日韓併合が韓国を救った (71レス)
日韓併合が韓国を救った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1596680931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/08/21(金) 22:35:45.51 ID:zUApp+Ck0 2001年11月16日、韓国政府と韓国国際交流財団が全面支援した日韓併合に関する国際学術会議がハーバード大アジアセンターで開かれた。 韓国側は、閔妃暗殺等から日韓併合は無効であると泣き叫ぶように主張した。 しかし参加者のケンブリッジ大のJ・クロフォード教授から 強制されたから不法という議論は第一次大戦以降のもので、当時としては問題になるものではない との見解が示され、これが本学術会議の結論となり、言わば従来からの世界の常識「日韓併合は適法かつ合法」が再確認された。 ところが2010年5月10日に、「日韓併合は無効である」との声明を出した次の東大教授の左巻きパヨク「痴」識人の皆さまがいた 石田勇治 東大教授・ドイツ現代史 姜尚中 東大教授・政治学 高橋哲哉 東大教授・哲学 加瀬和俊 東大教授・日本経済史 近藤成一 東大教授・日本中世史 小森陽一 東大教授・日本文学 李愛俐娥 東大現代韓国研究センター特任教授 遠藤基郎 東大史料編纂所准教授・日本史 鎌倉佐保 東大史料編纂所特任研究員・日本史 外村大 東大准教授・朝鮮史 三ツ井崇 東大准教授・朝鮮史 和田春樹 東大名誉教授 板垣雄三 東大名誉教授・イスラム学 坂本義和 東大名誉教授・国際政治 石田雄 東大名誉教授・政治学 荒井献 東大名誉教授・聖書学 小島晋治 東大名誉教授・中国史 近藤邦康 東大名誉教授・中国思想 原朗 東大名誉教授・日本経済史 宮地正人 東大名誉教授・日本史 戸塚秀夫 東大名誉教授・労働問題 そこで日韓併合時の状況を調べてみた。 明治の日本では、華族、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵てな貴族制度があった、 日韓併合に際して李氏朝鮮王が、「王族でないとイヤだ、、」と泣き叫んだので、王族という貴族を新たに設け李王殿下・王世子殿下・李太王殿下として遇した。それで朝鮮王の王族儀礼のために「朝鮮王室儀軌」(同じ4つのうち1つ)が朝鮮から日本に送られた。 戦後の朝鮮王は、李承晩韓国大統領によって帰国を拒否されたので日本で死亡した。 なので「朝鮮王室儀軌」に関し韓国に何の権利もない。ですが、あのアホ馬鹿な菅直人総理が2010年に贈与(×返還)した。 また併合の際、両班貴族76名にも公侯伯子男の爵位が付与され、67名が受け9名だけ辞退した。 爵位が受けた両班貴族の中には、朝鮮の御前会議や併合調印式に欠席した学部大臣李容植もいた 爵位を受けた両班貴族を併合賛成と見做すと、その(76−9)÷76=88%が日韓併合に賛成だったとなる。因みに朝鮮の識字率は5%未満で両班貴族以外は犬豚と同じですから、意見を聞くだけ無駄です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1596680931/35
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.978s*