振動式、ライト目覚まし【音以外】 (281レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

243: 2020/01/11(土)14:38 ID:AsRMjWB8(1/2) AAS
やっぱ光が弱い。
朝日ってかなり光が強いと今更思った。
で、体内時計をちゃんと朝にリセットするには、それだけの強い電球と、ライトスタンドみたいなのを買って、
自作するのが良いと思った。
ググったら作ってる人がいるんだよね。
それで二度寝も防げるし、朝日を浴びれない代わりになる。
朝は大量の目覚ましで起き、こたつみたいなスイッチでそのライトを付けて色々ベッドの周囲で準備する。
省2
244: 2020/01/11(土)15:07 ID:AsRMjWB8(2/2) AAS
朝日は光が強いし広範囲だから光目覚まし時計とは、範囲、反射、光の強さなど、
どれも比べ物にならないという前提。

だけど、強い光の電球に対応するワット数の高い照明器具を選んでも、
朝日の光の強さが分からない、熱くなってしまう、直視は目に悪いなどの欠点もある。
壁への反射などで部屋全体を明るくする必要もある(自分は白い壁だから反射しやすいので良いが)。
部屋の普通の照明の光目覚ましも持ってるが、あの程度の光では実感がない。
その上で電球や、人によってはコンセントのタイマーも買い揃える必要がある。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*