■ 地震・火山噴火情勢 (172レス)
■ 地震・火山噴火情勢 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさんダーバード [sage] 2024/06/29(土) 22:10:43.61 ID:??? ・前スレ 2023/07/21 【防災】地震予測技術に革命 大地震の数時間前に予測する方法を発見! https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/6-86,88-90,92-266 ・過去スレ 【考察】オリンピック直前に首都直下型地震が起こったとして、 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1543021936/15-33,35-37,39-50,52, http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/1
92: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/19(木) 20:49:40.57 ID:??? >>91 伊豆諸島の海底火山「須美寿島」周辺海域に噴火警報 気象庁 https: //www3.nhk.or.jp/news/html/20240919/k10014585851000.html 変色している範囲は島から北西へ1.8キロほどに広がり、ことし7月に観測された300メートルほどと比べて大幅に拡大し、観測を始めた1970年代以降最も長いということです。 ... このため気象庁は、今後、海底噴火が発生する可能性があるとして、19日午前11時に周辺海域に噴火警報を発表しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/92
93: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/20(金) 23:55:41.67 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1711546585/45 【地震情報】20240920212226 豊後水道 M4.7 深さ40km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1726835280/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/09/20/2024-09-20-21-22-26.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/09/20/2024-09-20-21-22-26-large.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/93
94: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/24(火) 07:23:07.68 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/105,113 【地震情報】20240923155359 国後島付近 M4.2 深さ80km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727074743/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/09/23/2024-09-23-15-53-59.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/09/23/2024-09-23-15-53-59-large.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/94
95: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/24(火) 23:54:20.57 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/101 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/226 >>91-92 【地震情報】20240924081449 鳥島近海 M5.9 深さ10km 最大震度 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727133840/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/09/24/2024-09-24-08-14-49.html https://newsdig.tbs.co.jp/list/bousai/earthquake/detail?event=20240924081449 https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/860mw/img_f07439b950d3d952f4507e756eb8f7c3178479.jpg https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1677766635/89 【地震情報】20240924083002 新島・神津島近海 M2.9 深さ10km 最大震度1 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727134561/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/09/24/2024-09-24-08-30-02.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/09/24/2024-09-24-08-30-02-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cuA0240924083002_20240924083422.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/95
96: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/24(火) 23:59:40.99 ID:??? >>95 9/24 地震及び津波警報 鳥島近海地震を原因とする小笠原諸島… [BFU★] https: //asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727133854/ 9/24 08:41 伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報 鳥島近海でM5.9の地震 https: //mainichi.jp/articles/20240924/k00/00m/040/025000c https://c dn.mainichi.jp/vol1/2024/09/24/20240924k0000m040023000p/9.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/96
97: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/25(水) 00:00:01.25 ID:??? >>96 9/24 12:15 伊豆・小笠原諸島に一時津波注意報=八丈島で50センチ観測―鳥島北方で地震・気象庁 https: //sp.m.jiji.com/article/show/3345354 https: //im g.sp.m.jiji.com/im age/out/20240924ax04S_o.jpg 地震の震源は鳥島北方にある須美寿島付近。18日に海上保安庁が海面の変色を確認し、気象庁が海底噴火への警戒を呼び掛けていた。今回の地震や津波の原因が海底噴火によるものかは、まだ分かっていないが、須美寿島付近では過去にも繰り返し地震と津波が発生している。 鳥島近海では昨年10月9日にも地震があり、伊豆・小笠原諸島のほか、千葉県から鹿児島県にかけての沿岸に津波注意報が発表され、各地で津波を観測した。 海上保安庁のその後の調査で、鳥島の南西にある海底火山「孀婦(そうふ)海山」で噴火が起き、新たに火口が形成されていたことが判明。これが地震と津波の原因である可能性が高いとみられている。 9/24 鳥島付近の地震で津波注意報発表 去年10月にも2回発表 当時の原因は海底火山の噴火の可能性 https: //newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1444766?display=1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/97
98: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/25(水) 00:01:37.96 ID:??? >>97 伊豆諸島と小笠原諸島に一時 津波注意報 海底火山で隆起か https: //www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590281000.html この地震で気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島の沿岸に津波注意報を出し、いずれも最大で ▽八丈島・八重根で午前8時58分に50センチ ▽伊豆諸島の神津島で午前9時54分に20センチ ▽三宅島・坪田と三宅島・阿古で午前9時11分に10センチ ▽伊豆大島で午前9時41分に10センチ ▽八丈島の神湊で午前10時29分に10センチの津波を観測しました。 その後、潮位の変化が小さくなったことから、気象庁は午前11時に津波注意報を解除しました。 専門家“トラップドア断層破壊か” 今回の地震や津波について鳥島近海の津波のメカニズムに詳しい東京大学地震研究所の三反畑修 助教は須美寿島の影響を指摘しています。 三反畑助教によりますと須美寿島周辺では1984年、1996年、2006年、2015年と、10年前後の間隔でマグニチュード6程度の地震が起き津波が観測されているということです。 いずれも地下のマグマが上昇して海底が隆起する「トラップドア断層破壊」が津波を引き起こしたとみられ、今回も同じメカニズムだったと考えられるとしています。 https: //www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/K10014590281_2409241455_0924145842_02_03.jpg 「トラップドア断層破壊」は通常の地震に比べて地下の浅い場所で起きることから強い揺れが広く伝わりにくい一方、海底の地形が変わるため津波が発生するということで、今回も震度1以上の揺れは観測されませんでした。地下にマグマがたまるのに一定の時間がかかることから須美寿島では10年ほどの間隔で同様の地震が繰り返し起きているのではないかとしています。 三反畑助教は「過去の事例では『トラップドア断層破壊』のあとは活動が落ち着いたが、地下にマグマがたまっているため別の火山現象に移行するおそれもある。海底噴火が発生すれば再び津波が起こる可能性もあり今後の活動に注意が必要だ」と話しています。... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/98
99: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/25(水) 00:01:57.91 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1672754337/40 【地震情報】20240924220912 留萌地方中北部 M3.6 深さ10km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727183761/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/09/24/2024-09-24-22-09-12.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/99
100: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/26(木) 07:39:45.41 ID:??? >>98 9/24 津波 “海底隆起するトラップドア断層破壊が原因の可能性” https: //www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240924/1000109399.html 9/25 トラップドア断層破壊 伊豆諸島の津波 須美寿島との関連は?2024年9月24日 https: //www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/012/32/ https: //www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/012/32/images/ff7d42bd-cbe5-42f8-8b01-d96662d9b030.jpg 須美寿島 北側には直径10キロのカルデラ https: //www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/012/32/images/4534c30b-9532-4594-a89f-9c3231c0d9d6.jpg 須美寿島は海面上に130メートルあまりの岩の島が見えていますが、その北側の海底には直径10キロにおよぶくぼ地・カルデラがあります。... 10年前後の間隔でマグニチュード6程度の地震 https: //www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/012/32/images/5b61c870-a059-440a-9f5a-ce117939a184.jpg 9/24 八丈島などの津波、火山活動に起因か マグマによる断層破壊の可能性 https: //mainichi.jp/articles/20240924/k00/00m/040/192000c 三反畑さんらは15年の地震について、カルデラに沿ってできた環状の断層がマグマの押し上げによって跳ね上げ戸(トラップドア)のように持ち上がる「トラップドア断層破壊」が原因だったとみられることを明らかにしている。今回の地震も地震波形が15年のものと似ていることや、規模に比べて大きな津波が発生する特徴が合致していることから、同様の現象が起こった可能性があるという。... 過去には15年だけでなく06年や18年にも似た地震が発生しており、類似の現象は繰り返して起こっている。ただ、いずれも後に火山活動は収まった。一方、三反畑さんによるとガラパゴス諸島のシエラネグラ火山では、トラップドア断層破壊が起きた数時間後に噴火しているという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/100
101: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/26(木) 07:39:56.94 ID:??? >>100 9/25 海上保安庁、海底火山「須美寿島」周辺を調査…噴火とみられる現象確認されず 伊豆諸島・鳥島近海地震で津波観測 https: //news.ntv.co.jp/category/society/ba415ffca0434486a58d3f139f7ef63c 24日午前8時すぎ、伊豆諸島の鳥島近海を震源とするマグニチュード5.8の地震があり、八丈島で50センチの津波を観測しました。気象庁は、この地震について通常では津波を観測する規模のものではないとしていて、震源近くにある海底火山との関連についても調査しています。 これをうけ、海上保安庁が24日午後1時ごろから、震源に近い海底火山「須美寿島」周辺を航空機を使って上空から調査しましたが、火山噴火の際にみられる軽石などの浮遊物や大規模な海面の変色は、確認されなかったということです。 一方、18日には、須美寿島の北岸から北西およそ1800メートルにかけて、海水が変色しているのが確認されています。... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/101
102: 名無しさんダーバード [sage] 2024/09/27(金) 07:59:41.46 ID:??? >>40 【地震情報】20240926160120 釧路沖 M5.7 深さ60km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727334601/ >>51 【地震情報】20240926203538 熊本県熊本地方 M3.7 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1727350862/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/102
103: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/03(木) 06:09:51.66 ID:??? >>85 10/2 トンガ諸島でM6.8の地震 津波被害の心配なし https://weathernews.jp/s/topics/202410/020055/ https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202410/202410020055_top_img_A.jpg 日本時間の10月2日(水)5時06分頃、海外で地震がありました。震源地は南太平洋(トンガ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/103
104: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/03(木) 06:16:03.06 ID:??? 10/2 岩手山で地殻変動を観測、初めて噴火警戒レベルを1から2に引き上げ 気象庁 https://news.ntv.co.jp/category/society/d480aeb2e6ef4d9bbc5d23f7e05d07d5 気象庁によりますと、岩手山では今年2月ごろから山の膨張を示す地殻変動が観測されているということです。7月下旬以降、火山性地震が増えているほか、8月には振幅の小さな火山性微動も観測されるなど、... 岩手山では1919年に山の西側の大地獄谷で、水蒸気噴火が発生しています。 また、1998年には火山性地震が増加して、急激な地殻変動が観測されましたが、このときは噴火には至りませんでした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/104
105: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/03(木) 06:16:39.89 ID:??? >>104 【解説】岩手山で初の噴火警戒レベル引き上げ 何がおきている?警戒される「水蒸気噴火」とは https: //news.ntv.co.jp/category/society/cd9b19401f264f0e8ad342ed116dc319 https: //news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/1fda2a45152a4fae8b2adca0335f2f6c/2459048f-eea0-477b-a8e1-2154eebfd74d.jpg 岩手山で2007年に噴火警戒レベルが導入されて以降、「レベル2」への引き上げは今回が初めてです。... ... 岩手山の西側にある、大地獄谷周辺で衛星に近づく変動が観測されたということです。 従来の山の深い部分が膨らむのとは異なり、地下の浅い部分で何かが膨らんでいることを示していて原因は特定できていないものの、地下水が熱で膨張し、地面を押し上げている可能性があり、「水蒸気噴火」が発生するおそれがあるとしています。... ■10年前の戦後最悪の火山災害「御嶽山噴火」も「水蒸気噴火」 ... 2014年、多くの死者を出した御嶽山の噴火も、「水蒸気噴火」でした。... ■2015年「箱根山噴火」衛星観測データで“局地的膨張”をキャッチ 2015年、日本屈指の観光地神奈川県の箱根町でごく小規模な水蒸気噴火がありましたが、この時、噴火が発生した大涌谷でも直前に局地的な地面の膨張が確認されていました。... 膨張がみられたのは、立ち入りが規制されていた大涌谷の半径100メートルほどのごく狭い範囲で、地面の隆起量は10センチ前後でした。 ... 岩手山で直近におきた噴火は、火山観測体制が整備される前の1919年のこと。この時は、山の西側にある大地獄谷付近で水蒸気噴火が発生しました。... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/105
106: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/05(土) 08:51:42.20 ID:??? >>104-105 >>2 東北地方の活火山 https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sendai/volcanosn.html https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sendai/volmap_sn.png 日本の火山帯 //contest.japias.jp/tqj2010/120298/volcaniczone.html https://contest.japias.jp/tqj2010/120298/volcano/kazantaiitiran.html https://contest.japias.jp/tqj2010/120298/images/kazantaisuuzi.GIF http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/106
107: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/06(日) 07:00:52.90 ID:??? >>102 【地震情報】20241005085843 熊本県熊本地方 M3.4 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728086641/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/107
108: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/08(火) 07:43:13.26 ID:??? >>62 【地震情報】20241007022010 宮城県沖 M4.3 深さ50km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728235561/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/108
109: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/12(土) 00:51:53.04 ID:??? >>5_9 >6 10/9 【天文】10/9、大規模な太陽フレア発生 GPSの誤差などに注意呼び掛け [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1728479089/25 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/109
110: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/12(土) 00:52:00.73 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1660916933/71 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/60 【地震情報】20241010113309 十勝沖 M4.4 深さ40km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728527942/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/10/10/2024-10-10-11-33-09.html https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/189#260 【地震情報】20241011091554 石垣島近海 M4.9 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728606121/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/110
111: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/13(日) 18:05:29.49 ID:??? >>24 【地震情報】20241013035039 茨城県南部 M4.3 深さ50km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728759421/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/111
112: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/15(火) 01:22:56.81 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/73 【地震情報】20241014194607 千葉県北西部 M4.5 深さ70km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1728903060/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/10/14/2024-10-14-19-46-07.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/10/14/2024-10-14-19-46-07-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cuA0241014194607_20241014194956.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/112
113: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/17(木) 21:51:06.67 ID:??? >>111 【地震情報】20241016175329 茨城県南部 M4.3 深さ50km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1729069201/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/113
114: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/17(木) 21:52:58.42 ID:??? >55#14,53 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/14,24,53 発生時刻 2024年10月16日 16時46分頃 震源地 トルコのDoğanyolから西18kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.0 深さ 10.0km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us6000nyzk https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus6000nyzk.png 10/17 トルコ東部で地震、建物に被害 シリアでも揺れ https://jp.reuters.com/world/europe/VETZMVM4EZIJVLSZ72H65P3EX4-2024-10-16/ [イスタンブール 16日 ロイター] - トルコ東部マラティヤ県で16日、マグニチュード(M)5.9の地震が発生し、一部の建物が被害を受けたと、同国の災害緊急事態対策庁(AFAD)が発表した。死者は報告されていない。... AFADによると、地震は午前10時46分(日本時間午後4時46分)に発生。震源地はマラティヤ市の東約40キロ。... 欧州地中海地震学センター(EMSC)によると、地震のマグニチュードは6.1で、震源の深さは9キロだった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/114
115: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/17(木) 21:55:40.29 ID:??? >>88 https: //phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/221 10/17 南カリフォルニアで相次ぐ揺れ、大地震は来るのか https: //www.cnn.co.jp/fringe/35225042.html 8月中旬にパサデナで発生したマグニチュード(M)4.4の地震は、ロサンゼルスでも揺れを感じた。そのちょうど1カ月後には、マリブ付近を震源とするM4.7の地震があった。 「ここ南カリフォルニアでは全ての丘陵や山の下に活断層があってそうした地形を形成している」と話すのは、米地質調査所(USGS)のケイト・シェラー氏。サンアンドレアス断層は最も有名だが、南カリフォルニアで大地震を引き起こし得る断層はほかにもある。 「M7級の地震がサンガブリエル山脈に沿ったこの地域で発生する可能性は極めて大きい」とUSGSのロバート・デ・グルート氏は解説する。「あの山脈があるのは、シエラマドレ断層という非常に大きな断層の存在も一因だ」 ロサンゼルスを襲った近代史上最悪の地震は、M6.7を観測した1994年のノースリッジ地震だった。米国の大都市圏を襲った直下型地震は30年代以来だった。 この地震では存在すら知られていなかった断層に沿って10~20秒の激しい揺れが続き、高速道路やオフィスビル、駐車場などが倒壊。数千人の負傷者と数十人の死者を出した。... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/115
116: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/17(木) 21:55:52.26 ID:??? >>109 10/17 【天文】太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1729091093/8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/116
117: 名無しさんダーバード [] 2024/10/18(金) 01:59:15.48 ID:BvruRiTN 桜島が爆発 [115996789] p://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729184246/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/117
118: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/19(土) 15:14:13.58 ID:??? >11 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689258454/46 >>117 桜島で噴火、噴煙4000m 宮崎にも降灰予報 2024/10/18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1729217789/ https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/65 【地震情報】20241018133811 岩手県沖 M5.2 深さ40km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1729226641/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/118
119: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/21(月) 23:28:44.96 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/252 【地震情報】20241021151913 岐阜県美濃中西部 M3.8 深さ20km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1729491901/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/10/21/2024-10-21-15-19-13.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/10/21/2024-10-21-15-19-13-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cuA0241021151913_20241021152240.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/119
120: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/24(木) 19:08:45.32 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/218 【地震情報】20241023070837 和歌山県北部 M4.0 ごく浅い 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1729635241/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/10/23/2024-10-23-07-08-37.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/10/23/2024-10-23-07-08-37-large.jpg https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1682517067/51 #オホーツク,千島,クリル,北方 発生時刻 2024年10月23日 23時38分頃 震源地 ロシアのSevero-Kuril’skから南南西145kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.2 深さ 48.564km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us7000nmlt https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus7000nmlt.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/120
121: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/26(土) 16:51:34.20 ID:??? >>5 【地震情報】20241025234104 瀬戸内海中部 M3.3 深さ20km 最大震度2 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1729867621/ https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/10/25/2024-10-25-23-41-04.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/10/25/2024-10-25-23-41-04-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00clA0241025234104_20241025234415.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cuA0241025234104_20241025234415.jpg 瀬戸内海中部を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/677/ ====== 瀬戸内海中部 発生日時 1922/03/07 22:58:01.5 深さ 10 km M 4.8 最大震度 震度2 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19220307225801 瀬戸内海中部 発生日時 1973/04/03 18:22:16.2 深さ 23 km M 3.1 最大震度 震度2 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19730403182216 瀬戸内海中部 発生日時 1974/02/21 14:12:45.4 深さ 17 km M 4.0 最大震度 震度2 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19740221141245 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/121
122: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/29(火) 00:14:25.93 ID:??? >>30 【地震情報】20241027123221 茨城県沖 M3.9 深さ50km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1730000281/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/122
123: 名無しさんダーバード [sage] 2024/10/31(木) 19:58:32.57 ID:??? >>85 発生時刻 2024年10月30日 21時18分頃 震源地 パプアニューギニアのKimbeから北121kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.0 深さ 521.212km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us7000nnz9 https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus7000nnz9.png >>87>115 発生時刻 2024年10月31日 05時15分頃 震源地 オレゴンのBandonから西北西253kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.1 深さ 14.0km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/at00sm6qxp https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgat00sm6qxp.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/123
124: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/02(土) 00:56:28.14 ID:??? >>122 【地震情報】20241101231657 茨城県沖 M4.6 深さ40km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1730471041/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/124
125: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/06(水) 19:44:01.24 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/188 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1711546585/27,16 【AFP】 インドネシアで火山噴火、10人死亡、警戒レベル最大に [11/5] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1730756248/ 噴火したのは、観光地として人気のフロレス島にあるレウォトビ・ラキラキ山。... 当局によると、噴火は深夜0時(日本時間午前1時)直前と午前1時27分(日本時間午前2時27分)および午前2時48分(日本時間午前3時48分) に起きた。... レウォトビ・ラキラキ山は今年1月にも大規模な噴火が数回起き、少なくとも2000人の住民が避難した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/125
126: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/06(水) 19:44:09.45 ID:??? >>75 【地震情報】20241106064227 石川県加賀地方 M3.8 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1730843221/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/11/06/2024-11-06-06-42-27.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/11/06/2024-11-06-06-42-27-large.jpg 石川県加賀地方を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/391/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/126
127: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/08(金) 19:46:59.20 ID:??? >>125 【速報】インドネシア 火山で大規模噴火発生 気象庁が日本への影響調査 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730957885/ 気象庁によりますと日本時間の7日午後0時半ごろインドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生しました。 大規模な噴火が起きると、気圧波による津波が発生することがあり、今回の噴火で津波が発生して日本に到達する場合、早いところで沖縄県で7日午後3時半ごろと予想されています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/127
128: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/09(土) 06:19:25.96 ID:??? >>27 発生時刻 2024年11月9日 00時15分頃 震源地 チリのVallenarから西南西74kmの地点 地震の規模 マグニチュード 4.6 深さ 38.344km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us7000nqly https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus7000nqly.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/128
129: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:40:24.54 ID:??? >>128 訂正 発生時刻 2024年11月8日 20時37分頃 震源地 チリのCochraneから西北西278kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.3 深さ 10.0km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us7000nql2 https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus7000nql2.png pt24315001.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/129
130: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:40:55.91 ID:??? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1646734742/165 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/137 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1711546585/9 【地震情報】20241107075528 硫黄島近海 M6.3 深さ10km 最大震度2 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1730934181/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/11/07/2024-11-07-07-55-28.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/130
131: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:42:27.99 ID:??? >>130 週刊地震情報 2024.11.10 硫黄島近海で地震多発 最大でM6.3の地震も https://weathernews.jp/s/topics/202411/100085/ https: //smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411100085_top_img_A.png 国内:硫黄島近海で5回の有感地震が発生 https: //smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411100085_box_img0_A.png 7日(木)7時55分頃、硫黄島近海を震源とするマグニチュード6.3、深さはごく浅いと推定される地震が発生しました。... その後、ほぼ同じ震源でマグニチュード5クラスの地震が相次ぎ、有感地震は合わせて5回発生しています。 ... 規模の大きな地震は深さ100km以上の深発地震が多く、2000年にはマグニチュード7.9が発生しました。 今回のような浅い地震でマグニチュード6以上は珍しく、深さ50kmよりも浅いものでは1977年まで遡ります。... >126 国内:石川県加賀地方で最大震度3の地震 https: //smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411100085_box_img2_A.png 石川県加賀地方を震源とする震度3以上の地震は2020年9月以来4年ぶりです。 石川県加賀地方は元日に大きな地震があった能登地方に比べると大きな地震の発生が多くありません。ただ、大きな地震の心配がないわけではなく、1799年には今回の震源に比較的近い所で「金沢地震」と呼ばれるマグニチュード6.0の地震があったと考えられています。... >>129 世界:南米チリ南部の沖でM6.2 https: //smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411100085_box_img4_A.png チリ沖はナスカプレートが南米プレートに沈み込むことによる巨大地震が度々発生している領域です。ただ、今回の地震は多くの巨大地震を起こしたエリアよりも南で、南極プレートと南米プレートの境界にあたります。この周辺ではマグニチュード7を超えるような地震は少なく、最近では2016年、その前は1960年と間隔が空いています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/131
132: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:46:23.13 ID:??? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1627105764/49,50-53,56,67,75 10/11 【気象】“100年に1度モンスター級”ハリケーン「ミルトン」 米・フロリダ州に上陸 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1728651858/25-26 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/132
133: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:47:42.95 ID:??? >>132 発生時刻 2024年11月11日 00時50分頃 震源地 キューバのBartolomé Masóから南35kmの地点 地震の規模 マグニチュード 5.9 深さ 14.219km /us7000nr0n 発生時刻 2024年11月11日 01時49分頃 震源地 キューバのBartolomé Masóから南40kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.8 深さ 12.8km //newsdigest.jp/earthquakes/foreign/pt24315001 //newsdigest.jp/media/earthquake/imgpt24315001.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/133
134: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/11(月) 22:50:04.69 ID:??? >>133 2024/11/11 01:58 中米 キューバでM6.8の地震 津波被害の心配なし https://weathernews.jp/s/topics/202411/110015/ //smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411110015_top_img_A.jpg 震源近傍では“日本での震度5強~6弱”程度の揺れか 2024年11月11日午後 12:11 GMT+9 キューバ東部でM6.8の地震、家屋や送電線に被害 ps://jp.reuters.com/markets/commodities/IBCYFUO65ZKA5MVYL67GTZAWNM-2024-11-11/ [ハバナ 10日 ロイター] - キューバ東部グランマ州で10日に地震が発生し、同国第2の都市サンティアゴデクーバと周辺の家屋や送電線などに被害が出た。米地質調査所(USGS)は地震の規模がマグニチュード(M)6.8だったと発表した。 首都ハバナでは揺れがなかった。 ... キューバの地震の大部分は、サンティアゴデクーバの周辺地域で起きている。キューバ地震局によると、キューバ島(本島)の南東岸に北米プレートとカリブプレートの断層がある。 キューバ島東端は10月、ハリケーン「オスカー」の直撃に見舞われたばかり。先週には西端を襲ったハリケーン「ラファエル」で送電網が壊滅的な被害を受け、停電が広がっていた。 2024年11月11日 14:31 キューバで2回の強い地震 ハリケーンと停電に追い打ち ps://www.afpbb.com/articles/-/3548210 USGSによると、2回目の地震の方がより強く、規模はマグニチュード(M)6.8、震源はグランマ州南部バルトロメマソ沖深さ約23.5キロだった。最初の地震は、その1時間前に発生。M5.9だった。 キューバは過去3週間で二つのハリケーンに見舞われ、それに伴い、2回の全国規模の停電が発生したばかり。 11/11 キューバ南東側近海でM6.8の強震発生…「強い揺れを感じた」 ps://s.japanese.joins.com/JArticle/326019 これに先立ち、ハイチでは2021年8月、首都ポルトープランスの西側125キロメートル離れたところでM7.2の強震があった。 地震で少なくとも724人が死亡し、少なくとも2800人がけがした。 2021年1月にはジャマイカとキューバ東部近隣のカリブ海海上でM7.7の大地震が発生した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/134
135: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/14(木) 21:00:53.77 ID:??? >>67 【地震情報】20241113184049 茨城県北部 M3.8 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731491101/ >>108 【地震情報】20241114201523 宮城県沖 M4.3 深さ60km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731583261/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/135
136: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/15(金) 23:19:13.20 ID:??? >>123 発生時刻 2024年11月15日 14時28分頃 震源地 パプアニューギニアのKokopoから東南東112kmの地点 地震の規模 マグニチュード 6.7 深さ 52.4km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/pt24320000 https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgpt24320000.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/136
137: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/17(日) 17:13:21.70 ID:??? >>17 【地震情報】20241116025854 千葉県東方沖 M5.1 深さ30km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731693841/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/137
138: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/17(日) 17:13:55.56 ID:??? //egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1653220094/78 【地震情報】20241116212222 陸奥湾 M4.6 深さ10km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731760021/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/11/16/2024-11-16-23-53-07.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/11/16/2024-11-16-23-53-07-large.jpg 陸奥湾を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/284/ 青森県三八上北を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/202/ 青森県下北半島を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/203/ 青森県津軽北部を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/200/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/138
139: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/17(日) 17:15:25.03 ID:??? >>138 >>5_29 陸奥湾 発生日時 1932/04/17 12:46:41.9 深さ 13 km M 4.7 最大震度 震度3 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19320417124641 陸奥湾 発生日時 1976/11/28 21:53:23.9 深さ 0 km M 4.9 最大震度 震度3 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19761128215323 陸奥湾 発生日時 2018/11/08 07:35:23.9 深さ 16 km M 3.6 最大震度 震度3 https: //www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20181108073523 陸奥湾 発生日時 2003/10/23 11:27:46.1 深さ 13 km M 3.6 最大震度 震度3 https: //www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20031023112746 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/139
140: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/17(日) 21:34:29.37 ID:??? >>14>>86 【地震情報】20241117190915 種子島近海 M3.6 深さ20km 最大震度1 //sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731838381/ 【地震情報】20241117211656 奄美大島北東沖 M6.0 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731846182/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/11/17/2024-11-17-21-16-56.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/11/17/2024-11-17-21-16-56-large.jpg 奄美大島北東沖を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/823/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/140
141: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/18(月) 07:44:07.70 ID:??? >>120 【地震情報】20241118065450 和歌山県北部 M2.9 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731880741/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/141
142: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/20(水) 19:12:44.81 ID:??? ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1677766635/89 ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/150 【地震情報】20241120033645 駿河湾南方沖 M5.0 深さ250km 最大震度2 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732041723/ https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/11/20/2024-11-20-03-36-45.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/11/20/2024-11-20-03-36-45-large.jpg 駿河湾南方沖を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/486/ 新島・神津島近海を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/483/ 駿河湾を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/485/ 遠州灘を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/487/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/142
143: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/20(水) 19:13:07.56 ID:??? >>142 >>5 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/29 駿河湾南方沖 発生日時 1920/06/22 17:09:58.0 深さ 260 km M 4.8 最大震度 震度1 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19200622170958 駿河湾南方沖 発生日時 1989/08/24 00:41:24.6 深さ 209 km M 4.5 最大震度 震度1 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19890824004124 駿河湾南方沖 発生日時 2016/04/15 00:25:38.8 深さ 279 km M 4.8 最大震度 震度2 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20160415002538 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/143
144: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/20(水) 19:13:20.14 ID:??? >>138-139 【地震情報】20241120154020 陸奥湾 M5.1 深さ10km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732085161/ >>135 【地震情報】20241120170959 宮城県沖 M4.7 深さ60km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732090561/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/144
145: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/21(木) 12:38:16.65 ID:??? https://x.com/monakajisin/status/1859365352544796724 なんか震源が0キロとか浅くなってきてるんだけど噴火してねーかコレ 三沢基地から続々とジェット機飛んできてるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/145
146: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/21(木) 19:07:28.96 ID:??? ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602946832/16,20,21,32 ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1682517067/66 発生時刻 2024年11月21日 00時09分頃 震源地 ロシアのVostokから東23kmの地点 地震の規模 マグニチュード 5.1 深さ 407.432km https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us6000p6j0 https://newsdigest.jp/media/earthquake/imgus6000p6j0.png シベリア南部を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/938/ ウラジオストク付近を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/937/ サハリン西方沖を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/906/ 北海道北西沖を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/183/ 北海道西方沖を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/181/ 日本海北部を震源とする地震情報 https: //earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/907/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/146
147: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/21(木) 19:08:33.96 ID:??? >>146 >>5 1920/05/06 18:40:28.4 ウラジオストク付近 606 km6.2 震度1 1931/02/20 14:33:31.8 日本海北部 403 km 7.2 1932/09/23 23:22:09.3 日本海北部 394 km 7.1 震度3 1932/11/13 13:47:01.6 日本海北部 401 km 6.8 震度3 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19321113134701 1937/04/30 05:18:57.5 日本海北部 461 km 6.5 震度2 1938/08/01 06:54:16.9 日本海北部 432 km 5.5 震度1 1939/04/21 13:29:05.1 サハリン西方沖 563 km 6.9 震度2 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19390421132905 1940/08/02 00:08:22.1 北海道西方沖 0 km 7.5 震度4 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19400802000822 1940/08/04 05:21:54.2 日本海北部 0 km 4.0 震度1 1943/05/08 05:23:00.4 北海道西方沖 0 km 5.9 震度3 シベリア南部 発生日時 1944/10/15 00:15:35.2 深さ 447 km M 5.7 最大震度 震度1 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19441015001535 ウラジオストク付近 発生日時 1949/09/23 17:12:08.4 深さ 405 km M 5.8 最大震度 震度1 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19490923171208 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/147
148: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/21(木) 19:10:16.88 ID:??? >>147 以降(一部) ウラジオストク付近 発生日時 2002/02/02 06:55:18.9 深さ 407 km M 5.8 最大震度 震度1 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20020202065518 日本海北部 発生日時 2003/07/27 15:25:34.2 深さ 487 km M 7.1 最大震度 震度3 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20030727152534 サハリン西方沖 発生日時 2020/12/01 07:54:33.0 深さ 619 km M 6.7 最大震度 震度3 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#20201201075433 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/148
149: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/22(金) 07:20:53.60 ID:??? @ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/149
150: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 06:27:32.56 ID:??? >>144 11/24 陸 奥 湾 震 度 3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732199701/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/150
151: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 06:30:26.95 ID:??? >>150 訂正→11/21 >>89 11/22 日向灘 M4.4 深さ30km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732210441/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/151
152: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:12:05.34 ID:??? //phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1682517067/73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/152
153: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:12:23.90 ID:??? //phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/153
154: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:14:49.62 ID:??? >>152-153 11/22 十和田で100回以上の火山性地震 昨年7月以来の多さに https: //weathernews.jp/s/topics/202411/220155/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/154
155: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:16:54.18 ID:??? >>154 気象台によると、十和田では今日22日(金)11時頃から火山性地震が増加し、13時30分の時点で110回を観測しています(速報値)。震源は中湖付近の深さ6km付近と推定されます。十和田でこれだけ地震が増えるのは昨年7月6日に139回を観測して以来です。 低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はみられません。... 十和田の火山活動 ... 有史以来の活動としては平安時代の915年の噴火が知られています。中湖でプリニー式噴火が起こり、毛馬内(けまない)火砕流が発生しました。火山爆発指数・VEIは9段階あるうちの上から4番目にあたる、VEI5とされています。 最近では2014年や2023年に地震活動が活発になったくらいで、目立った活動はみられていません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/155
156: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:17:41.46 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/194 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/156
157: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:18:00.73 ID:??? >>156 >>11 11/22 アイスランドで火山がまた噴火 この1年で7回目 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1569904?display=1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/157
158: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/23(土) 07:18:19.51 ID:??? >>157 ... アイスランド気象庁によりますと、20日、南西部のレイキャネス半島の火山が噴火しました。この火山は、去年12月以降、繰り返し噴火していて、今回が7回目です。 噴火口の亀裂は長さおよそ3キロにわたっていますが、今がピークで、これ以上、拡大する懸念はないとみられています。 ロイター通信によりますと、今回の噴火は前回8月のときと比べると小規模で、現時点で航空交通やインフラへの影響はないということです。 アイスランドでは2010年にも大規模な噴火があり、大量の火山灰によってヨーロッパの航空網がまひ状態になりました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/158
159: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/25(月) 08:16:37.58 ID:??? >>118 11/24 08-22-36 岩手県沖 M4.9 深さ40km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732404481/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/159
160: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/26(火) 21:16:13.86 ID:??? >>144 11/26 13-31-27 宮城県沖 M5.3 深さ40km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732595882/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/160
161: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/26(火) 23:31:42.38 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/169 11/26 22-47-09 石川県西方沖 M6.4 深さ10km 最大震度5弱 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732629241/ https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/11/26/2024-11-26-22-47-09.html https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/11/26/2024-11-26-22-47-09-large.jpg https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cwA0241126224709_20241126225156.jpg 石川県西方沖を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/494/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/161
162: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/26(火) 23:32:59.21 ID:??? >>126 >>161 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/162
163: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/27(水) 08:22:28.29 ID:??? >>161-162 11/26 23-52-57 石川県西方沖 M4.9 深さ10km 最大震度3 //sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732633261/ 11/27 02-10-48 石川県西方沖 M3.8 深さ10km 最大震度3 //sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732641421/ 02-19-52 石川県西方沖 M4.9 深さ10km 最大震度3 //sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732641901/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/163
164: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/28(木) 19:59:00.43 ID:??? >>163 11/28 00-32-58 石川県西方沖 M4.3 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732721942/ 17-31-12 石川県西方沖 M4.8 深さ10km 最大震度4 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732782961/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/164
165: 名無しさんダーバード [sage] 2024/11/30(土) 11:19:52.15 ID:??? >>164 11/30/ 09-52-34 石川県西方沖 M4.9 深さ10km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732928281/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/165
166: 名無しさんダーバード [sage] 2024/12/01(日) 07:43:34.37 ID:??? https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/225 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/166
167: 名無しさんダーバード [sage] 2024/12/01(日) 07:44:48.58 ID:??? >>166 11/30 17-46-32 宮古島近海 M5.8 深さ70km 最大震度3 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732956721/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/167
168: 名無しさんダーバード [sage] 2024/12/05(木) 19:26:38.56 ID:??? >>11 >>1 2024/12/05 【fap】卑猥な地震・火山噴火ニュース【cumshot】 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1733351157/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/168
169: 名無しさんダーバード [] 2025/05/15(木) 16:37:43.57 ID:npDtsCW3 桜島で噴火 噴煙1,000m【きょうの降灰予報】山体の膨張は続く「多量の降灰」「小規模な火砕流」のおそれ 鹿児島 [朝一から閉店までφ★] ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1747282393/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/169
170: 名無しさんダーバード [] 2025/05/15(木) 21:06:43.05 ID:v3BoH6MX ((a×3)×180)×360)×∞))(a) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/170
171: 名無しさんダーバード [] 2025/05/21(水) 07:55:52.84 ID:w/tfEMOD 鹿児島 桜島 噴火は6日間で120回近く 去年を上回る 5月20日 20時29分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250520/5050030701.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/171
172: 名無しさんダーバード [] 2025/09/04(木) 16:32:58.95 ID:65btZpYw 硫黄島で今年2月以来の噴火 2023年の活動では一時、新島を形成 2025-09-02 11:41 ps://weathernews.jp/news/202509/020166/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1719666643/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.771s*