いいデスクトップ時計ない? (81レス)
1-

1
(7): 2006/07/21(金)13:53 ID:qhYeScdv(1/2) AAS
windowsに入ってる時計が画面からはみ出して見えないのでデスクトップ時計探してます。
かっこいいのあれば教えて。
2
(1): 2006/07/21(金)14:55 ID:HGcbLGHF(1) AAS
( ゚д゚ )
3: 2006/07/21(金)17:54 ID:Ms65TXUs(1) AAS
>>2
こっち見るな
4
(3): 2006/07/21(金)19:19 ID:8xecMnwL(1) AAS
tht-Software
外部リンク[html]:www.tht-software.net

ここの「駅時計(LCDタイプ)」が好き
NTPで時間合わせられるしね
5
(1): 2006/07/21(金)19:29 ID:5fML1RhX(1) AAS
いや、それ以前にDTPからはみ出すとこが理解できない
6
(1): 1 2006/07/21(金)19:44 ID:qhYeScdv(2/2) AAS
>>4
おっ、有難うございます。DLしてみます。
コンパクトでいい感じですね。

>>5
いや、マジではみ出てるの。ついでに最大化と閉じるボタンとスクロールバーもはみ出てるの。
右端がちょん切られてる状態。
スクショ撮ったら右下に出てるのは確かなんですが・・・orz
7: 2006/07/21(金)20:52 ID:0IeKgrAn(1) AAS
>>6
画面のプロパティあたりから直せるんじゃねえのか?
詳しくは知らねえけどww
スクロールバーもないんじゃ困るべw
どっか別のスレか板で聞いて直すほうが先だろ。がんがれ。
8: 2006/07/21(金)21:41 ID:TU27aj7M(1) AAS
モニターの解像度が合ってないだけ
9: 1 2006/07/22(土)08:19 ID:rjXc6WQN(1/2) AAS
叔父から貰ったときに指定された解像度のままなので合ってるんだとは思うんですが。
とりあえず画面のプロパティか。いじってみる。
10: 2006/07/22(土)09:52 ID:nS1UQIlQ(1) AAS
モニターの設定だと
11: 1 2006/07/22(土)12:58 ID:rjXc6WQN(2/2) AAS
解像度下げたら右下に時計入りました。
でも「最適信号は1280×1024です EXITキーを押してください」って出て、字もなんかブレて見える・・・orz

モニターの設定ってどこだろ?
12
(1): 4 2006/07/22(土)23:48 ID:kJWoyLVk(1) AAS
前にボタンがあるだろ?
それのメニューらしきのを押して、あれば自動調節がそこら、
無ければ自分で水平位置とか垂直位置とかをいじる

あと、字がブレて見えるってのは・・・・
使ってるのはCRTかい?
13: 2006/07/23(日)00:55 ID:/jbK6Edq(1) AAS
>>4
通りすがりですが、イイ時計ゲッツしました。

サンクス
14: 2006/07/23(日)20:44 ID:PQnkBNtL(1) AAS
俺は杜にあったptokei使ってる。
15: 1 2006/07/24(月)07:41 ID:bZzH5RwT(1) AAS
>>12
メニューってどこだろ・・・。
とりあえずSELECTっての押してみたけど一瞬画面が暗くなってすぐ戻ってきました。
CRTって何ですか(´・ω・`)
16
(1): 2006/07/30(日)12:25 ID:Q16kaWcF(1/3) AAS
とりあえず解像度は1280×1024にして、
時計を起動して、
タスクバーの時計を右クリック→移動
カーソルキーでご自由な位置へ

でどうだろ?
17
(1): 2006/07/30(日)12:45 ID:Q16kaWcF(2/3) AAS
訂正
タスクバーの時計

タスクバーにある(起動した時計9
18
(1): 2006/07/30(日)12:47 ID:Q16kaWcF(3/3) AAS
またミスったorz

タスクバーにある(起動した時計の)アイコン
です。
19
(1): 2006/08/01(火)22:08 ID:gabJ6a8V(1) AAS
>>1
DSclock
英語、軽い、シンプル
オススメ
20: 1 2006/08/14(月)13:24 ID:fgQVn0Gs(1) AAS
>>16-18
何度もありがとうございます(´・ω:;.:...
えっと・・・起動した時計のアイコンってどれだろう・・・。

>>19
ありがとうございます、調べてみました。
結構いい感じですね。
21: 2006/08/19(土)14:57 ID:/LWcTosf(1) AAS
文字盤が無くて長針と短針だけのシンプルなアナログ時計ってある?
針は白がいいんだけど。
22: 2006/08/19(土)14:58 ID:1UFOrSt5(1) AAS
AA省
23: 2006/08/20(日)20:24 ID:M4+keDU+(1) AAS
YTClockつかってる〜
好きな画像入れたり、枠も変えられるし
文字盤の有無や針の色・長さなどもカスタマイズ可能
常に前面に表示していても、
カーソルが近くにあると透明になってくれたりで非常に便利
24: 2006/08/24(木)02:18 ID:+pbmxQ9o(1) AAS
俺は「窓枠時計」。
ウインドウのアクティブタスクバーに時間を表示。西暦でも表示可。
PCを購入して友達に勧められて以来愛用している。会社でも使っている。
一度試してみては?
25: 2006/08/31(木)05:52 ID:lZd8afaz(1) AAS
>>4サン
この時計なんですが、オプションor右クリックでで「常に手前に表示」
にしておくとめちゃ便利ですね!
26: 1 2006/09/14(木)19:50 ID:opfndKyR(1) AAS
お久しぶりです。みなさんいろんな時計の紹介ありがとう。
できたらその時計のh抜きURLを貼っていただけるととっても助かります。
27: [age] 2006/09/16(土)14:39 ID:nkDZ3utn(1) AAS
上げ。
28: 2006/09/16(土)16:00 ID:4HCK3oS/(1) AAS
ちょっと違うかも知れないけど
operaブラウザのanalog clockが好き。
外部リンク[pl]:widgets.opera.com
29: 2006/09/16(土)21:20 ID:l+e9JVuu(1/2) AAS
clockXが良いよ。スキンが豊富だし、頑張れば自作もできるから。
30: 2006/09/16(土)21:21 ID:l+e9JVuu(2/2) AAS
訂正 clocX です。
31: 2006/09/16(土)21:34 ID:I1zdNoA2(1) AAS

32: 2006/11/09(木)20:08 ID:ZWYAY1Qe(1) AAS
ageてみる
33
(2): 2006/11/14(火)03:11 ID:GG05I/XK(1) AAS
最近発表された「NHK時計」を
アクティブデスクトップに組み込んで使ってる。
外部リンク:www.nhk.or.jp
PCの時計をそのまま反映して表示するだけなので
メモリは食わないし、またどこか懐かしい感じがするのもイイ。
34: 2006/11/14(火)15:07 ID:rwzMNu4h(1) AAS
(゚?゚)イラネ
35: 2006/11/17(金)14:30 ID:aZC5pfk/(1/2) AAS
>>33
うわっ すげぇーダサい

外部リンク:www.podxp.com
36: 2006/11/17(金)14:33 ID:aZC5pfk/(2/2) AAS
外部リンク[php]:dotfav.jpn.org
37
(1): 2006/11/20(月)00:32 ID:Z/SWqVT4(1) AAS
( ゚д゚ )
38: 2006/12/22(金)14:33 ID:AeL2Gns8(1) AAS
>>37
こっち見んな
39: 2006/12/23(土)21:59 ID:CPOhw/j9(1) AAS
アラーム付きのいい時計ないかな
40: 2007/01/05(金)20:47 ID:L7pYof7X(1) AAS
>>33
ぱくった
ブログにつけてたけどデスクトップに表示したかったから
よかった。でもこれもうすぐウィジット(だっけ?)
でるみたい
41: 2007/02/10(土)11:23 ID:hDu3Gnsp(1) AAS
月齢表示できる時計で良さそうなのありませんか?
42: 2007/07/01(日)18:16 ID:t6MreNIa(1) AAS
mfclockltute ってウィンドウのロックできないの?
不便すぎるんだけど
43: 2007/10/29(月)11:50 ID:/hC1ST76(1) AAS
すっきやねんっていうソフトおすすめ
カスタマイズ性抜群
44: 2007/11/04(日)22:12 ID:QUGtqZ/E(1) AAS
どっかの掲示板でみたFireFox風の時計スキンを探してるんですが、どこにあるか知ってる人いますか?
45: 2007/12/02(日)00:51 ID:pMZIgZoz(1) AAS
jt
46: 2008/03/24(月)20:48 ID:9MxDoGrt(1) AAS
時計は下のリンクの先の
外部リンク[mspx]:www.microsoft.com
ダウンロード
Intel(x86) プラットフォーム用 − 日本語版
標準インストール
56,186 KB
を選んでダウンロードしてそのファイルを実行したらエラーが表示されたら消さずに
省1
47
(4): 2008/05/02(金)11:34 ID:1nC22hmN(1) AAS
YTClockがおすすめ。シンプルなアナログ時計
デザインも綺麗だし、いろいろカスタマイズも可能、そして結構軽い
常に手前に表示されるが、時計の上からマウス操作可能&半透明化
外部リンク:yutaka.tsutano.com
48: 2008/05/04(日)13:22 ID:sc0Dr6kL(1) AAS
>>47
これいいな
49: 2008/05/05(月)00:17 ID:89vJaXoz(1) AAS
>>47
導入したわサンクス
50: 2008/05/05(月)12:57 ID:fHh1Bfjm(1) AAS
>>47
入れた。トンクス。
51: 2008/05/21(水)22:44 ID:qM/05Yny(1) AAS
>>47
サンキュー!!!
シンプルでかっこいいね
52: 2008/05/28(水)03:20 ID:bNyAe1gw(1) AAS
ドラえもんのタイムライトみたいのない?
53: 2008/06/25(水)14:17 ID:gy01m0SO(1) AAS
外部リンク:member.square-enix.com
この時計がいいがニュースとかいらねえ・・・
54: 2008/06/27(金)10:28 ID:NVhKcgc+(1) AAS
外部リンク[html]:www.vector.co.jp

昔からこれ使ってる
カスタマイズの細かさとアラーム機能に重宝してるよ
壁紙に合わせたカラーリング等、カスタマイズし易いのが特徴
55: [age] 2008/08/04(月)17:01 ID:J+vBlfLc(1) AAS
ageてみる
アナログ時計ばかり出てるけどデジタルでいいのない?
56: 2008/10/08(水)07:37 ID:l4Qel6tm(1) AAS
656 :636goto最高! ◆RUPhzirXbg :2006/12/31(日) 05:47:24 ID:H+/vIvmL0
こんだけ良い馬のって大殺界っておまえらアホかw

                     「真のリーディングは後藤」

武藤善則調教師の娘が可愛い過ぎる件について

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/31(日) 05:54:32 ID:H+/vIvmL0
これはヌける
口の中におしっこしてあげるね
省12
57
(1): 2008/11/17(月)01:19 ID:FZwncujp(1) AAS
誰かYTclock使ってる人いない?
大きさの変更の仕方が分からんのですが・・。

誰か知ってる人いないかな?
58: 2008/11/17(月)19:31 ID:W7THw6nq(1) AAS
>>57
針→時計の位置→半径
59: 2009/06/03(水)19:22 ID:P85krGIB(1) AAS
uzeeeeeeee
60: 2009/07/10(金)01:25 ID:CUm7ANSr(1) AAS
ゆる時計。コレにかぎる
61: 2010/05/25(火)12:30 ID:Tf58teTC(1) AAS
時報、アラーム付きがいい
62: 2010/05/29(土)19:52 ID:QPmDAiM3(1) AAS
ガジェットの時計常に手前に表示にして使っている
63: 2010/11/15(月)20:30 ID:pVdzOBYz(1) AAS
毎分 14、29、44、59にタイマーをセットできるのを探しています。
どのソフトとも○時を入れねばならず面倒です。
毎時鳴らしたいのです。

win7 64bidです。
64: 2010/12/25(土)19:07 ID:A7HlLU2j(1) AAS
o
65: 2010/12/28(火)22:55 ID:xDzDd/ms(1) AAS
ニキシー表示的なのがあればいいのに
66: 2011/01/23(日)04:01 ID:L9NDwdAX(1) AAS
外部リンク[php]:www.adamncasey.co.uk
67: 2011/05/17(火)21:41 ID:COEIgpgE(1) AAS
Windows3.x・WindowsNT3.x/4.0に入っている時計を使う。
68: 2011/10/17(月)18:36 ID:X7JliOUo(1) AAS
デジタルで文字サイズ変更出来るような時計ない?
69: 2011/10/24(月)06:05 ID:SqkjBV/s(1) AAS
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
省10
70: 2011/11/30(水)22:10 ID:M7DoXM+9(1) AAS
透明度や色・フォントが変えられる時計ソフト「nimo clock」
外部リンク[php]:mougino.free.fr
71: 2013/03/13(水)17:47 ID:TPfIXJ6Y(1) AAS
AA省
72: 2013/03/14(木)08:42 ID:I0bj1bbQ(1) AAS
TVClock
73: 2013/03/15(金)15:10 ID:ztaP8D4A(1) AAS
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
省2
74: 2013/04/02(火)12:13 ID:46ihFhsr(1) AAS
HSPで作れ
75: 2013/11/04(月)16:21 ID:ZmWN/nZY(1) AAS
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
省1
76: ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/02/22(日)12:30 ID:rqK0Kb4I(1) AAS
電子表示であっても、針と文字盤の構成なら、それはアナログ時計である。
77: 2015/03/21(土)13:48 ID:XYkGD6/7(1) AAS
XPから8.1に買い替えた
comono digiclock windows8.1で動かない
78: 2017/12/31(日)15:17 ID:2ab0cdWX(1) AAS
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

D2HILOH2J8
79: 2023/03/27(月)04:17 ID:WPlYHY4k(1) AAS
○o。―y(´▽`*)スパスパ(*´▽`)y-。o○
80: 2023/06/21(水)12:21 ID:/Bd4lSpS(1) AAS
地∞!!!!
計∞!!!!!
話∞!!!!!!
働∞!!!!!!!
場∞!!!!!!!!
室∞!!!!!!!!!
フ∞!!!!!!!!!!
省1
81: 2023/09/28(木)07:43 ID:dLLo0K0u(1) AAS
○Oo。-vζ'∂) タバコ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*