日本が世界のリーダーになるためにすること (375レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
313: 2014/03/27(木)22:22 ID:8nA9Fp5Q0(1) AAS
1948年、東京裁判(極東国際軍事裁判)において、インド代表判事パール判事(ラダ・ビノード・パール)は、
「イギリスやアメリカが無罪なら、日本も無罪である」と主張した。
またインドは1951年のサンフランシスコで開かれた講和会議に欠席。
1952年4月に2国間の国交が回復し、同年6月9日に平和条約が締結された。
インドは比較的親日国であり、日本人の親印感情も高いと考えられているのは、こうした歴史によるものである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s