スコットランドの皆さんへの公開書簡 [無断転載禁止]©2ch.net (56レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2016/06/29(水)06:31 ID:99yGe2mk0(1/3) AAS
ロンドン行政区を除くイングランドをこれ以上の移民を受け入れない地域として指定すれば良い
当然ながら(仮称)レイシスト地域では今現在居住する移民もいずれは暮らしやすい他の地域に移るだろう
そして(仮称)レイシスト地域以外に住むレイシスト達はレイシスト地域に引っ越すだろうね
4(1): 2016/06/29(水)20:40 ID:99yGe2mk0(2/3) AAS
祝・・・スコットランド自治政府がEU残留を決断
そりゃそうだ、40年以上もEUでやって来たんだから
EU圏内に住むスコットランド系の人間は何十万人もいるんじゃねえの?
その何十万人が職を奪われ路頭に迷った挙句に強制送還されたらスコットランドは壊滅するよ
スコットランドが壊滅するぐらいなら自治政府がEU加盟を決断するのは当然ながら当然
5: 2016/06/29(水)20:55 ID:99yGe2mk0(3/3) AAS
◆スコットランド、EU残留を決断=行政府首相
ブリュッセルを訪問中の英スコットランド行政府のスタージョン首相は、国民投票では欧州連合(EU)離脱の結果となったが、スコットランドは残留する意向を明らかにした。
欧州議会のシュルツ議長との会談後、同首相は記者団に対し「スコットランドはEU残留を決断した」と述べた。
シュルツ議長は「拝聴し理解した」と述べた。
ロイター 2016年6月29日(水)18時47分
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s