■ 地震・火山噴火情勢 (172レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 2024/06/29(土)22:10 ID:??? AAS
・前スレ
2023/07/21
【防災】地震予測技術に革命 大地震の数時間前に予測する方法を発見!
2chスレ:pinkplus
・過去スレ
【考察】オリンピック直前に首都直下型地震が起こったとして、
2chスレ:lifeline
92(1): 2024/09/19(木)20:49 ID:??? AAS
>>91
伊豆諸島の海底火山「須美寿島」周辺海域に噴火警報 気象庁
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240919/k10014585851000.html
変色している範囲は島から北西へ1.8キロほどに広がり、ことし7月に観測された300メートルほどと比べて大幅に拡大し、観測を始めた1970年代以降最も長いということです。 ...
このため気象庁は、今後、海底噴火が発生する可能性があるとして、19日午前11時に周辺海域に噴火警報を発表しました。
93: 2024/09/20(金)23:55 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20240920212226 豊後水道 M4.7 深さ40km 最大震度4
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
94: 2024/09/24(火)07:23 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20240923155359 国後島付近 M4.2 深さ80km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
95(1): 2024/09/24(火)23:54 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
2chスレ:pinkplus
>>91-92
【地震情報】20240924081449 鳥島近海 M5.9 深さ10km 最大震度
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
省7
96(1): 2024/09/24(火)23:59 ID:??? AAS
>>95
9/24
地震及び津波警報 鳥島近海地震を原因とする小笠原諸島… [BFU★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727133854/
9/24 08:41
伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報 鳥島近海でM5.9の地震
省4
97(1): 2024/09/25(水)00:00 ID:??? AAS
>>96
9/24 12:15
伊豆・小笠原諸島に一時津波注意報=八丈島で50センチ観測―鳥島北方で地震・気象庁
https:
//sp.m.jiji.com/article/show/3345354
https:
//im
省9
98(1): 2024/09/25(水)00:01 ID:??? AAS
>>97
伊豆諸島と小笠原諸島に一時 津波注意報 海底火山で隆起か
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590281000.html
この地震で気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島の沿岸に津波注意報を出し、いずれも最大で
▽八丈島・八重根で午前8時58分に50センチ
▽伊豆諸島の神津島で午前9時54分に20センチ
省12
99: 2024/09/25(水)00:01 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20240924220912 留萌地方中北部 M3.6 深さ10km 最大震度4
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
100(1): 2024/09/26(木)07:39 ID:??? AAS
>>98
9/24
津波 “海底隆起するトラップドア断層破壊が原因の可能性”
https:
//www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240924/1000109399.html
9/25
トラップドア断層破壊 伊豆諸島の津波 須美寿島との関連は?2024年9月24日
省17
101: 2024/09/26(木)07:39 ID:??? AAS
>>100
9/25
海上保安庁、海底火山「須美寿島」周辺を調査…噴火とみられる現象確認されず 伊豆諸島・鳥島近海地震で津波観測
https:
//news.ntv.co.jp/category/society/ba415ffca0434486a58d3f139f7ef63c
24日午前8時すぎ、伊豆諸島の鳥島近海を震源とするマグニチュード5.8の地震があり、八丈島で50センチの津波を観測しました。気象庁は、この地震について通常では津波を観測する規模のものではないとしていて、震源近くにある海底火山との関連についても調査しています。
これをうけ、海上保安庁が24日午後1時ごろから、震源に近い海底火山「須美寿島」周辺を航空機を使って上空から調査しましたが、火山噴火の際にみられる軽石などの浮遊物や大規模な海面の変色は、確認されなかったということです。
省1
102(1): 2024/09/27(金)07:59 ID:??? AAS
>>40
【地震情報】20240926160120 釧路沖 M5.7 深さ60km 最大震度4
2chスレ:eqplus
>>51
【地震情報】20240926203538 熊本県熊本地方 M3.7 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
103: 2024/10/03(木)06:09 ID:??? AAS
>>85
10/2
トンガ諸島でM6.8の地震 津波被害の心配なし
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク[jpg]:smtgvs.cdn.weathernews.jp
日本時間の10月2日(水)5時06分頃、海外で地震がありました。震源地は南太平洋(トンガ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
104(2): 2024/10/03(木)06:16 ID:??? AAS
10/2
岩手山で地殻変動を観測、初めて噴火警戒レベルを1から2に引き上げ 気象庁
外部リンク:news.ntv.co.jp
気象庁によりますと、岩手山では今年2月ごろから山の膨張を示す地殻変動が観測されているということです。7月下旬以降、火山性地震が増えているほか、8月には振幅の小さな火山性微動も観測されるなど、...
岩手山では1919年に山の西側の大地獄谷で、水蒸気噴火が発生しています。
また、1998年には火山性地震が増加して、急激な地殻変動が観測されましたが、このときは噴火には至りませんでした。
105(1): 2024/10/03(木)06:16 ID:??? AAS
>>104
【解説】岩手山で初の噴火警戒レベル引き上げ 何がおきている?警戒される「水蒸気噴火」とは
https:
//news.ntv.co.jp/category/society/cd9b19401f264f0e8ad342ed116dc319
https:
//news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/1fda2a45152a4fae8b2adca0335f2f6c/2459048f-eea0-477b-a8e1-2154eebfd74d.jpg
岩手山で2007年に噴火警戒レベルが導入されて以降、「レベル2」への引き上げは今回が初めてです。...
省8
106: 2024/10/05(土)08:51 ID:??? AAS
>>104-105 >>2
東北地方の活火山
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[png]:www.data.jma.go.jp
日本の火山帯
//contest.japias.jp/tqj2010/120298/volcaniczone.html
外部リンク[html]:contest.japias.jp
省1
107: 2024/10/06(日)07:00 ID:??? AAS
>>102
【地震情報】20241005085843 熊本県熊本地方 M3.4 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
108(1): 2024/10/08(火)07:43 ID:??? AAS
>>62
【地震情報】20241007022010 宮城県沖 M4.3 深さ50km 最大震度3
2chスレ:eqplus
109(1): 2024/10/12(土)00:51 ID:??? AAS
>>5_9 >6
10/9
【天文】10/9、大規模な太陽フレア発生 GPSの誤差などに注意呼び掛け [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
110: 2024/10/12(土)00:52 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241010113309 十勝沖 M4.4 深さ40km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241011091554 石垣島近海 M4.9 深さ10km 最大震度3
省1
111(1): 2024/10/13(日)18:05 ID:??? AAS
>>24
【地震情報】20241013035039 茨城県南部 M4.3 深さ50km 最大震度3
2chスレ:eqplus
112: 2024/10/15(火)01:22 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241014194607 千葉県北西部 M4.5 深さ70km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
113: 2024/10/17(木)21:51 ID:??? AAS
>>111
【地震情報】20241016175329 茨城県南部 M4.3 深さ50km 最大震度3
2chスレ:eqplus
114: 2024/10/17(木)21:52 ID:??? AAS
>55#14,53
2chスレ:pinkplus
発生時刻 2024年10月16日 16時46分頃
震源地 トルコのDoğanyolから西18kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.0
深さ 10.0km
外部リンク:newsdigest.jp
省7
115(1): 2024/10/17(木)21:55 ID:??? AAS
>>88
https:
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/221
10/17
南カリフォルニアで相次ぐ揺れ、大地震は来るのか
https:
//www.cnn.co.jp/fringe/35225042.html
省5
116: 2024/10/17(木)21:55 ID:??? AAS
>>109
10/17
【天文】太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
117(1): 2024/10/18(金)01:59 ID:BvruRiTN(1) AAS
桜島が爆発 [115996789]
2chスレ:poverty
118(1): 2024/10/19(土)15:14 ID:??? AAS
>11
2chスレ:pinkplus
>>117
桜島で噴火、噴煙4000m 宮崎にも降灰予報 2024/10/18
2chスレ:namazuplus
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241018133811 岩手県沖 M5.2 深さ40km 最大震度3
省1
119: 2024/10/21(月)23:28 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241021151913 岐阜県美濃中西部 M3.8 深さ20km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
120(1): 2024/10/24(木)19:08 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241023070837 和歌山県北部 M4.0 ごく浅い 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
2chスレ:pinkplus
#オホーツク,千島,クリル,北方
省6
121: 2024/10/26(土)16:51 ID:??? AAS
>>5
【地震情報】20241025234104 瀬戸内海中部 M3.3 深さ20km 最大震度2
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
省21
122(1): 2024/10/29(火)00:14 ID:??? AAS
>>30
【地震情報】20241027123221 茨城県沖 M3.9 深さ50km 最大震度3
2chスレ:eqplus
123(1): 2024/10/31(木)19:58 ID:??? AAS
>>85
発生時刻 2024年10月30日 21時18分頃
震源地 パプアニューギニアのKimbeから北121kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.0
深さ 521.212km
外部リンク:newsdigest.jp
画像リンク[png]:newsdigest.jp
省7
124: 2024/11/02(土)00:56 ID:??? AAS
>>122
【地震情報】20241101231657 茨城県沖 M4.6 深さ40km 最大震度3
2chスレ:eqplus
125(1): 2024/11/06(水)19:44 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
2chスレ:pinkplus
【AFP】 インドネシアで火山噴火、10人死亡、警戒レベル最大に [11/5] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
噴火したのは、観光地として人気のフロレス島にあるレウォトビ・ラキラキ山。...
当局によると、噴火は深夜0時(日本時間午前1時)直前と午前1時27分(日本時間午前2時27分)および午前2時48分(日本時間午前3時48分)
に起きた。...
省1
126(2): 2024/11/06(水)19:44 ID:??? AAS
>>75
【地震情報】20241106064227 石川県加賀地方 M3.8 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
石川県加賀地方を震源とする地震情報
外部リンク:earthquake.tenki.jp
127: 2024/11/08(金)19:46 ID:??? AAS
>>125
【速報】インドネシア 火山で大規模噴火発生 気象庁が日本への影響調査 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
気象庁によりますと日本時間の7日午後0時半ごろインドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生しました。
大規模な噴火が起きると、気圧波による津波が発生することがあり、今回の噴火で津波が発生して日本に到達する場合、早いところで沖縄県で7日午後3時半ごろと予想されています。
128(1): 2024/11/09(土)06:19 ID:??? AAS
>>27
発生時刻 2024年11月9日 00時15分頃
震源地 チリのVallenarから西南西74kmの地点
地震の規模 マグニチュード 4.6
深さ 38.344km
外部リンク:newsdigest.jp
画像リンク[png]:newsdigest.jp
129(1): 2024/11/11(月)22:40 ID:??? AAS
>>128 訂正
発生時刻 2024年11月8日 20時37分頃
震源地 チリのCochraneから西北西278kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.3
深さ 10.0km
外部リンク:newsdigest.jp
画像リンク[png]:newsdigest.jp
省1
130(1): 2024/11/11(月)22:40 ID:??? AAS
2chスレ:scienceplus
2chスレ:pinkplus
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241107075528 硫黄島近海 M6.3 深さ10km 最大震度2
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
131: 2024/11/11(月)22:42 ID:??? AAS
>>130
週刊地震情報 2024.11.10
硫黄島近海で地震多発 最大でM6.3の地震も
外部リンク:weathernews.jp
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411100085_top_img_A.png
国内:硫黄島近海で5回の有感地震が発生
省17
132(1): 2024/11/11(月)22:46 ID:??? AAS
2chスレ:scienceplus
10/11
【気象】“100年に1度モンスター級”ハリケーン「ミルトン」 米・フロリダ州に上陸 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
133(1): 2024/11/11(月)22:47 ID:??? AAS
>>132
発生時刻 2024年11月11日 00時50分頃
震源地 キューバのBartolomé Masóから南35kmの地点
地震の規模 マグニチュード 5.9
深さ 14.219km
/us7000nr0n
発生時刻 2024年11月11日 01時49分頃
省5
134: 2024/11/11(月)22:50 ID:??? AAS
>>133
2024/11/11 01:58
中米 キューバでM6.8の地震 津波被害の心配なし
外部リンク:weathernews.jp
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202411/202411110015_top_img_A.jpg
震源近傍では“日本での震度5強~6弱”程度の揺れか
2024年11月11日午後 12:11 GMT+9
省17
135(1): 2024/11/14(木)21:00 ID:??? AAS
>>67
【地震情報】20241113184049 茨城県北部 M3.8 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
>>108
【地震情報】20241114201523 宮城県沖 M4.3 深さ60km 最大震度3
2chスレ:eqplus
136: 2024/11/15(金)23:19 ID:??? AAS
>>123
発生時刻 2024年11月15日 14時28分頃
震源地 パプアニューギニアのKokopoから東南東112kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.7
深さ 52.4km
外部リンク:newsdigest.jp
画像リンク[png]:newsdigest.jp
137: 2024/11/17(日)17:13 ID:??? AAS
>>17
【地震情報】20241116025854 千葉県東方沖 M5.1 深さ30km 最大震度3
2chスレ:eqplus
138(2): 2024/11/17(日)17:13 ID:??? AAS
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1653220094/78
【地震情報】20241116212222 陸奥湾 M4.6 深さ10km 最大震度4
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
陸奥湾を震源とする地震情報
外部リンク:earthquake.tenki.jp
省9
139(1): 2024/11/17(日)17:15 ID:??? AAS
>>138
>>5_29
陸奥湾
発生日時 1932/04/17 12:46:41.9
深さ 13 km
M 4.7
最大震度 震度3
省21
140: 2024/11/17(日)21:34 ID:??? AAS
>>14>>86
【地震情報】20241117190915 種子島近海 M3.6 深さ20km 最大震度1
//sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1731838381/
【地震情報】20241117211656 奄美大島北東沖 M6.0 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
省2
141: 2024/11/18(月)07:44 ID:??? AAS
>>120
【地震情報】20241118065450 和歌山県北部 M2.9 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
142(1): 2024/11/20(水)19:12 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
2chスレ:pinkplus
【地震情報】20241120033645 駿河湾南方沖 M5.0 深さ250km 最大震度2
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
駿河湾南方沖を震源とする地震情報
省7
143: 2024/11/20(水)19:13 ID:??? AAS
>>142
>>5
2chスレ:pinkplus
駿河湾南方沖
発生日時 1920/06/22 17:09:58.0
深さ 260 km
M 4.8
省14
144(2): 2024/11/20(水)19:13 ID:??? AAS
>>138-139
【地震情報】20241120154020 陸奥湾 M5.1 深さ10km 最大震度4
2chスレ:eqplus
>>135
【地震情報】20241120170959 宮城県沖 M4.7 深さ60km 最大震度3
2chスレ:eqplus
145: 2024/11/21(木)12:38 ID:??? AAS
外部リンク:x.com
なんか震源が0キロとか浅くなってきてるんだけど噴火してねーかコレ
三沢基地から続々とジェット機飛んできてるし
146(1): 2024/11/21(木)19:07 ID:??? AAS
2chスレ:scienceplus
2chスレ:pinkplus
発生時刻 2024年11月21日 00時09分頃
震源地 ロシアのVostokから東23kmの地点
地震の規模 マグニチュード 5.1
深さ 407.432km
外部リンク:newsdigest.jp
省18
147(1): 2024/11/21(木)19:08 ID:??? AAS
>>146
>>5
1920/05/06 18:40:28.4 ウラジオストク付近 606 km6.2 震度1
1931/02/20 14:33:31.8 日本海北部 403 km 7.2
1932/09/23 23:22:09.3 日本海北部 394 km 7.1 震度3
1932/11/13 13:47:01.6 日本海北部 401 km 6.8 震度3
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
省20
148: 2024/11/21(木)19:10 ID:??? AAS
>>147 以降(一部)
ウラジオストク付近
発生日時 2002/02/02 06:55:18.9
深さ 407 km
M 5.8
最大震度 震度1
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
省12
149: 2024/11/22(金)07:20 ID:??? AAS
@
150(1): 2024/11/23(土)06:27 ID:??? AAS
>>144
11/24 陸 奥 湾 震 度 3
2chスレ:eqplus
151: 2024/11/23(土)06:30 ID:??? AAS
>>150 訂正→11/21
>>89
11/22
日向灘 M4.4 深さ30km 最大震度3
2chスレ:eqplus
152(1): 2024/11/23(土)07:12 ID:??? AAS
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1682517067/73
153(1): 2024/11/23(土)07:12 ID:??? AAS
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689949732/22
154(1): 2024/11/23(土)07:14 ID:??? AAS
>>152-153
11/22
十和田で100回以上の火山性地震 昨年7月以来の多さに
https:
//weathernews.jp/s/topics/202411/220155/
155: 2024/11/23(土)07:16 ID:??? AAS
>>154
気象台によると、十和田では今日22日(金)11時頃から火山性地震が増加し、13時30分の時点で110回を観測しています(速報値)。震源は中湖付近の深さ6km付近と推定されます。十和田でこれだけ地震が増えるのは昨年7月6日に139回を観測して以来です。
低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はみられません。...
十和田の火山活動
...
有史以来の活動としては平安時代の915年の噴火が知られています。中湖でプリニー式噴火が起こり、毛馬内(けまない)火砕流が発生しました。火山爆発指数・VEIは9段階あるうちの上から4番目にあたる、VEI5とされています。
最近では2014年や2023年に地震活動が活発になったくらいで、目立った活動はみられていません。
156(1): 2024/11/23(土)07:17 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
157(1): 2024/11/23(土)07:18 ID:??? AAS
>>156
>>11
11/22
アイスランドで火山がまた噴火 この1年で7回目
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
158: 2024/11/23(土)07:18 ID:??? AAS
>>157
... アイスランド気象庁によりますと、20日、南西部のレイキャネス半島の火山が噴火しました。この火山は、去年12月以降、繰り返し噴火していて、今回が7回目です。
噴火口の亀裂は長さおよそ3キロにわたっていますが、今がピークで、これ以上、拡大する懸念はないとみられています。
ロイター通信によりますと、今回の噴火は前回8月のときと比べると小規模で、現時点で航空交通やインフラへの影響はないということです。
アイスランドでは2010年にも大規模な噴火があり、大量の火山灰によってヨーロッパの航空網がまひ状態になりました。
159: 2024/11/25(月)08:16 ID:??? AAS
>>118
11/24
08-22-36 岩手県沖 M4.9 深さ40km 最大震度3
2chスレ:eqplus
160: 2024/11/26(火)21:16 ID:??? AAS
>>144
11/26
13-31-27 宮城県沖 M5.3 深さ40km 最大震度3
2chスレ:eqplus
161(2): 2024/11/26(火)23:31 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
11/26
22-47-09 石川県西方沖 M6.4 深さ10km 最大震度5弱
2chスレ:eqplus
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
省2
162(1): 2024/11/26(火)23:32 ID:??? AAS
>>126
>>161
163(1): 2024/11/27(水)08:22 ID:??? AAS
>>161-162
11/26
23-52-57 石川県西方沖 M4.9 深さ10km 最大震度3
//sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732633261/
11/27
02-10-48 石川県西方沖 M3.8 深さ10km 最大震度3
//sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1732641421/
省2
164(1): 2024/11/28(木)19:59 ID:??? AAS
>>163
11/28
00-32-58 石川県西方沖 M4.3 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
17-31-12 石川県西方沖 M4.8 深さ10km 最大震度4
2chスレ:eqplus
165: 2024/11/30(土)11:19 ID:??? AAS
>>164
11/30/
09-52-34 石川県西方沖 M4.9 深さ10km 最大震度3
2chスレ:eqplus
166(1): 2024/12/01(日)07:43 ID:??? AAS
2chスレ:pinkplus
167: 2024/12/01(日)07:44 ID:??? AAS
>>166
11/30
17-46-32 宮古島近海 M5.8 深さ70km 最大震度3
2chスレ:eqplus
168: 2024/12/05(木)19:26 ID:??? AAS
>>11 >>1
2024/12/05
【fap】卑猥な地震・火山噴火ニュース【cumshot】
2chスレ:eromog2
169: 05/15(木)16:37 ID:npDtsCW3(1) AAS
桜島で噴火 噴煙1,000m【きょうの降灰予報】山体の膨張は続く「多量の降灰」「小規模な火砕流」のおそれ 鹿児島 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:scienceplus
170: 05/15(木)21:06 ID:v3BoH6MX(1) AAS
((a×3)×180)×360)×∞))(a)
171: 05/21(水)07:55 ID:w/tfEMOD(1) AAS
鹿児島 桜島
噴火は6日間で120回近く
去年を上回る
5月20日 20時29分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
172: 09/04(木)16:32 ID:65btZpYw(1) AAS
硫黄島で今年2月以来の噴火 2023年の活動では一時、新島を形成
2025-09-02 11:41
外部リンク:weathernews.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s