振動式、ライト目覚まし【音以外】 (281レス)
1-

1
(1): 2009/04/07(火)18:17 ID:ybcnXT/8(1/2) AAS
聾とか健常者とか関係なく。
音以外で目覚められそうなものがあれば。

外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
201: 2019/03/11(月)20:32 ID:3rq6flSo(2/2) AAS
・寝返りをうたない(上を向いている)と横にあっても起きられるのか
・光だけで起きられるのか
・メーカーと機種はなにか
を書いてくれると助かる
202
(1): 2019/03/12(火)06:15 ID:ZRtg06i/(1) AAS
ヤベーの丸いやつ類似品がアマゾンにいろいろ出てる
フィリップスのは似てるけど厚みが全然違うのでそっちのパクリじゃない模様
HOKEKI 3680円 ヤベーより300円安くて更に200円オフクーポンあり 大きさ一緒だが200g重い?
外部リンク:www.amazon.co.jp
Heimvision 4599円 inti4と同じくスマホと連携できるタイプ
外部リンク:www.amazon.co.jp
203: 2019/03/13(水)08:50 ID:mQ1WjEpl(1/2) AAS
スマホアプリの光目覚ましとかあるんだ
外部リンク[html]:octoba.net
204: 2019/03/13(水)17:17 ID:mQ1WjEpl(2/2) AAS
>>194
100W白熱電球相当のアイリスオーヤマLED(13.8W)使ってるけど直視できないほどまぶしいよ
投光器なら10Wで充分目覚めるだろうさ。50Wとか発熱が怖い
205: 2019/03/14(木)06:07 ID:VlKN1/Nm(1) AAS
YABAEMY09まだ二日目だが問題ない
というか三十分前から徐々に明るくするモードにしてたら
初日はその三十分前の赤い暗いライトに気づいて起きてしまった
二日目はもっと寝ていたいと二十分前スタートに変えたら五分前に起きた
白い光になっていた。ちなみに光は赤、橙、黄、白とそれぞれ五段階で明るくなる
枕の横に置いて使ってるが反対側向いていても起きられた
コツは時計、枕、壁とすること。これだと壁からの反射で起きる
省3
206: 2019/03/15(金)05:52 ID:jR0HXf1c(1) AAS
>>199
inti4のレビューで本当に怖いのは☆5付けてるやつが単発ばっかというとこ
207
(1): 2019/03/26(火)17:34 ID:OdkfbPly(1) AAS
インティ竹田が「音で起きるのは敵に襲われて起きるのと一緒で脳の一部しか目覚めない
から目覚めが悪い」と言ってるけど強烈な光で起こされるのも同じなのではないかと
いかにノンレム睡眠中に起きないようにするかが大切なのではなかろうか
208
(1): 2019/03/28(木)20:53 ID:DCo42sqO(1) AAS
Zerodisの振動目覚まし買ってみた
単4二本で動くキッチンタイマーサイズの目覚ましだけど
ちゃんと起きられる。枕の下、頭の真下だと違和感あるので枕のはしに置いてるけど
それでも振動を感じて起きる
209
(1): 2019/03/29(金)19:38 ID:BZwu2EF9(1) AAS
>>207
ためしてガッテンでも似たようなこと言ってたな
外部リンク[html]:www9.nhk.or.jp
210: 2019/04/03(水)17:53 ID:FxeFmr1U(1) AAS
inti4の光量が弱すぎるから投光器買おうかな
外部リンク:srdk.rakuten.jp
211: 2019/04/04(木)13:37 ID:pO+mK2jX(1) AAS
>>209
99時間まで測れてアラーム音が1秒だけ鳴るT186ってキッチンタイマーを目覚ましの20分前にセットしてみた
初日、2日目はタイマーの音に気づかなかったが3日目はタイマーで起きれた
いつもより20分早く起きたのに頭がすっきりしてる感じ
212: 2019/04/06(土)09:43 ID:igazimhY(1) AAS
>>208
振動型で電池式ならプロレスラー丸藤愛用のソニックシェーカーが下の動画見ればわかるけど強烈だよ
外部リンク:kakakumag.com
213: 2019/04/13(土)20:26 ID:zmEcmvB7(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
インティ4の操作方法すげーな。同じボタンを「3秒押すと目覚ましオンオフ、4秒押すと目覚まし時刻設定」って日本メーカーが
仕様考えたとは思えないクソさ。
このボタンを1秒だけ押すとどうなるのか?5秒以上押すとどうなるのか気になって眠れない
214
(1): 2019/04/17(水)19:16 ID:hEn17wW5(1) AAS
>>202
YABAEの丸い光目覚ましコピー品がまた増えてる

GARSUM  3799円
外部リンク:www.amazon.co.jp

そのかわりYABAEのやつはなくなった。木目調とかカラバリ増えてたのに
215: 2019/04/17(水)20:43 ID:JXfC70lw(1) AAS
>>214

ほとんど☆5レビューで業者の匂いしかしない
216: 2019/04/18(木)00:11 ID:QtA4S5E3(1) AAS
木目調ってこれか。しかし5076円は高いな
外部リンク:item.rakuten.co.jp
217: 2019/04/22(月)15:06 ID:s24Yw+dK(1) AAS
inti4の商品紹介にマツコが絶賛って書いてあるが
番組では「ふーん」くらいしか言ってなかったぞ
最終的にinti社長がDJ時代の仲間と作った音声の目覚ましを
マツコに贈って終わってたし
218: 2019/04/23(火)18:29 ID:jwvaRa2n(1) AAS
アイマスク型光目覚ましはよ
鏡とか併用すると効果的かもな
219: 2019/04/24(水)13:37 ID:8TdK39lG(1) AAS
アイマスクとか腕時計してると熟睡できない
220: 2019/04/25(木)05:33 ID:owjN1EtQ(1) AAS
フィリップスのやつ枕の横置いてるけど寝過ごしたことないよ
221: 2019/04/25(木)16:03 ID:Ut2AFlcY(1) AAS
全然起きれんわー
222: 2019/04/26(金)05:47 ID:V+fstSVw(1) AAS
何使ってるの?
223: 2019/05/12(日)21:23 ID:RzgWYdh0(1) AAS
YABAE買ってみたけどほぼ5分前に目覚めるな
ジャストでラジオが流れるようにしてるけど
買って一週間でラジオで起きたのは一回だけだ
赤ランプで起きるとあと30分眠れると二度寝してしまうダメなオレ
224
(1): 2019/05/14(火)07:14 ID:be2VGsxr(1/2) AAS
AIスピーカー、スマホで操作できる光目覚ましが今日正午まで3400円みたいだ
外部リンク:www.amazon.co.jp
225: 2019/05/14(火)14:42 ID:be2VGsxr(2/2) AAS
おお、4600円になっとる
226: 2019/05/15(水)10:15 ID:TlToo/DS(1) AAS
>>224
YABAE持ってるけどなかなかいいな
スマホ、アレクサで操作はどうでもいいがwifi経由で電波時計みたいに常に正確な時間を維持するのはいい
音の追加(ピアノ、風鈴)やらアラーム設定数が2から4になってたり微妙にアップグレードされとる
まあ買い換えが必要なほどじゃないけど。これから買うなら600円高くてもそっちがいいかも
外部リンク:ushigyu.net
227: 2019/05/17(金)18:10 ID:X2y+/47p(1) AAS
自分はYABAEのMY09で十分かな
・アラーム設定が2から4になった・・・一個しか使ってない
・風鈴、ピアノが追加になった・・・音なしで起きたいのでこれ買った
・AIスピーカー対応・・・持ってない
・スマホで設定可・・・一回設定したらもう設定しない。そもそも面倒じゃない
・準電波時計の正確さ・・・ジャストに起きる目覚ましではない。光ってる時間のどこかで起きるもの
228: 2019/05/18(土)17:44 ID:BDqBfgAm(1) AAS
ヤベーのレビュー500近いじゃん
intiがんばれよ。レビュー35ってなんだよ。国産の意地見せろ
229: 2019/05/19(日)06:37 ID:Cu7DU+rQ(1) AAS
悪貨は良貨を駆逐する?
230: 2019/05/22(水)02:16 ID:c69NEfGZ(1) AAS
YABAEレビュー500突破してる
ただ日本語が怪しいのも多いな
画像付きのレビューだけ拾い読みするのがいいかも
inti4は35と変わらないな。1500円オフとかみみっちいことやってもダメじゃろう
231: 2019/05/23(木)14:40 ID:6Hmpb75Q(1) AAS
二万円オフにしたら買ってやってもいいぞ
それでも8000円か。たっけーな
232: 2019/07/21(日)13:57 ID:vhMFkCuT(1) AAS
【京アニ放火】近所の人「青葉容疑者は毎日夜中の0時4分に目覚ましをかけていた。どんな意味かはわからないけど」
2chスレ:newsplus
233: 2019/07/23(火)00:53 ID:1GVsXyWo(1) AAS
アデッソの丸いの試しに買ってみた
これで夜中でも隣室に気兼ね無しに
使える
234: 2019/07/30(火)20:42 ID:ZyaxJGou(1) AAS
だまされたと思って光のしてみろ
ほんと快適に起きられる。ドキっとしなくなる
235: 2019/08/03(土)07:53 ID:jCq+FO9G(1) AAS
ヤベー光買って半年経つが一度も寝過ごしてない
30分前から徐々に明るくなる設定だが9割方15分前に目覚める
設定時間に音がなる設定にしてるが鳴ったのは半年で一回だけ
半年でどのくらい狂ってるか調べてみたが5秒しか進んでなかった
まあ今買うならwifiで同期してくれるタイプ(600円高い)を買った方がいいかも
236: 2019/08/05(月)23:45 ID:ORfbJuBF(1) AAS
振動タイプ買ってみたけど
なんというか振動でじゃなく振動音で起きてるような気がする
スマホもカバンの中のバイブ音で気づくじゃん。あの感じ
237: 2019/08/17(土)12:04 ID:SKSnCcmc(1) AAS
光のやつすげえな。じわじわ起きられる。じわじわ?
238: 2019/08/19(月)21:44 ID:Rw+XzFch(1) AAS
アデッソのまあまあやね
でも爆睡すると目が覚める前に
止まるなこれw
スヌーズ自動にして欲しいわ
239: 2019/11/01(金)16:32 ID:gZuphEIp(1) AAS
inti4、クソ高い割にそんなに明るくないし、アプリから操作できるって書いてあるのに全然つながらないしでダメダメだった。
しかも公式の返金制度の説明に3ヶ月睡眠記録つけろ的なアホなこと書いてあるんだけど、ここのスレで返品した人居る?
Amazonで返品したほうがいいかな
240: 2019/11/19(火)09:12 ID:ftYFrGJg(1) AAS
YABAE、出来たら雀のちゅんちゅんか、コケコッコーで起きたい。
最初赤に光るってのが不安だなぁ。
自分の部屋に3年前に買ったシーリングライトを付けてるが、
隣の寝室にはこれがいいのかな?
シーリングライトなら何がいいのかな?
241: 2019/12/08(日)23:07 ID:GwjP2N5e(1) AAS
yabaeのタワー型、丸型、wi-fiなどそれぞれの利点を把握してる人、教えてください。
242: 2019/12/11(水)09:52 ID:2a9/pXZf(1) AAS
今はyabaeのコピー品(?)で
heimvisionのwi-fi付き一択?
243: 2020/01/11(土)14:38 ID:AsRMjWB8(1/2) AAS
やっぱ光が弱い。
朝日ってかなり光が強いと今更思った。
で、体内時計をちゃんと朝にリセットするには、それだけの強い電球と、ライトスタンドみたいなのを買って、
自作するのが良いと思った。
ググったら作ってる人がいるんだよね。
それで二度寝も防げるし、朝日を浴びれない代わりになる。
朝は大量の目覚ましで起き、こたつみたいなスイッチでそのライトを付けて色々ベッドの周囲で準備する。
省2
244: 2020/01/11(土)15:07 ID:AsRMjWB8(2/2) AAS
朝日は光が強いし広範囲だから光目覚まし時計とは、範囲、反射、光の強さなど、
どれも比べ物にならないという前提。

だけど、強い光の電球に対応するワット数の高い照明器具を選んでも、
朝日の光の強さが分からない、熱くなってしまう、直視は目に悪いなどの欠点もある。
壁への反射などで部屋全体を明るくする必要もある(自分は白い壁だから反射しやすいので良いが)。
部屋の普通の照明の光目覚ましも持ってるが、あの程度の光では実感がない。
その上で電球や、人によってはコンセントのタイマーも買い揃える必要がある。
省2
245
(1): 2020/01/11(土)18:14 ID:2LRs6Ufq(1) AAS
TPLINKのスマートプラグとデスクライトで代用してる
246: 2020/01/18(土)12:44 ID:BMkf0y+i(1) AAS
>>245
これって、単にスイッチの付いてないライトのスタンドにもスイッチ付けられるって事かな?
場合によってはそこにタイマー式コンセントを付けようかと思ったりもするんだけど。
247: 2020/09/15(火)11:43 ID:NEYpZ6eu(1) AAS
アデッソ(ADESSO)の振動目覚し時計MY-106とMY-126は
振動の強さに関してどう?
106はなかなか強力らしいが、126は情報がほとんどない。
家電量販店店頭で比較するのがいいかな。
248
(2): 2020/11/03(火)21:57 ID:qCqDuiQC(1) AAS
daigo に釣られるがままにド高い inti4s アマゾンでぽちった。。。
明後日届く
よろしく
249: 248 2020/11/09(月)00:50 ID:1clGlm4a(1) AAS
init4s 光の量とか、は申し分なく、スマフォ連携はそこそこだが、
角度調整が最悪過ぎる。。。
いいスタンドとかないものか
250
(1): 2020/11/26(木)09:21 ID:MAYoQT4l(1) AAS
Amazonで安いの買おうか悩んだんだが故障のレビューが多いのでメーカー物のフィリップスにしたよ
日本向けのがちょうど発売になってたし
公式サイトのワンコの動画も可愛い過ぎた
251: 248 2020/11/29(日)10:43 ID:qZUBXVJY(1) AAS
inti4sぶっ壊れた、電源つかなくなったわ
場所移動のためにUSB抜き差ししただけで、落としたわけでもないのに

こんなオモチャみたいな作りな上に簡単にぶっ壊れるとか
3万もだしたのがバカらし過ぎる
修理依頼じゃなくて返品したいが日記書かないといけないんだろ?
本当、日本メーカーってクズすぎる。信用できんわ
252
(1): 2020/12/01(火)08:53 ID:Zn45zWXv(1) AAS
サイバーマンデーで安くなってたからフィリップスの買ってみた
1万で寝起きが改善されるなら悪くない
253: 2020/12/03(木)17:03 ID:qCSBb0o/(1) AAS
>>252
一万円で買えたの?
いいなあ
>250だけどヤフーで注文してまだ届かない
254: 2020/12/05(土)07:51 ID:3qXcYbnY(1) AAS
関連スレ

【女優】山本美月、朝早い仕事の日は「目覚まし5個」ついつい二度寝も
2chスレ:mnewsplus
255: 2020/12/08(火)06:17 ID:GQiYvbRm(1) AAS
携帯からmy-106に替えたけど携帯より振動が大きく起きやすくなったな。
256: 2020/12/08(火)18:25 ID:Cq80oJau(1) AAS
フィリップスの使い始めたけどちょっと複雑で操作に慣れるまでしばらくかかりそう
スイッチの場所を手探りでちゃんと押せるように
今んとこ寝るまでにライトが徐々に暗くなるモードしか体感してない
朝は機械が動き出す前に目覚めてしまう
257: 2020/12/09(水)08:01 ID:rXsbrkrX(1) AAS
家族に迷惑掛かるから携帯のバイブで起きてたけど
最近聞き逃すことが多い……

静穏で起きれる目覚ましってありますか?
258: 2020/12/13(日)10:09 ID:fa90mkME(1) AAS
フィリップスしばらく使ったけど満足してる
普通の目覚ましは寝ぼけたまま止めてしまうけどすんなり起きれるようになった
光量は光が目に入る体勢なら十分
逆向きでもアラームを止める時には目に直撃するので大丈夫だった
259
(1): 2021/01/18(月)11:54 ID:d1eOPC3h(1/2) AAS
起床時間の近くではレム睡眠とノンレム睡眠が20分ぐらいの間隔があるので、レム睡眠のタイミングで起きれるようにすれば良い。
いつも起きる時間より20分前にごく小さな音量で短いアラームをセットしておけば良いと米国スタンフォード大学医学部精神科教授の著書にある。
光目覚ましは、そのレム睡眠のタイミングだと光を感じて起きられるし深い眠りだと光では起きない。
それを利用しているだけだから高価な光目覚ましは必要ない。
タイマーで電灯つけるだけで良い。

そもそも眠りに関する研究でのエビデンスに”光目覚まし”の記述など登場しない。
目が覚めたら朝日を浴びるか、電灯を浴びれば良いと書いてある。
省1
260: 2021/01/18(月)12:25 ID:2X96nAZ7(1) AAS
マーケティングの基本は如何にバカを騙して二束三文の品を売りつけるかだからな
261: 2021/01/18(月)13:15 ID:d1eOPC3h(2/2) AAS
購入者のレビューがエビデンスとか言ってる可哀そうな頭の持ち主も居るしね。
確証バイアスと言う言葉も知らないんだろう。
262: 2021/01/18(月)20:56 ID:+AGsdunr(1) AAS
低学歴か文系ばかりなのか、光なら何でも良いと思ってる人も少なくない。
太陽光に近いスペクトルが必要で、光の強さではないのにね。
263: 2021/01/31(日)11:31 ID:/CNOvf4O(1) AAS
俺は生活時間がまちまちな仕事だから短時間睡眠も多くて光で何分前にというのでは無理
耳が悪くなるのも嫌だから音の目覚ましやめたい...最近は耳栓して寝てるしバイブレーション系で絶対起こしてくれるのないかな?

寝相も悪いから光では布団に潜ってたら無理ゲーなんだわ...世の中なかなかいいものがないな
264: 2021/02/15(月)10:50 ID:3S2A8G7N(1) AAS
振動も体から離れるほど効果発揮しないというかまるで気づかないかもよ。寝相悪いと効果出ない。
265
(1): 2021/03/07(日)22:55 ID:3ZSB+XCg(1/4) AAS
YABAEで騙されまくり乙
フィリップスは価格が2倍だが正しい商品となる。

【サクラチェッカー 90%】YABAE 目覚まし時計 光 大音量 目覚ましライト デジタル スヌーズ&ラジオ機のやらせ/サクラレビューをチェック
外部リンク:sakura-checker.jp
要注意メーカー(平均サクラ度が高い)
注意喚起レビューの異常な多さ
怪しい日本語サクラレビューあり
省3
266: 2021/03/07(日)22:58 ID:3ZSB+XCg(2/4) AAS
>>265
フィリップスは価格が3倍だった。
ほぼ同じ機能でこの値段の差なら耐久性や欠陥率に問題が多いだろう。
267: 2021/03/07(日)23:50 ID:3ZSB+XCg(3/4) AAS
【サクラチェッカー 20%】光目覚まし時計 intiのやらせ/サクラレビューをチェック
外部リンク:sakura-checker.jp
異常なレビュー分布
高評価・低評価に2極化
注意喚起レビュー2点以上あり

3万円前後の高額目覚ましだが騙されている。
268
(1): 2021/03/07(日)23:57 ID:3ZSB+XCg(4/4) AAS
>>259
スマホアプリであるね。

「スタンフォード式最高の睡眠」が教える「最高の目覚めを手に入れる」アラームセット方法 | 熟睡アラーム
外部リンク:jukusui.com
熟睡アラーム | 睡眠が見える睡眠計測目覚ましアプリ
外部リンク:jukusui.com
269: 2021/03/08(月)00:18 ID:L2d88mcw(1) AAS
>>268
熟睡サポートNo.1アプリなのに評価が悪すぎる。
長年の利用者もアップデートの改悪でドン引きしている。
しかし、一つ一つのコメントに誠実な返事をしているのは良い。
でも、そんな暇があったら改善する方に時間を使えよと言いたい。
270: 2024/01/15(月)13:14 ID:8shJRsJq(1) AAS
目覚まし時計とは違うけどswitchbotの指ロボットで朝時間になったら照明付けて貰ってるわ
光目覚ましは前に買ったけど起きれないから捨てた
271: 2024/01/26(金)02:40 ID:8jToJGn9(1) AAS
Switch Bot Proのシーリングライト使っているけど、スマホの設定で朝徐々にあかるくなるのが出来て気に入ってる

昔ASSA使っていたけど、これ明るくなるだけで電子音が止められないのが嫌だった
シーリングライトの方はもちろん無音なので良い
272: 2024/10/02(水)19:52 ID:WyvLPz6d(1) AAS
Eテレ ワサビ目覚まし
273: 03/14(金)04:50 ID:QoDjhQVc(1) AAS
デジタルタイマーだっけ?それを使った自作とかもあるだろうけど、
他にもスイッチボットや、電球自体が時間で点灯とかもある。
ベッドの横に天井まで伸びた棒を設置して伸縮で固定し、
色々駆使して光目覚ましを作りたいけど、色々ややこしいな。

動作音無し、徐々に明るくなるタイプ、最小の明るさが控え目で起こされない、時間が狂わない、指定した時間に自動オフ、見た目、最後に値段。

知恵を貸してほしいが・・・・
274: 04/06(日)22:38 ID:OWeEal/4(1) AAS
光目覚まし時計に興味があるのですが、
「高照度 光線 療法 12000lux フルスペクトル LED 光 目覚まし ライト APP 制御 体内時計 がリセット 寝坊 夜勤 時差ぼけ に適し 光 目覚まし時計 ベッドサイドランプ 仿生ナチュラルアラーム | 日出・日落機能搭載」
ってどうなのでしょうか?
毎回アナログで設定するのも嫌&時間がずれて戻すのが面倒なのでアプリ連動必須で、中華製品でいいのですが上のものしか出てこず
8000円するので使っている人いたらレビュー教えてほしいです
275: 04/12(土)15:08 ID:x6xXLkNg(1/2) AAS
代わりに良いのがあれば良いんだけどね、持ってないけど、俺としては片側ってだけで駄目って扱いかな。
2度寝を防ぎたいので脳が覚醒して起きたいってのがあるから光目覚ましなんだけど、パナソニックのシーリングライトだとリモコンデカいし、アラームが嫌いだし。
276: 04/12(土)15:11 ID:x6xXLkNg(2/2) AAS
睡眠アプリだっけ?あれなら大凡の浅い睡眠の時に起こしてくれるけど、布団に入ってすぐ眠れるタイプじゃないと気持ちよく起きれない。
277: 04/15(火)18:37 ID:aiNPVTc2(1) AAS
任天堂のalarmoが気になるけど、スレ違いだろうし、起きやすい状態かを判断したり、先に起きた場合にどうなるかが気になる。
278: 06/03(火)00:43 ID:R+RxJ3eU(1) AAS
光目覚まし時計って、天井のLED照明にタイマーかけて起きるのと何が違うの?
279: 06/09(月)20:16 ID:08eq+3jZ(1) AAS
同じだよ
280: 06/20(金)11:49 ID:nKJmGqBp(1) AAS
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃ー!!!!

www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
省4
281: 06/20(金)20:44 ID:t+mRs2Mo(1) AAS
Alarmoで来て欲しいファミコンゲーム
2chスレ:retro2
目覚まし時計のスレ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*