまま 生姜ニンニク長ネギと一緒に1時間ほど茹でてスライスしてカラシ醤油で食すと旨い ゆで汁は冷やして浮いた脂取ってスープにしろ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546688150/88 84: やめられない名無しさん [] 2006/04/17(月) 21:55:06 ID:hkvqMNfj 新鮮な青々したキャベツ・たまねぎと一緒に野菜炒め。 紹興酒で風味つけて、味付けはたまり醤油をなべにたらして ジューといわせる。ちょい焦がしで入れるといける。 豚バラサイコー おこのみでもやし、にんじん、きくらげ、 ピーマンなんかもいいね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1141222416/84 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/25(月) 02:48:49.78 ID:pMjfnmp+ 63: テキサスクローバーホールド(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] [] 2017/03/29(水) 12:34:30.25 ID:YQAvu3qb0 とろろ昆布梅干し鰹ぶし醤油をお椀にいれてお湯そそぐ うまい http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1490757225/63 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/27(金) 00:43:40.60 ID:+Y8QOaBc 悲報!AKBさん、お金がなくなり写メ会の背景がタダの白いカーテンwww 経費削減w http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1577162716/ 129: 47の素敵な(庭) [] 2019/12/24(火) 19:40:53.45 なんかAKBから、 ドンドン楽しさが減少してる気がするのは オレだけかな? http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1577162716/129 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/12(水) 17:57:18.20 ID:qYA7Ll8G 感度が高いとラチチュードは広く、感度が低いとラチチュードが狭い フィルムの感度が高いほどラチチュードが広い傾向にあるようで、写ルンですが極端に暗い状況以外ならある程度写ってくれるのはこのラチチュードの広さが大いに関係。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/28(金) 18:51:44.56 ID:C/924imx 見てみろ、この慌て振りを。怖いのだ、怖くてたまらずに覆い隠したのだ。恥も尊厳も忘れ、築き上げて来た文明も科学もかなぐり捨てて。自ら開けた恐怖の穴を慌てて塞いだのだ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/29(土) 01:17:05.38 ID:lVFdv0+5 何だろうなファンタジーみたいなものでさ、嘘だと解っていても世界観は崩さないで欲しい・・みたいなさ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/29(土) 01:27:59.96 ID:lVFdv0+5 在宅「アイドルが恋愛してもいいじゃん!」←これ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1582666518/ 161: 47の素敵な(東京MX) [] 2020/02/26(水) 16:02:55 キャバと同じではないアイドルはイメージ商売だ イメージを壊すことは許されないが現実とファンタジーの区別くらい ヲタだって理解してるはず つまりわざわざイメージを壊す言動が嫌われるだけでプライベートは問わない http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1582666518/161 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/03(火) 23:16:18.77 ID:vRfxTC68 このあとザギンでシースーイークーからのギロッポンでチャンネーとミーノー 画角が広いと逆光に弱いレンズは使い勝手が悪い メスナーテント SLIK MASTER PRO ? 半年前「他社では真似できないプラン」 先月「分かりやすいプラン」←叩かれる 今「常識を覆すプラン」←あ これ安くないから変な所で個性出して誤魔化すやつだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/04(水) 01:20:05.52 ID:QlkMt6/w 21: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 19:22:46 ID:D53T6kna0 せめてSDHC対応ファームは出して欲しかったな あとできればD40と同等の高感度のファーム つか、D50はファームアップが一回も無かっただけじゃなく、 販売期間も異様に短かく大急ぎでディスコンにしてD40にモデルチェンジさせた レンズモーター有り、ショルダー液晶有り、画質もD70より上といわれた入門機は あまり売りたくなかったのかもしれんね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294824600/21 22: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/22(土) 23:01:07 ID:5X9wb3eY0 カメラ雑誌で 逆に同時期に出た上位機種D70sがディスられる (D70と大して変わらないというコメント) という、メーカーとしては非常にマズイ事態だったからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294824600/22 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/05(木) 22:47:25.59 ID:hBzeyNJH 429: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/09/18(火) 19:11:34.65 ID:6+XKZAXe0 さすがに古いな ハイライトの飛びが唐突なのが気になる ライトルームとか買えば現代風の写りにできる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294824600/429 474: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/12/08(土) 19:39:30.39 ID:4rZIfwm00 Perfumeのマカロニって曲のPVに、かしゆかの私物の銀色のニコンD50が出てくる これは実はヲタがプレゼントした物だが、本人が気に入ってついにはPVの小道具として使用されるまでに しかし・・・時は流れ、現在はオリンパスペンを使ってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294824600/474 661: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/04/01(火) 19:10:16.37 ID:9juxlzCg0 CCD機を持ってる人からすると FUJIFILM X-T1 のCM見ればCCD機の画質に近づけていますって感じだよね。 暗にCCD機がすぐれていますと言っているようなもの。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294824600/661 249: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/05/03(土) 01:12:30.86 ID:Ufbtnxwh0 デジタル・ゼラチン・シルバーって難しいのかにゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366540284/249 61: ダクラタスビル(愛知県) [FR] [sage] 2020/03/05(木) 22:04:51 ID:PyXZGRvR0 カメラ雑誌の投稿作品でよく見る感じ 上手く撮ろうとしすぎて見本写真みたいになっちゃうんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583411322/61 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/07(土) 22:53:17.28 ID:af3WCF4t なかなか古いスレだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/09(月) 06:02:27.34 ID:N786e6Sx 402 : 名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 15:07:37 ID:ZrKz4z8l 高校生の時にベルボンMark-6を買った。 当時Mark-7とどっちにしようか迷ったが、 Mark-7は電車移動で持ち歩くにはあまりに重いので断念した。 以来10数年使ってきて、途中オーバーホールに出したりしたが、よく働いてくれた。 先日、欲しかった三脚をお店で偶然発見して即買ってしまった。 ベルボンMark-7LV、廃盤で新品はもう買えないと思っていただけにラッキーだった。 さっそく使ってみた。 300mmF2.8を乗せても、67+400mmを乗せてもびくともしない。 しかし、何と!足を3段しか伸ばしていないのに、背伸びをしないとファインダーが見えなかった(身長は172cm)! 踏み台が必要になった。誤算だ・・・ そんなわけで、いまだにMark-6が1軍で、足場が広いところでしかMark-7は使えない・・・ https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1116345424/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/14(土) 04:12:04.37 ID:NZGwqPtH Mark-7 192? (EVスライド 21?) PH-270 Mark-7SV 155? (EVスライド 17?) PH-270 Mark-7D 193? (EVスライド 21?) PH-270D Mark-7D SV 156? (EVスライド 17?) PH-270D Mark-7D LV 250? (EVスライド 21?) PH-270D Mark-7G 193? (EVスライド 21?) PH-270G Mark-7G SV 156? (EVスライド 17?) PH-270G Mark-7G LV 250? (EVスライド 21?) PH-270G Mark-7B 179.7? (EVスライド 21?) PH-270B http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/14(土) 04:38:16.22 ID:NZGwqPtH 17: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2019/01/15(火) 17:52:01 ID:j+D0KAN/0 >>16 三脚でもVRが良く効くのでトラベラータイプの三脚でもけっこう足りる 無駄なコストをかけずに楽しむことが推奨されるレンズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547180929/17 222: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2019/06/27(木) 13:18:53 ID:zTb/tcxK0 >>218 高解像のカメラで超望遠をしっかり止めたいなら、最高クラスのしっかりした脚と雲台に、おざなりで安定が悪い標準の三脚座の駄目さをカバーするしっかりしたレンズサポートを使わないと無理。 高速シャッターで手持ちの補助程度ならともかく、低速や動画となると無理難題。 工夫など散々やってるけど、工夫で何とかなるくらいなら誰も苦労しない。 高解像のカメラで超望遠をしっかり止めることができて、しかも携帯に便利といえる夢のような三脚があるなら何十万でも出すけど、物理的に永久に無理。 三脚対応のブレ補正があっても、ちょっとバランスが変わるだけで撓んでズレるのではマトモに使えない。 諦めてカメラレンズに見合った重くてしっかりした物にするか、それでは重くて無理なら、安定を最低限で割り切るか、機材の方を割り切るしかなし。 どうするか?は自分で決める。 結果は実地で何時間も経たずに分かるけど、分かってからこんなつもりではなかったなんて泣き言を並べても無駄。 実際に散々色々やった本人が言うんだから間違いない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547180929/222 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/15(日) 01:06:02.28 ID:7bH+G7I+ Velbon マルチアングルユニット V4-unit 945: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2019/12/07(土) 08:37:09 ID:fYJMtqSj0 会社で予算の都合上マーク7を5年前と去年1本ずつ買ったけど、どれだけしっかり締めても 気が付くとセンターポールがカクカク左右に動くようになるから、脚がどうのの前にあんま お勧めできないけどな。 連続で物撮りしていると結構ストレスになるけど、それ以上は金を出してくれない。 別売りで買ったPH-275は満足してる。 10年以上前に買ったGITZO(3型)のギア式センターポールの方が動きは滑らかだし、しっかり止まる。 その古い3型と今年買ったトラベラー1型、数年前に買った2型一脚しか持ってないけど不具合も無く、 満足している。 >>942 自分の場合、一脚にはアクラテックのロングレンズヘッドを使ってる。 新宿ヨドなら展示品がある、というか新宿で見て買った。 たまたまハズレ品(動きが渋かった)だったけど、店頭のと比較して「変だね」ってことになって すぐに交換してもらえた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1547180929/945 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/16(月) 03:55:17.31 ID:V7roc6w5 TAMRON SP AF [166D] 20-40mm 1:2.7-3.5 TAMRON AF 24-70mm F/3.3-5.6 Aspherical (73D) 208: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2015/03/11(水) 13:31:52.48 ID:+NF9GWLH0 >>206 70-80年代のマスタープロ?が良かったな。 最大脚径32mm 基部はハスキーより広くしっかりしている。 国産ハスキーと呼ばれたぐらいなので、今でも十分使えるハスキー同等品質。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419262944/208 213: 206 [sage] 2015/03/11(水) 19:20:35.47 ID:1KcMOJgD0 >>208 俺のは今のでいうとマスター?相当だな。 もう20年以上使ってるが壊れない。 後にグランドマスタースポーツ・ブラック三脚も買い足して使用中。 壊れないし不満もないので、結局使い続けてる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419262944/213 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/03(金) 09:19:30.83 ID:rBUg/7LX 98: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/02/02(木) 10:38:04.39 ID:mxojYKkQP RAWで見るとハンパなく解像している、単焦点は当たり前だけど ズームは35-105旧が一番、単焦点とほぼ同じ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322725501/98 144: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/03/16(金) 23:51:46.61 ID:ov8y4jsUP 解像感で驚いたのは35-105旧のズーム、木の葉っぱを撮ると溶ける のが多いが35-105だけは単焦点と同じだった。 JPEGだと分からんがRAWだとキッチリ写る。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322725501/144 54: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2006/10/15(日) 02:48:35 ID:ijxCaKvv0 ソニーの標準ズームレンズより コニカミノルタ AF ズーム17-35mm F2.8-4(D)の方が 魅力的に見えるんだが、描写力はどっちが上なんだろう? http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158480079/54 56: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2006/10/15(日) 10:23:38 ID:LB2cWw3F0 >>54 ソニーの標準ズームが標準セットのレンズを指しているのなら明らかに後者 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158480079/56 67: 名無しさん [] 2006/11/08(水) 00:45:52 ID:VJWa9l730 >>54 そのレンズ タムロンのOEMなんだがな。タムロンにも 同じレンズがある。あとそのレンズは周辺流れがある から値段なりのレンズ。そのレンズ買わずに俺は シグマ15-30にしたよ。このレンズ中古だと大抵 3万台で手に入る。 http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158480079/67 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/29(水) 13:46:16.28 ID:o+rM0qMe 198 :774RR:2005/07/07(木) 15:44:59 ID:qwxhfs7X ME06のパーツに関しては、よくエンジンパーツの流用の話題がでるけど、 やっぱり車体バランス、特に足回りが全然違う。林道やOffで走ると歴然! 攻め込めるポジション、エンジンパワーを伝えられる味のあるトラクション等々 でも、街乗りやツーリングならMD22の方が疲れない面白いと思う・・・ それより、オイルクーラーは付けた方が良いよ。エンジン熱で垂れなくなるから https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/bike/1114873500/198 201 :774RR:2005/07/07(木) 21:06:31 ID:9eG7gRxs 89年式XLR250乗りですが、距離も36000kmを超えてサビもひどく そろそろ次期愛機を探そうかと思ってます。 MD30にしようと思っていたのですが、このスレ見てしまったので あこがれだったME06かNE03(400R)かと悩んでおります。 今乗ってるXLRのようにストロークのある足が好みですが、 もう少しパワーと高回転での伸びも欲しく、フレームの剛性もあれば 高速とかでもヨレなくていいかなぁと思ってます。 少し前にME06の話題が出てましたが、やっぱ別物ですか? 用途はキャンプツーリング兼街乗り通勤仕様です。 オフはフラットダートや林道程度でゲロ道とかは走りません。 https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/bike/1114873500/201 202 :774RR:2005/07/07(木) 21:44:54 ID:XhAaAqku MD30のエンジンは面白くないよ。足も物足りない。。 林道やダートでの話しだけど。。。あくまでも個人的な意見です。。。。 https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/bike/1114873500/202 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/29(水) 19:35:48.19 ID:hyXbXY2S グリグリ(=▼ェ▼)o-*~)=TдT=)ニャァアアアア!! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 23:21:57.53 ID:ZoT3QPoA どうにかならないのかな、こんなんじゃ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/20(月) 21:53:23.04 ID:ON0jBWuU もっと俺を好きになれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1230637289/452
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s