東京芸大に行きたい! (92レス)
1-

1
(1): 2012/08/22(水)16:46 AAS
今中学3年生です。
今からできる事や、こんなものをデッサンすれば力がつくよ!みたいなのがあれば教えてください
12: 2012/08/22(水)19:14 AAS
>>10
ありがとうございます!
東京芸大は美大としても有名だって聞いたので。
できれば国立がいいなって思ってたんですが、他の大学も調べてみます!
>>11
助かります!
ありがとうございます!
13
(1): 2012/08/22(水)19:30 AAS
東京芸大の一次、二次実技課題
日本画 石膏デッサン、着彩写生
彫刻 石膏デッサン、塑像
油絵 想定デッサン、油彩
デザイン 組石膏、色彩構成と立体構成
工芸 石膏デッサン、色彩構成と立体構成

参考程度に、愛知芸大の一次、二次
省5
14: 2012/08/22(水)19:51 AAS
>>13
愛知芸大まで!
ありがとうございます!!
15
(1): 2012/08/22(水)19:56 AAS
イラストレーター志望なら専門行っとけ。私大に比べれば2年制の専門学校+国立大でも学費はイーブンくらいにはなる。

美大は受験からして特殊で美大受験予備校いけば余分に金がかかる。多浪の可能性もある。

だから順序として、まず専門行って卒業、職就くなり、不足だと思うなりしたなら美大を考えればいい。
16: 2012/08/22(水)20:01 AAS
>>15
ありがとうございます。
専門はもうすこし検討したいなって思います。
17
(1): 2012/08/22(水)20:58 AAS
ちんこの絵画で合格だ
18
(2): 2012/08/22(水)20:59 AAS
今86歳です。
今からできる事や、こんなものをデッサンすれば力がつくよ!みたいなのがあれば教えてください
19
(1): 2012/08/22(水)21:10 AAS
AA省
20: 2012/08/22(水)21:28 AAS
>>18
86歳で始めるという意味ですか?
好きなように描いて(他者と比較しない)いいんじゃないかと思いますが、
1つだけやってもらいたいのは、
左手で、ゆっくりと形を追いかけながら、線の傾きを正確に写し取るように、描くこと。
21: 2012/08/22(水)21:30 AAS
>>17
確実に不合格ですww
>>18
私もそのくらいになるまで絵を
描き続けたいですw
>>19

22: 2012/08/22(水)21:34 AAS
今92歳です。
今からできる事や、こんなものをデッサンすれば力がつくよ!みたいなのがあれば教えてください
23: 2012/08/22(水)21:39 AAS
私は今124歳です。
今からできる事や、こんなものをデッサンすれば力がつくよ!みたいなのがあれば教えてください
24: 2012/08/22(水)21:53 AAS
俺は1億歳だよ。
良いアドバイスをお願いします。
25
(1): 2012/08/22(水)21:59 AAS
もう死ねば
26
(1): 2012/08/23(木)13:16 AAS
「画家になって生涯にわたって絵を描き続けたい、絵で食べていきたい」ってのは
理由で「結果・過程として」芸大に行って成功する人はいるけど、
中学生くらいで「この学校に行きたい」ってやつで卒業後画家になったのは聞いたことないや。
自分に絵の実力・才能がないから権威(芸大・美大)にすがろうって考えなのだろうけど、
そんなのやめたほうがいいよ。才能あるやつなんて学校行かなくても大成功する。
それが美術、そして芸術の世界。こんな若い時分に具体的名前出して
どこそこの有名学校に
省1
27: 2012/08/23(木)13:20 AAS
うわあ誤字脱字ばっかだ・・
自分がしっかりしろって話だな。
芸大美大とは「自分の描く絵になぜその色を使うのか、
なぜその構図をとるのかといった自己の行為に
しっかりとした根拠をもつために美術を学問として
学ぶ学校」だね。けして権威をつけるためじゃない。
中学3年で具体名あげて「ここの学校に行って権威を付けたい」
省2
28
(1): 2012/08/23(木)13:52 AAS
まあ、結果を形にする努力をしような
29
(1): 2012/08/23(木)14:55 AAS
>>25>>26
権威…とかはまだわからないですが、
家の経済状態がアレなので、できるだけ
学費の安い国立にいきたいなって思ってるんです。
でも他の学校も調べろって意見もありますし、高校行きながら考えてみようと思います。
今は奨学金ってものもあるそうですし…

>>28
省2
30: 2012/08/23(木)15:01 AAS
東京芸大に行きたい! 入場無料!
31
(1): 2012/08/23(木)15:36 AAS
中3女です。中2の夏休みから不登校になり、今まで続いています。
いじめられたわけでも、家族や友達と何かあったわけでもなく、
本当に自分の怠けだけで学校に行かなくなりました。
それなのにまだ家でだらだら過ごしている自分が凄く情けないです。
でも、いざ知り合いと会おうとすると喉の奥が苦しくなって吐き気がして泣きたくなって本当によく分からなくなります。
自分の甘えでしか無いのにそんな風になってしまって情けなくてスレを立てました。
他の人から何か言って貰わないとずっとこのままだと思います。お願いします。
省1
32: 2012/08/24(金)00:05 AAS
>>31
すみません>>1ですが不登校ではないですw

明日登校日なんでメンドいです…w
33
(1): 2012/08/24(金)13:10 AAS
>>29いや、経済状況が悪いのなら大学なんて行くべきじゃない。すぐに
働くべきだ。国立大学の学費はおよそ80×4=卒業まで320マン。
ここに生活費が実家ぐらしじゃないなら年100〜150マン。画材などが数十万。
大学出るまで700万なり。
本当に才能があるやつなら権威のために芸大行こうなんて思わないよ。
なにか学んで最終的に画家になるというのなら、いるけど。
34: 2012/08/24(金)15:16 AAS
>>33
残念ながら数十万じゃ足りない
35: 2012/08/24(金)16:57 AAS

36: 2012/08/24(金)19:05 AAS
「現役・〜浪までに芸大行く」といって頑張ってるやつよりさ
「芸大に行って画家になる」っていう多浪のやつが結局卒業後作家になってるよね
37
(1): 2012/08/24(金)22:23 AAS
経済的に私大が無理だから国公立しか受けないなんて人、
一般大学でもたくさんいるじゃない
どうしても学びたいっていう志のある優秀な人は
国の援助を受けて学ぶべきだと思う
38: 2012/08/25(土)07:53 AAS
優秀な人はね
39: 2012/08/25(土)16:38 AAS
>>37さん一般大学なんて名称はないよ。総合大学か単科大学が
あるだけで。で、日本の私立大学は本来国の助成を受けてはいけないのに
ものすごい援助をうけている。だから一応私大でも国の支援は受けられる。
でも芸大は敗戦後にあまり芸術家を出してないね。いま見ても教育の
程度が高くない。
40: 2012/08/25(土)19:56 AAS
あれだけ予算をかけても
日本画なら加山又造、千住博
洋画なら岡本太郎、絹谷幸二
彫刻なら・・シラネ。ウルトラマンを作った奴芸大だっけ?
デザイン・・うーん・・

これしかいない。人材が全然出てない。
41
(1): 2012/08/25(土)23:27 AAS
松井冬子、会田誠、山口晃、村上隆
他大学よりは有名な人出てるんじゃないの?
村上隆はなんだかんだいって日本美術史には載る人だろうし
42: 2012/08/26(日)08:12 AAS
うわー、すげー、ゴミの山!

食うことを考えろよ。
43
(1): 2012/08/26(日)11:52 AAS
>>41いやどうだか・・
これらのうちで誰一人としてマスメディアの力に頼ることなくして
実力で芸術家と認められてる人はどれだけいる?いないんじゃないの
この中には。これらは論外として加山又造もなんだか文教族に
持ち上げられてるだけな気がするし、千住博もいいかねえ。あれは
ガイジンがみて「OH!ジャパニーズアートゥ!」なんて言われるような
類で、芸術かねえ・・・・。
44: 2012/08/26(日)14:06 AAS
マスメディアの力に頼ることなくして実力で芸術家と認められてる人
ってどういう意味?
実力って誰が判断するの?
巨匠だって流行り廃りで評価が全く変わったりするのに。

会田誠は昔っから周りで「あいつは凄い」ってうわさがあったよ。
だからマスコミが食いついたんじゃん。
45: 2012/08/26(日)22:48 AAS
じゃあ>>43に認められた作家さんが実力ある芸術家!ということで穏便に…
46
(2): 2012/09/08(土)06:01 AAS
先端の大学院を考えています。
先端はパフォーマンスやダンスやインスタレーションのイメージがありますが、
実際どうですか?
47: 2012/09/08(土)06:20 AAS
>>46
先端は頭の良い人は多いよね。作品や表現に関してはどうなんでしょ・・・
今年から大学入学試験は総合実技になるようです。
やはり基本的な表現技術もみないとなという印象なんでしょうね。
著作権無視でキャラクターをそのまま(自分で描かずに)無断で使ったり切り刻んだり辱めたり
そう言う輩が大腕を振るっている場所です。
48: 2012/09/09(日)19:38 AAS
>>46
あっちこっちのスレでマルチするの止めろよ
49: 2012/09/10(月)11:42 AAS
スレチですみません。昨日、藝祭行って感激〜!
絵画棟良かった〜 レシートもめんとガイダンスは笑いw 1階に、女の人を
スーパーリアルに描いたすっごい気に入った作品がありました。油絵修士1年
の方と思いますが、名前をメモし忘れましたウウ… どなたかご存知ですか?
50: 2012/09/10(月)18:07 AAS
わたしです
51
(1): 2013/02/23(土)13:58 AAS
まだ、中学くらいの志望者は美術や音楽部門に行くことは考え直すべき。
そして、高校生の人もできるだけ国立理系への受験に転換することを考えた方がいいのではないでしょうか。

昔、よく小説、ドラマやアニメで芸術方面を志望する主人公を親や周囲が強引に引き止めるシーンを見て
私も、なんて後進的で時代遅れな考えなんだろうと思っていましたが、今になってわかったような気がします。
ネロに辛くあたっていたコゼツのような考え方が正しかったのだと思います。

芸術、音楽という十分な利益を生み出さず、採算ベースに乗せるのが難しい部門より、
世の中の発展に貢献度や実用性の高い業界へ志望転換するのが堅実だと思います。
省15
52: 2013/03/15(金)09:27 AAS
画家でたいそうな大学卒業している人は少ない。絵なんて教えてもらわず自分の感性で楽しく描くものだと思います。
ま、大学行けば友達は作れると思いますがね・・。
53: 2013/12/13(金)19:11 AAS
実際、タマビムサビの方が食っていけている人ずっと多いよ
芸大は入学することが目的の燃え尽き症候群多い
まぁどこの大学に入ろうが専門に入ろうがどこにも行かなかろうが、自分次第ですよ
54: 2013/12/13(金)22:06 AAS
4年間の学費多摩ムサ800万(自宅通い)藝大250万(自宅通い)
55: 2013/12/14(土)06:19 AAS
芸大は昆虫図鑑の問題があるから嫌だなぁ
56: 2013/12/14(土)08:21 AAS
美術業界なんてどこも同じ、素知らぬ顔して自分の仕事できないようじゃ負け。
57: 2013/12/17(火)16:53 AAS
今回の日展問題どの様に思いますか?
58: 2013/12/17(火)18:51 AAS
普通
昔からあった事だし言わない事になってただけ
59: 2013/12/17(火)21:35 AAS
だから結構前から藝大生・卒生はほとんど参加してない
60: 2013/12/18(水)07:20 AAS
岡倉天心のこと調べたらいいよ。
61: 2013/12/21(土)11:04 AAS
【日中】中国娯楽大手メルコ・クラウン、東京芸大に約10億円の基金提供[12/18]
2chスレ:news4plus
62: 2014/04/22(火)03:56 AAS
★★★アニメ・マンガ系学科・大学・専門学校★★★
2chスレ:design

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 21:01:25
工芸のアニメ科 糞すぎ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 21:48:27
工芸ってどこ?
63: 2014/04/25(金)23:42 AAS
【超速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
省7
64: 2014/05/10(土)18:27 AAS
>>51

米、英、仏、伊、北欧などの先進国では、美術を大事にしているからな。

経済だけいいなら、発展途上国。
65: 2014/05/10(土)21:17 AAS
芸大を多浪のすえに合格した奴が言ってたな。
芸大はだれでも入れる、なぜなら努力だけを見るから。私立美大みたいに
変な合格基準(その時の教授の気分だとか好みで合否が分かれる採点基準)が
ないから、まじめに予備校でデッサンやってれば誰でも受かるよ、だってさ。
66: 2014/05/10(土)21:36 AAS
↑油画以外ね、油画は努力したかなりの実力者が一次落ちなんてことも多い。
67: 2014/05/11(日)00:06 AAS
油彩画に行こうとするだけでもう才能がないってわかるからだろうね
68: 2014/05/11(日)11:44 AAS
油画科が一番才能ないと食えない世界だけどな
69: 2014/05/12(月)23:40 AAS
油画分からないね。予備校 大学 美術関係の就職先 アートマーケット 全てがズレてる。

デザイン系や彫刻工芸はあんまり受験のはやり廃りがないからいいとして
油画はイメージ重視になったりデッサン力重視になったり振り幅が激しい。
おまけに教授は予備校嫌い。予備校デッサンの定義も分からない。
短時間で描いた白いデッサンを予備校絵画というのか
物をしつこく追って行った堅い作風を予備校絵画というのか個人的見解が分かれるしね。

入学したらしたでやれコンセプトやコンテクストだステイトメントで言語活動に
省3
70: 2014/05/30(金)00:16 AAS
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」

スパニッシュ風のお洒落なキャンパス

派手でオシャレな雰囲気があります。
学生は優秀で真面目、財界の子息令嬢が多く女子のお嬢様度はかなり高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で私学の財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「日本のスタンフォード」

【関西学院・上ヶ原キャンパス】は、スタンフォード大学などアメリカ西海岸のキャンパスの雰囲気であり、日本屈指の美しいキャンパスを誇る。
71: 2014/06/06(金)13:14 AAS
美大に学科試験で落ちたバカ発見。
現在、30代後半で、ひきこもりで漫画家になろうとしている落ちぶれ人間。
外部リンク:inumenken.blog.jp
72: 2014/06/10(火)11:47 AAS
アフィ目当ての本人乙でしょうか
73: 2014/06/30(月)22:39 AAS
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも放射能汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人間たちは大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と専門家は言う。
「放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
「関東の水も食品もすべて汚染されている
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっている。」
省4
74: 2014/11/18(火)17:46 AAS
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす、ひきこもり発見。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
75: 2014/12/07(日)16:09 AAS
ムサ、タマはチンカスが行くところ
芸大以外は行く価値なし
76: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)16:02 AAS
昨日、行ってきた。
せせこましくて、うっとおしくて、殺伐としたところだね。
77: 2015/02/15(日)20:05 AAS
十数年ぶりに行ってみた
絵画棟の玄関が自動ドアになってたぞ〜
リニューアルした大浦食堂、当時の瓦屋根の食堂の雰囲気が何故か残ってる
正面門と守衛室の建物は昔の方が良かったな
守衛室の横の教官の名札に知った名前もチラホラ
昔から石畳敷いてあったけ?
何しに行ってたんだか…
78: 2015/02/15(日)20:24 AAS
芸大の近所にあった、うなぎ屋が駐車場になってたようで何故か涙が出た
寛永寺方面にあったうなぎ屋、無くなってるよね?
79: 2015/03/04(水)22:34 AAS
同じポーズの資料用意しないと人描けない奴はプロではないと見下す引きこもり発見
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
80: 2015/12/08(火)11:41 AAS
新歓コンパ後、東京芸大教授が女子学生の服の中に手 
セクハラで停職処分に
2015.11.10 11:30

東京芸術大は10日、女子学生にセクハラ行為をしたとして、
美術学部の50代の男性教授を停職5カ月の 懲戒処分にしたと
発表した。処分は9日付。教授は大学の調査に「記憶にない」と
話しているという。
省6
81: 2016/06/07(火)18:55 AAS
新入生は気を付けること!!! 変態注意

新歓コンパ後、東京芸大教授が女子学生の服の中に手 セクハラで停職処分に
2015.11.10 11:30

東京芸術大は10日、女子学生にセクハラ行為をしたとして、
美術学部の50代の男性教授を停職5カ月の懲戒処分にしたと発表した。

処分は9日付。教授は大学の調査に「記憶にない」と話しているという。

大学によると、教授は4月、学科の新入生歓迎コンパの後、
省4
82: 2016/06/27(月)00:04 AAS
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5

※新アドレスでコメント書けない不具合解消
2chスレ:net
83: 2017/11/03(金)20:33 AAS
NHK教育を見て53905倍賢いメイリンちゃん
2chスレ:liveetv
84: 2017/11/04(土)00:58 AAS
芸大イケてよかった
在学中に予備校講師のバイトにありつけたし
おかげで生徒に手出しちゃいましたし(5年間で3人いただけました)
高時給だから風俗行もイキまくりだし
芸大バブルでしたね!

でバブル崩壊後は…時給980円から7年積み重ね1100円
もうすぐアラフォー独身確定
省1
85: 2017/11/04(土)10:37 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
省9
86: 2018/03/14(水)22:00 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Z2H7F
87: 2018/05/12(土)13:53 AAS
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に
省2
88: 2019/03/07(木)04:46 AAS
「御社の犬!」「お前と一緒にケルベロス」就活生だった時に作りかけた曲、Twitterで刺さる人続出
2019年3月5日
外部リンク[html]:www.danshihack.com
画像リンク[jpg]:www.danshihack.com
Twitterユーザーのやなこさんが「かつて就活生だった時に作りかけた」という「御社の犬になります」という楽曲が、「頭にこびりついて取れねえ」「これヤバイわ」と話題になっています。
(略)

過去には日本就職活動を描いたアニメ「就活狂奏曲」も話題に
省2
89: 竹石敏規 [age] 2021/03/12(金)23:30 AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
省9
90: 竹石敏規 [hageta] 2021/07/02(金)07:42 AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
省13
91: 2024/04/11(木)07:51 AAS
<独自>「おい、話の途中でおしっこか」東京芸大女性教授アカハラか 深夜に1時間叱責
2024/4/9 18:00
外部リンク:www.sankei.com
92: 2024/04/11(木)09:11 AAS
油画教授
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.540s*