バッテリー溶接機 (678レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
636(3): 2020/07/08(水)17:50 ID:r3XflYcJ(1/3) AAS
PC電源箱を流用して、直流インバータ方式の溶接機作ろう
と思ってます。回路はイメージでき、動作もわかったが
肝心のパーツが手に入らない。EIコアあるいはEEコア60
サイズ以上。アマゾンでも中華製あるが、アキバあたりで
手に入らないのかな。PC電源用の高周波トランスは小さす
ぎてだめ。ジャンクから流用できるならそれが一番いいのだ
けど。。。。ちなみに一次側はIBGT駆動の予定、ドライ
省2
637: 2020/07/08(水)18:00 ID:r3XflYcJ(2/3) AAS
おお、インバータ溶接機のこと書き込んだあとでスレ読み
直してみたら、話題はスポット溶接かw
昨日まで、電動自転車用のリチウムイオンをばちばちやっ
てたよw
まえは、100AクラスのFETをPICで時間作ってばちばち
やってたけど、FETは飛ぶは、うまくつかないわであきら
めて、小型シールドバッテリーからクルマ用の大容量リレ
省7
638: 2020/07/08(水)18:09 ID:r3XflYcJ(3/3) AAS
アマゾンで
でかいEE65フェライトコアを今たのんでも、届くの
はお盆だって(泣
予定している駆動周波数は30kHz〜50kHz程度。
世界中がコロナでもう商売になんないんだから、
TDKとかトーキンは直販考えたらどうかな(笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s