美大生の悩み(大学生用) (270レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/28(木)21:51 AAS
予備校悩みスレはあるのに大学悩みスレがないのでたてました。
人間関係、製作、就職など、ファイン、デザイン関係なく書いてみてください。
190: 2009/10/07(水)08:53 AAS
こんなところで喚いて何かが変わるの?
もっと生産的なことしたらどうなの
191: 2009/10/07(水)09:06 AAS
>>186
コピペか知らんが切り捨てるを強調するのは変じゃないか?
やりたいことはどれか一つに集束していくものだと思う
学生時期は何かを捨てると言うより何がしたいのかを明確に見つけ入念準備する期間
192
(3): 2009/10/09(金)12:50 AAS
私は現在大学三年で、就職活動をし始めています。恥ずかしならがら質問させていただきます‥

私はかなり遠回り(難関大を目指して浪人等)をしていた為卒業するのは27歳になってしまいます。
のらりくらりしていただけなので資格等もありません。

大学は美術系です。知名度はありますかそこまで難関ではありません。しかもデザインでは無く絵画しか描かない学科です。
自分に才能がないとは思いませんが仕事にするには向いて無い事に気付いてしまいました‥というか気付いてはいたのですがどうしても大卒という学歴が欲しかったんです‥
芸術家ぶるのはもう嫌です‥偽りを重ねた結果このような現状になってしまいとても後悔しています‥

今は大手(?)アパレル販売員をバイトではありますが四年ほど続けていて、むしろこうゆう普通の世界(デザインや美術と全く関係ない仕事)に就きたいと思うようになりました。
省4
193
(1): 2009/10/09(金)18:08 AAS
>>192
それでも新卒扱いにはなるから今度の就活は気合入れていきな。
年齢は確かにひっかかるけど逆にその間何をして自分を磨いたなど(上っ面でいいので)面接時にしっかり
アピールするぐらいしないといけない。
新卒扱いが救いなんだから頑張ってね。
194: 2009/10/09(金)21:47 AAS
>>193ありがとうございました。
195: 2009/10/09(金)22:56 AAS
>>192
まず言えることは自分の能力を冷静に見極めてください。

>総合職で大手企業に受かる

なんて上目線で就活を考えていると、就活全滅で死ぬまでの人生を失敗してしまいます。

大企業ばかり受けないで中小も受けてください。
中小でもフリーターよりは全然ましです。とりあえず職歴になりますから。
そこから這い上がれるかもしれませんよ。
196: 2009/10/10(土)08:11 AAS
>>192
これコピペ?ちょっと真剣に考えてアホらしくなりました。。
ま〜就活始まれば判ると思う、自分の身の丈に合った場所が。
勘違いしないで欲しいのは、もしそれでも職に就けたなら幸せな方だと言う事
197: 2009/10/10(土)08:53 AAS
有り難うございました。
198: 2009/10/10(土)19:57 AAS
これでもまともなほうだ
ほとんどの人は周りの雰囲気に呑まれてダラダラして
卒業して半年後か一年後に「あれ、なんか人生やばくね?」と気づくから。
199: 2009/10/10(土)19:58 AAS
だいぶ前の話で恐縮ですが、
武蔵野美術大学へ入りました。
授業料毎年200万、その金額のほかに、材料費、生活費、交通費などはもちろん別途自費です。

かかるお金は学科によってだいぶ違うと思います。
私は比較的お金のかからない学科でしたが、それでも課題の材料費が工面できず、
コンセプトの提出のみで済ませた(済ませざるをえなかった)ものもあります。
電話料金が払えず、授業をサボって日雇いのバイトをしたこともあります。
省15
200: 2009/10/10(土)22:22 AAS
コピペやめれ 外で遊べ
201: 2009/10/10(土)23:57 AAS
「統合失調症」
厳しい父親と、世間体を気にする過保護の母親によって統合失調症は生まれます。
元来、引っ込み思案な性格で、小学校時代は友達と一緒に遊ぶことができない。 教師からは、指導を受けることもあるんですよね。
中学校時代は、たびたびいじめにあう人が、統合失調症になりやすいんです。
人付き合いも、ますます苦手になっていくんですよね。
家では不安そうな顔をのぞかせるようになるんですよね。
極端に潔癖症になったりすることもあるんですよね。
省11
202: 2009/10/13(火)21:23 AAS
22日午前8時50分ごろ、大阪市西淀川区の民家から、「家族が自殺した」と110番通報があった。

西淀川署員が駆けつけたところ、この家に住む男性(22)が死亡していた。

遺体のそばには、「就職が思うように決まらなかった」との趣旨のメモがあったという。

同署によると、男性は自室で首をつって死亡したとみられる。
203: 2009/10/18(日)21:47 AAS
某美術4大卒です。
私は一般企業か販売を目指してたのですが、やはり偏見(?)はあったと思います。

短大ならまだしも4年も美術やってきて何で?というのが多かったですね。そういう質問もされました。

正直に最初に美大はお断りしますと言われたこともあります。
理由は聞けたところによれば、

時間や約束事にルーズ、自分のことで忙しい人が多い

というようなことだったと思います。
省7
204: 2009/10/19(月)03:17 AAS
まだ一年なんですが、教授や講師から嫌われているように思います。
自分のプレゼンや発表の時だけコメントくれないし睨まれてるだけ
授業料もったいない
親ごめん
205: 2009/10/19(月)20:36 AAS
日本人だからじゃね?

今のうち間に合うよ、1600万かかるよ。
206: 2009/10/23(金)21:54 AAS
私立大の学費は、国公立大の2倍弱

子供の教育費で、最も負担がかかるのが大学に進学した際の学費です。
独立行政法人 日本学生支援機構が実施した「平成18年度学生生活調査」によると、
平均的な費用の内訳については、授業料に通学費などを加えた学費が、
自宅通いの場合、国立で約70万円、公立で約72万円、私立で約132万円となっています。
これに生活費の35〜40万円を加えると、合計金額は国立大学で約105万円、公立大学で約106万円、
私立大学では約172万円となります。
省9
207: 2009/10/26(月)23:05 AAS
ふだん自由にしすぎらしく、久しぶりに高校の同級生に会うと行動で驚かれたりする。けどなぜそこで驚くのか自分では不思議。
208
(1): 2010/03/06(土)19:58 AAS
偏差値49で入って、今40・・・

社会性ゼロ・・・

社会的基礎力ゼロ・・・

自己中心性、名誉欲、性欲、わがまま、独りよがり、ばっかり増え、

就職はどうやら十数パーセント、っていうかブラック以外無い・・・
省1
209: 2010/03/06(土)21:00 AAS
>208

いや、きっとあなたならどこ行っても一緒。
210: 2010/03/06(土)22:02 AAS
俺も入んなきゃ良かった・・・
211: あたしの事嫌いなのかなー 2010/03/06(土)22:45 AAS
同じクラスの子がいつもお腹ばっか殴ってくるー(・□・;)
212: 2010/05/13(木)20:16 AAS
制作のモチベが不安定で困る。低空飛行でいいから、安定が欲しい。
213: 2010/10/25(月)20:28 AAS
転職者の退職理由、「会社倒産、人員整理・解雇」が2位に急上昇3/24 23:00 転職

リクルートが四半期ごとに実施している「転職者の動向・意識調査」で、2009年10月〜12月期における転職者の退職理由に、
「倒産、人員整理・解雇」が2位に急上昇していることが分かった。

調査によると、転職者の退職理由は、2009年の全期間をとおして「会社の将来性や方向性への不安」が最多であったが、
第3四半期までは2位だった「仕事を通じて成長感を実感できなかったから」が3位となり、
代わりに第1四半期には9位だった「会社倒産、人員整理・解雇」が2位に急浮上。
深刻な雇用情勢を裏づける結果となっている。
省2
214: 2010/10/28(木)20:00 AAS
本当に金返してくれないかな?
215: 2010/10/29(金)07:41 AAS
学長に頼んでみようか、学生集めて。

100人くらい集めていっせいにどけ座して頼んだらいいパフォーマンスになると思うんだ。

少なくとも自己表現よりかは有意義な気がする。
216: 2010/10/29(金)17:16 AAS
おっかない話ししてんじゃないよ
217: 2010/10/30(土)17:21 AAS
とりあえず、食い扶持を稼ぐ資格を確保しとこうと思って
税理士試験に合格したら、親が一般大に入りなおして
公認会計士になれと五月蠅い
218: 2010/10/30(土)17:32 AAS
↑ オマエ資格資格ってうざい。
  
  学校関係者。
219: 2010/10/30(土)21:30 AAS
とてもつきあい切れない下品な愛芸

 ・集合写真で場所取り 身勝手で自信のない人ほど、集合写真でいつもちゃっかり中央にいる
 ・のぞき見  「見てはいけないもの」は見る人が悪い
 ・人の収入についての質問
 ・詮索好き  相手と同じ質問を返すのが失敗しない鉄則
 ・大口を叩く 自分の関わる仕事の金額を自慢する
 ・売り言葉に買い言葉
省15
220: 2010/10/31(日)18:25 AAS
大手出版社の編集から、ラモールとか、姫とか眉とか、□海老とかで遊んだときは
ワタシの名前出して、社に伝票廻して下さいね、って言われたと噂されてる超美形
の同級生が妬ましい、絶対に才能のしからしめる所なんかでは無くって、編集の下心
だと思う。
221: 2010/11/11(木)21:35 AAS
女子学生
 さっきも面接したところから電話があって、ダメでした。
私は司法書士事務所や法律事務所を希望して、資格の勉強をしていたんで、
資格がとれた一月から就職活動をはじめたばかりです。
友人はあまり決まっていない人が多くて、結構大変みたいですね。
先輩を見ていても、女の人は、卒業してから専門学校に通うか、フリーター。
とくに派遣社員になる人が増えてます。厳しい状況です
222: 2010/11/14(日)16:54 AAS
バイト気分でやってた、ホストが本業になりそうだな
口座開けば、月収三百万は軽く越えそうだから、悪くは無いけどさ
223: 2010/11/14(日)20:06 AAS
ホストも上のほう行くと、英語ペラペラ、ピアノも弾くし、
歌も踊りも出来る。当然4年生大学卒。

絵の下手なニートビダイよりよっぽど・・・
224: 2010/11/15(月)17:05 AAS
下は「男郎」だな、マッチョな筋肉巨漢が、全裸に白カフス、蝶ネクタイ、
ペニス拘束具だけ着けて、アヌス栓一体型のシッポを装着、お客様から、
刑罰のムチを頂戴したり、灰皿代わりに根性焼きされる。
音楽系のお嬢様のお供で行った、超高級ホストクラブで目撃したよ。
225: 2010/11/15(月)17:22 AAS
それでも、ムサゲイキチガイよりまし、臭いは汚いはもてないは絵は下手就職無し。

社会のダニ.
226: 2011/06/22(水)08:24 AAS
武蔵野美卒
美大の就職率は30%前後です。おおくの学生が内定してないまま卒業してしまうので
デザイナー求人!受からないアナタ を読んでデザイン業界の就職対策をしておくべし!
227: 2011/07/06(水)18:08 AAS
おいおい!? 就職率30%ならみんな行っちゃうぜ!

嘘つくなよ!

数%だろ?
228: 2011/07/07(木)23:03 AAS
就職できないんじゃない。職がない。つまり社会が必要としてない。
229: 2011/07/07(木)23:08 AAS
AA省
230: 2011/07/07(木)23:34 AAS
逆だ
美大生が社会を必要としていない
と考えるんだ
231: 2011/07/08(金)08:03 AAS
美術業界で一番儲かってるのは予備校と大学
232: 2011/11/08(火)21:18 AAS
就職出来ないので、事務局で学費返してくださいって言ったんだ。
そしたら、自己責任って言われた。
教習所で30万払って、免許くれない感じー
233: 2011/12/17(土)22:16 AAS
職業訓練校に行ったのか?
234: 2011/12/18(日)14:21 AAS
今日面接にいきました
一日15万円は確約していただけましたがそれだと体が持ちません
一月100万くらいで調整してもらい明日から出勤です
235: 2011/12/19(月)01:00 AAS
ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや

その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!
236: 2012/02/20(月)21:23 AAS
もうグループ展なんてやりたくない。マジ報われないし責任だけ重い。全然協力してくれないくせに文句ばっかり……。
237: 2012/02/20(月)22:52 AAS
まぁまぁ、そんな事言わず・・・
238: 2012/02/21(火)01:43 AAS
画廊に高い金払ってたまに作品が売れてちょっと高めのリターンがあるっていう画廊経営の構造はギャンブルみたいなもんだ。画廊展示にあんまりはまるなよ。
239: 2012/02/21(火)03:38 AAS
はあ
240: 2012/02/21(火)07:38 AAS
ハ〜〜〜ア。
241
(1): 2012/02/21(火)09:16 AAS
なんで画廊ってあんな狭いスペースの利用に一週間7万とか10万とかすんだかね。1ヶ月の家賃クラスやん
242: 2012/02/21(火)09:17 AAS
俺だって制作してるし色々することあるし、一時間位連絡とれないからって冷たいとか責任ないとかないよ…。 だったら何時何時までに連絡くれとか早めにメールとかしてよ。
243: 2012/02/21(火)14:37 AAS
今年も新入生喰えるかな
3月まで高校生 
田舎の子は
経験人数少ないし教え込むのたのしみでつ
244: 2012/02/21(火)17:15 AAS
何処でも居るけどヤリマン?
245: 2012/02/21(火)17:16 AAS
>>241
やすいなそこw銀座や京橋、渋谷、六本木とか都内は一週間20万〜30万だぞ。
20代の作家志望にはあまりにも痛すぎる出費だからな、そのうえ人を呼ぶことを積極的にしないから
人のなれも悪いし、貸し画廊はやめて、企画にしないとだめだよ。作品がものをいう世界だから。
金で発表の機会を買おうなんて業界自体腐ってると思うわ。
246: 2012/02/21(火)23:03 AAS
AA省
247: 2012/02/22(水)03:42 AAS
AA省
248: 2012/03/05(月)15:44 AAS
政府も公務員も大学側も、実は正義ではなくて、
強いものがやってるだけなのです。
ヤクザと一緒。
249: 2012/03/08(木)20:34 AAS
どうやって学校を訴えるかが悩み。
250: 2012/03/08(木)21:53 AAS
何があったんだ?
251: 2012/03/11(日)08:55 AAS
ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク州の私立大学卒業生が「大学を出たのに就職できなかった」として、
授業料の全額返還などを求める訴えを同州ブロンクスの裁判所に起こした。

訴えているのは同州のモンロー大学を4月に卒業したトリナ・トンプソンさん(27)。
IT分野の経営学を専攻し学位を取得したが、大学の就職支援が不十分だったため正社員の仕事が見つからなかったと主張、
3カ月にわたる就職活動で精神的苦痛を被ったとして、授業料7万ドル(約670万円)の返還と、
慰謝料2000ドル(約19万円)の支払いを求めた。

トンプソンさんは金銭的余裕がないとして弁護士は付けず、訴訟費用も免除を受ける措置を取っている。
省3
252: 2012/03/22(木)20:23 AAS
俺のおじさん弁護士だから、相談してみよっと。
253: 2012/03/25(日)09:44 AAS
そもそも大学を職業訓練校として見てるところがおかしい。
自分の能力を向上する最高学府のはずだが。
254: 2012/03/27(火)17:52 AAS
北海道職業能力開発大学校(元・北海道職業能力開発短期大学校)
東北職業能力開発大学校(元・宮城職業能力開発短期大学校)
関東職業能力開発大学校(元・小山職業能力開発短期大学校)
北陸職業能力開発大学校(元・富山職業能力開発短期大学校)
東海職業能力開発大学校(元・岐阜職業能力開発短期大学校)
近畿職業能力開発大学校(元・大阪職業能力開発短期大学校)
中国職業能力開発大学校(元・岡山職業能力開発短期大学校)
省3
255: 2012/04/06(金)22:17 AAS
>>253って
本当にバカなの?
256: 2012/08/21(火)17:08 AAS
私立大の学費は、国公立大の2倍弱
257: 人、我をジゴロと呼ぶ 2012/08/21(火)17:22 AAS
芸術家が金なんぞと、さもしい事を言うな
258: 2012/08/21(火)17:28 AAS
金も絵札ですがね
259: 2012/08/21(火)17:30 AAS
さもしい学費を何とかしろ
260: 2012/08/21(火)23:13 AAS
藝大に行けばいいんじゃない?
261: 2013/05/09(木)07:39 AAS
学費4年間で800万
生活費400万
PC代、美術館費、画材、本代、海外研修代は別
でにーと
262: 2018/03/14(水)23:16 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KK7H4
263: 2018/03/15(木)19:31 AAS
KK7H4
264: 2019/06/22(土)18:28 AAS
美大入ってよかった
265: 2019/06/22(土)18:38 AAS
藝大批判の卒業制作
Twitterリンク:samejima_reiji
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
266: 2022/07/26(火)13:01 AAS
【一般大学内定率平均89%】
平成28年3月に大学を卒業した学生の2月1日現在における就 職内定率が87.8%と、
前年同月比1.1ポイント増にて平成20年3月卒業者以来8年ぶりの高水準であったと 発表しました。

【美大内定率21%】
22年卒内定率調査、美大芸大生の就職内定率は21.1%の結果に。
半数以上が内定未取得で就職活動を継続中。


267: 2022/07/26(火)13:17 AAS
グッチがDAOに初参入 独自のギャラリー空間「ヴォールト アート スぺース」
でNFT作品を販売

「グッチ(Gucci)」は、NFTマーケットプレイスであるスーパーレア(SuperRare)
との提携を通して、29人のアーティストによるNFTアート作品を集めた展覧会
「ヴォールト アート スぺース(Vault Art Space)」を開催する。
「The Next 100 Years of Gucci(グッチの次なる100年)」と題されたヴォールト
アート スぺース初の展覧会では、「グッチ」の伝統と未来を考えるNFTアート
省5
268: 2023/08/16(水)17:36 AAS
お帰り下さいませ、ご主人様
269: 2023/09/14(木)08:55 AAS
「埋め立て」は荒らし行為ですので控えてくださいって何?
270: 2023/09/20(水)21:37 AAS
おおきに、わからん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.767s*