三宅島近海と大島と新島と神津島など (32レス)
三宅島近海と大島と新島と神津島など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:25:59.59 ID:ZxqUCl+1 ○三宅島の地震・噴火活動が重要な理由を図解 □伊豆半島→/■■■↑●大島\□□□ □□□□□/↑■■■↑↑↑↑↑\□□ □□□□/駿河トラフ↑↑↑↑↑↑\□ □□□/↑↑↑↑↑↑●新島↑↑↑↑\相模トラフ □□/↑↑↑↑↑↑●神津島↑↑↑↑↑\ □/↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑\ /↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑●三宅島↑↑↑↑\ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑●御蔵島↑↑↑↑\フィリピン海プレートの圧力 (注意)実際には↑は北西の角度がついています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/1
2: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:26:56.30 ID:ZxqUCl+1 三宅島近海で最近、また地震活動の兆候が出てきています! 2020年11月30日22時23分頃 三宅島近海 M3.9 最大震度1→本震 2020年11月30日18時57分頃 三宅島近海 M2.8 最大震度1→前震2 2020年11月30日17時13分頃 三宅島近海 M2.9 最大震度1→前震1 --------------------------------------------------------- 2020年10月11日19時58分頃 三宅島近海 M2.6 最大震度1→余震(前震0?) 2020年05月24日21時10分頃 三宅島近海 M4.2 最大震度3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/2
3: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:27:33.84 ID:ZxqUCl+1 三宅島近海は2013年に最大震度5強のM6.2が発生し、46回も余震が頻発しています。 ↓ 関連は不明ですが、以下で地震数が倍増しましたが、 いずれもたいした地震ではありませんでした。 ↓ 今回の三宅島近海は3.11以降の平年並で僅か5回の為、 ほぼ影響は無いのでは無いか、と思われますが、今後、多発した場合は、注意が必要です。 ↓ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/3
4: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:27:46.90 ID:ZxqUCl+1 ○関東地方 ---------------------------- 1年後に伊豆大島近海/硫黄島近海/東京湾/山梨県東部・富士五湖 ---------------------------- 2年後に小笠原諸島西方沖/神奈川県西部/山梨県中・西部 ---------------------------- ○中部地方と四国 1年後に岐阜県飛騨地方/長野県北部/伊予灘や瀬戸内海中部など ---------------------------- ○九州/沖縄 1年後に鹿児島県薩摩地方/奄美大島近海/奄美大島北西沖 /宮古島近海/西表島近海/西表島近海 ---------------------------- ○東北 1年後に青森県東方沖/岩手県沿岸南部/岩手県内陸南部 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/4
5: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:28:08.38 ID:ZxqUCl+1 実際、地震予測サイトの関連情報では1か月以内のM6以上として 小笠原諸島西方沖 が主で 後は ・三宅島近海 ・新島・神津島近海 ・茨城県沖 ・千葉県東方沖 ・長野県中部 など三宅島に近い場所から、候補に挙げられています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/5
6: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 03:28:50.25 ID:ZxqUCl+1 しかし ・小笠原諸島西方沖 / 茨城県沖 / 千葉県東方沖 は普通に3.11の余震などがあり普通にM6クラスが発生しています。 (最近、小笠原諸島西方沖はM7以上もありました) 大森公式程度の余震発生のバロメータになるかも知れません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/6
7: 名無しさんダーバード [] 2020/12/04(金) 05:17:41.06 ID:TAXXuuRn >>3 始まったかも知れません、要注意! >2020年12月04日00時20分頃 三宅島近海 M2.9 最大震度1 >2020年12月03日13時00分頃 三宅島近海 M3.0 最大震度2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/7
8: 名無しさんダーバード [] 2020/12/06(日) 12:20:00.22 ID:ndC6Fvh2 >>7 5日は発生しなかったね・・・フー・・・ という感じで、日夜、大変みたいですよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/8
9: 名無しさんダーバード [] 2020/12/08(火) 18:45:24.62 ID:HPGf6wwZ ちょ・・・ >2020年12月07日22時42分頃 茨城県沖 M3.7 最大震度2 >2020年12月07日19時27分頃 茨城県南部 M3.7 最大震度 2 >2020年12月06日02時22分頃 茨城県北部 M3.7 最大震度2 >2020年12月06日00時14分頃 岐阜県飛騨地方 M3.5 最大震度2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/9
10: 名無しさんダーバード [] 2021/03/17(水) 15:06:50.51 ID:IHM3iB1R 三宅島(東京都) (噴火周期説は約22+-2年,噴火しない周期あり) ・2000年噴火(前回から17年後)(17年×1周期) ・1983年噴火(前回から21年後)(21年×1周期) ・1962年噴火(前回から22年後)(22年×1周期) ・1940年噴火(前回から66年後)(22年×3周期) ・1874年噴火(前回から39年後)(20年×2周期) ・1835年噴火(前回から24年後)(24年×1周期) ・1811年噴火(前回から48年後)(24年×2周期) ・1763年噴火 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/10
11: 名無しさんダーバード [] 2021/03/17(水) 15:07:00.37 ID:IHM3iB1R →三宅島の今後の噴火に注意するよう2018年にNHK報道済み 2021年現在で21年経過 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/11
12: 名無しさんダーバード [] 2021/03/17(水) 15:07:39.01 ID:IHM3iB1R 伊豆大島(東京都) (噴火周期説は約30〜40年,噴火しない周期あり) ・1986-87年噴火(前回から29年後)(29年×1周期) ・1957年噴火(51年噴火の継続) ・1950-51年噴火(前回から36年後)(36年×1周期) ・1912-14年噴火(前回から35年後)(35年×1周期) ・1876-77年噴火(前回から84年後)(28年×3周期) ・1777年-1792年安永噴火(前回から87年後)(29年×3周期) ・1684年-1690年天和噴火(前回から132年後)(33年×4周期) ・1552年天文噴火(前回から131年後)(33年×4周期) ・1421年応永噴火 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/12
13: 名無しさんダーバード [] 2021/03/17(水) 15:07:49.83 ID:IHM3iB1R →今後の伊豆大島噴火に注意するよう2018年にNHK報道済み (火山学者からマグマは十分溜まっていると指摘) 2021年現在で34年経過 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/13
14: 名無しさんダーバード [] 2021/03/17(水) 15:08:08.44 ID:IHM3iB1R 尚、伊豆大島の97%が富士箱根伊豆国立公園※に指定 ※富士山の警戒情報にも注意! ※箱根山の警戒情報にも注意! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/14
15: 名無しさんダーバード [] 2021/03/28(日) 19:37:49.49 ID:/ng6SMzl 一応、貼っておきます。 >2021年03月28日09時27分頃 八丈島東方沖 M5.8 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/15
16: 解説委員 [] 2021/04/14(水) 23:27:58.49 ID:9k3q9J1o こちらにも基礎情報を貼っておきます。 >そろそろ噴火する、で騒がれるニュースが多い関東地方の火山帯 >(2)富士火山帯(▲富士山-▲箱根山-伊豆諸島-小笠原諸島) >▲八ヶ岳 >▲伊豆大島 >▲三宅島 >▲西之島 >▲硫黄島 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/16
17: 名無しさんダーバード [] 2021/04/14(水) 23:30:51.91 ID:9k3q9J1o 下記スレで、TV等で報道もされている噴火周期を確認下さい。 >火山噴火の周期(日本各地) >h ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1615960875/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/17
18: 名無しさんダーバード [] 2021/04/27(火) 02:55:16.39 ID:KteDv4nQ >2021年04月26日21時13分頃 石川県加賀地方 M3.1 1 >2021年04月26日21時11分頃 石川県加賀地方 M2.9 1 >2021年04月26日13時17分頃 静岡県中部 M2.9 1 >2021年04月25日00時28分頃 伊豆大島近海 M2.1 1 >2021年04月24日22時04分頃 伊豆大島近海 M2.5 1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/18
19: 名無しさんダーバード [] 2021/04/27(火) 17:00:39.41 ID:YLshPhxY >2021年04月27日10時24分頃伊豆大島近海 M2.8 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/19
20: 名無しさんダーバード [] 2021/04/28(水) 15:07:24.93 ID:1TTH6obK >2021年04月28日05時18分頃 小笠原諸島西方沖 M4.9 2 >2021年04月27日15時30分頃 伊豆大島近海 M2.9 2 >2021年04月27日10時24分頃 伊豆大島近海 M2.8 2 >2021年04月25日00時28分頃 伊豆大島近海 M2.1 1 >2021年04月24日22時04分頃 伊豆大島近海 M2.5 1 ---------------------------------------------- >2021年4月28日11:21頃 インド M 6.0 28.93km >2021年4月27日17:05頃 パプアニューギニア M5.9 10.0km >2021年4月27日17:03頃 パプアニューギニア M5.1 10.0km >2021年4月27日11:12頃 パプアニューギニア M5.7 10.0km http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/20
21: 名無しさんダーバード [] 2021/04/30(金) 02:41:32.49 ID:CPTUR96k >地震で岩石が破壊されて電磁波が出るのだが、 >岩石破壊電波でイルカなどの生物のセンサーに影響を与え、 >方向感覚などを失った結果、集団座礁を起こすのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/21
22: 緊急注意報! [] 2021/04/30(金) 20:57:51.62 ID:ZYaaVSVN >2021年04月30日06時47分頃 伊豆大島近海 M3.3 3 >2021年04月27日15時30分頃 伊豆大島近海 M2.9 2 >2021年04月27日10時24分頃 伊豆大島近海 M2.8 2 >2021年04月25日00時28分頃 伊豆大島近海 M2.1 1 >2021年04月24日22時04分頃 伊豆大島近海 M2.5 1 >2021年04月22日19時31分頃 伊豆大島近海 M2.2 1 >2021年04月22日01時48分頃 伊豆大島近海 M2.1 1 >2021年04月22日01時14分頃 伊豆大島近海 M2.2 1 >2021年04月21日23時33分頃 伊豆大島近海 M2.3 1 >2021年04月21日23時28分頃 伊豆大島近海 M2.5 1 >2021年04月21日23時20分頃 伊豆大島近海 M2.7 1 >2021年04月21日22時30分頃 伊豆大島近海 M2.6 1 >2021年04月21日22時07分頃 伊豆大島近海 M3.2 2 >2021年04月21日21時29分頃 伊豆大島近海 M4.3 3 >2021年04月21日21時02分頃 伊豆大島近海 M2.4 1 >2021年04月21日20時55分頃 伊豆大島近海 M3.1 2 >2021年04月21日20時46分頃 伊豆大島近海 M3.0 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/22
23: 名無しさんダーバード [] 2021/05/08(土) 22:17:56.77 ID:DYVaciKl 八丈島(ランクC活火山/伊豆諸島の火山島) が東北沖地震に活発に反応↓ >2021年05月08日13時19分頃八丈島東方沖 M4.7 1 >2021年03月28日09時27分頃八丈島東方沖 M5.8 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/23
24: 名無しさんダーバード [] 2021/05/08(土) 22:18:31.11 ID:DYVaciKl 八丈島東方沖の有感地震回数 ★M6級発生年・・・・・5年間連続で発生中! 2021年 4回(M5.8)★(5月現在) 2020年 5回(M6.0)★ 2019年 2回(M6.0)★ 2018年 7回(M6.1)★ 2017年 6回(M6.2)★ 2016年 1回(M4.1) 2015年 6回(M5.1) 2014年 5回(M5.9)★ 2013年 2回(M4.5) 2012年 1回(M4.6) 2011年 ナシ 2010年 5回(M4.8) 2009年 14回(M6.5)★→3.11の先行現象? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/24
25: 名無しさんダーバード [] 2021/05/10(月) 19:21:09.82 ID:2wqa10v1 >2021年05月10日14時23分頃 群馬県南部 M1.9 2 >2021年05月10日04時14分頃 伊豆大島近海 M2.1 1 >2021年05月10日00時58分頃 新島・神津島近海 M2.1 1 >2021年05月10日00時27分頃 新島・神津島近海 M2.0 1 >2021年05月10日00時22分頃 新島・神津島近海 M2.6 2 >2021年05月10日00時18分頃 新島・神津島近海 M2.7 2 >2021年05月10日00時15分頃 新島・神津島近海 M2.2 1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/25
26: 名無しさんダーバード [] 2021/07/05(月) 17:43:55.23 ID:sZ6DRrm9 熱海の地殻変動(海底火山マグマによる影響)による 活断層「横ずれ断層」の土砂災害が発生したことで、 一層、「伊豆諸島の噴火の危険性が高まった!」と考えられます。 注意が必要です。 数年前のTV報道によると、マグマは地下にたっぷりあるそうです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/26
27: 名無しさんダーバード [] 2021/07/05(月) 23:17:45.66 ID:FNdi3XNm 駿河湾-海/沼津■小田原相模湾 駿河湾-海/海■■熱海↑\相模湾 海海海海/海■■伊東↑↑\相模湾海海 海海海/海海■■■■↑↑↑\相模湾海海海 海海/海海海松崎■■↑↑↑↑\相模湾海海 海/海海海海■■下田↑↑↑↑↑\相模湾海海 /駿河トラフ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑\相模湾海海 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑●新島↑↑↑↑\相模トラフ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑●神津島↑↑↑↑↑\ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑\ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑●三宅島↑↑↑↑\ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑●御蔵島↑↑↑↑\フィリピン海プレートの圧力 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/27
28: 名無しさんダーバード [] 2021/07/12(月) 14:51:52.02 ID:/vQdq7NY 生田勇人(39) 高知市朝倉中学校卒業 恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。 取り調べで「事実無根」と容疑を否認。 卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。 2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。 生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/28
29: 名無しさんダーバード [age] 2021/08/10(火) 22:53:49.15 ID:??? 中山葉子とよりこが僻地神津島に神奈川コロナまきちらしに帰省したとたん 中山士門がウッキウキで午前1時半帰りになって草 そのうちまた女連れこむんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/29
30: 名無しさんダーバード [] 2021/08/11(水) 09:47:06.45 ID:erjWiA1U https://www.ningenkankeitukare.com/entry/329.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/30
31: 名無しさんダーバード [] 2022/03/11(金) 07:38:06.65 ID:8oARd+nI 、、 202 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/10(木) 19:42:49.77 ID:F5CwVaBZ0 >>187 円周率3のバカが何言ってんだ? 電卓まで使えただろ?w 239 づら [sage] 2022/03/10(木) 19:46:49.58 ID:AuuCxLgD0 たった一度の人生でハゲwwwww🤣 277 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 19:53:11.90 ID:FVHabZbE0 >>202 良く分からないけど 円周率を3で覚えて大学に合格しちゃってる世代ってのがリアルにいるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/31
32: 名無しさんダーバード [sage] 2024/05/15(水) 17:07:36.09 ID:??? 0071912903153= 48847509315150 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1607019959/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.347s*