aitendo利用者達のスレ その15 (204レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/08/13(火)15:52 ID:IpAMEDGr(1) AAS
秋葉原の端っこにあるaitendoは電子部品屋である
主に中国製や出所不明な珍しい部品と国内製造部品などの取扱いもあり
休日には元ラジオ少年たちで狭い店内で身動きが取れない時もある
そんな怪しくも楽しいaitendoを語るスレ
通販サイト
外部リンク:www.aitendo.com
店舗案内
省22
124: 03/28(金)09:21 ID:ZANmSWwu(1) AAS
必ず
4ぬ
て?
125: 04/03(木)02:09 ID:W8XwnTtl(1/3) AAS
営業時間が増えるそうだ
🕒 【2025年5月1日(木)より】
火・水・木・金・土 13:00 ~ 18:00
126(2): 04/03(木)02:10 ID:W8XwnTtl(2/3) AAS
ところで店頭にあったsoftbankのフォトフレームみたいなの、詳細して得る人おらぬか
127: 04/03(木)09:59 ID:HzBVGtHI(1/2) AAS
>>126
そんなのあったの?
ラズパイと繋げて常時表示の電光版みたいなの作りたいね
128(1): 04/03(木)10:28 ID:rBCsGpiR(1) AAS
aitendoのサイトで「メディアプレーヤー」で検索すると出てくるやつかな?ほとんど売り切れになってるけど
129: 04/03(木)12:24 ID:W8XwnTtl(3/3) AAS
>>128
ああ、画面の大きさ的にこんな感じです、情報ありがとう
記憶だと箱にも入っておらず雑に箱に入っていただけだったので、また別のものかもしれません
この7インチってやつが記憶に近いかな、裏面が妙にゴツゴツしていたような
明日見てきます
130: 04/03(木)12:38 ID:HzBVGtHI(2/2) AAS
ただ、フォトフレームを工作で転用するならディスプレイ部分だけだろうね
つまり液晶パネルを買うのと同じ(eDP規格)
なお、ドライブする基板はアリエクスプレスとかで売ってる
131: 126 04/04(金)16:58 ID:W7CEvNqG(1) AAS
お店行ってきました、入口入る直前の左側に数個ありましたので買ってきました
990円でした
とにかく汚いので分解して水洗い…
132(1): 04/04(金)19:38 ID:skRtTzHY(1) AAS
何かに使えそう?
133: 04/04(金)22:10 ID:yPUi22el(1) AAS
おまえらさあ、この店、SDRをあんだけ推してるんだから、
それでなんか工作しろよ
134: 04/05(土)00:26 ID:236JRr5s(1) AAS
>>132
2つ買ってきました。
外側が全く違う製品?だったのですが中の液晶パネルは2枚ともAT070TN92という番号で、黒いケースの方はさらにタッチパネルが一枚重なっていました。
この液晶の番号でググった所、800x400の液晶で、アマゾンやアリエクでこの液晶対応のHDMIやDVIで接続するI/Fボードが売っていましたのでダメ元で一枚注文してみました。この番号で検索すると結構出てきます。
使えそうだったらラズパイでレトロパイのコンソールにしようと思ってますが、見た感じかなりヤれているので液晶焼けてそうですw
135(1): 04/05(土)02:05 ID:FofI8OVC(1) AAS
アリエクでそのパーツがもっと安く売ってたら笑えるけどそもそもこの道は苦労を金で買ってるようなもんだからな
136: 04/05(土)08:39 ID:CanzjjwX(1) AAS
>>135
800*600の7インチ中古液晶を抜いてeDP変換基板を使ってHDMIやDPモニタに改造するならなかり高くつくよね
けどこの分野のノウハウが身につく
ワイも昔、ipadのパネルで作ったことがある
137: 04/06(日)19:48 ID:hZpWCYYK(1) AAS
iPadのディスプレイ化流行ったね。
dockコネクタ時代の初期retinaが数千円のジャンク価格になってきたのとモバイルディスプレイブームでもう一回流行りそうな気がする。
最近もYouTubeで見かけた。
138: 04/10(木)21:06 ID:k6LaJiff(1) AAS
おまえらそろそろここの一推しのSDRチップを使った工作しなよ
SDRはすごいんだよ?
139: 04/10(木)21:56 ID:e5cts+bE(1) AAS
時代はDDR5だよ
140: 04/11(金)06:44 ID:0va9m2Ws(1) AAS
DDR ( Double-DR ) なのにDDR5とはこれいかに? 常識で考えてFDRなんじゃあないの?
141: 04/21(月)08:34 ID:yKUyeuKe(1) AAS
準備中ばっか
142: 04/21(月)20:01 ID:j+Vv+FmP(1) AAS
おまえら、工作の話とかしないの?
143: 04/21(月)20:55 ID:gwv8oNhf(1) AAS
朝鮮いいよ…とか?
144: 04/21(月)21:08 ID:WLM7yOOf(1) AAS
北の国から
145: 04/22(火)02:32 ID:bG27gRzm(1) AAS
あッ!アー!!
あ゛あ゛あ゛あ゛ッ! あーーーーッ!!
なんか汚いです
146: 05/02(金)20:37 ID:XRCWybRh(1) AAS
品切ればっかりだったのにアメリカへの輸出が滞ってるせいで
皮肉にも在庫有りが増えてきた
147: 05/02(金)22:54 ID:m1iZ0cdy(1) AAS
小姐たちも外貨獲得のためにドバイいくのかな?
148: 05/05(月)23:15 ID:i1dQBnFb(1) AAS
完全にライン超えたレスだけど大丈夫だと思ってる?
まさか5chが未だに匿名だとでも思ってるのかねぇ
開示請求は普通に受け付けてるからね
149: 05/08(木)01:42 ID:xrLJEw6g(1) AAS
私障◯者でーすってのは最近通らないらしいからね
どうなるんだろうな
150: 05/08(木)07:43 ID:LGFlXKnO(1) AAS
バカアホレベルでも開示されるのに
性的揶揄なんて完全にアウトだからね
家族にもバレるし。子供や孫に低レベルな人間だとバレてしまうわけだ
家に居場所なくなるだろうな
151: 05/08(木)14:12 ID:39OEqBxO(1) AAS
どばい
やばい
がばい
おぱい
152: 05/09(金)17:31 ID:SETXjUMv(1/3) AAS
そういやぁaitendoの営業日、5月初頭から変わって兵術増えたんだよね、
行ってみたいが行って開いていないと悲しい
お店に電話確認してみるのが無難だろうか
153: 05/09(金)17:32 ID:SETXjUMv(2/3) AAS
兵術ってなんだよwww平日
154(1): 05/09(金)22:11 ID:wQGtdAPz(1) AAS
>>96 が、営業日増やしても客が来ないって言ってた気がする。
155: 05/09(金)22:48 ID:SETXjUMv(3/3) AAS
>>154
そんな事はどうでも良いんだよ
見ろ
外部リンク:www.aitendo.com
156: 05/10(土)08:09 ID:zuVgwvL3(1) AAS
客が来てもオンラインショップの状況見るに売り切れだらけで買うものないんじゃね?
157: 05/10(土)18:20 ID:5Pq4eQto(1) AAS
いやそんなことないよ
結構な種類の電子部品、キット、ジャンク部品が格安で常設されてる
今どき、ジャンク部品とか売ってるのはとても珍しい
例えば蛍光管型の小型表示器とか
158: 05/10(土)19:21 ID:Bf8egLXO(1) AAS
店舗限定に期待
159: 05/11(日)11:52 ID:6YybsfNt(1) AAS
国内ではほぼ在庫が枯渇してしまったエアータイトバリコンがまだ置いてあった
中国メーカー製のデッドストック品みたいだったけど欲しい人はいそう
160: 05/11(日)12:07 ID:eMMPLczp(1/2) AAS
ポリバリコンとか使う老人はもう死んだだろ
いまはSDR
この店もSDR推し
でもレベルが高すぎて誰もついてきてないというか理解できてない
161(1): 05/11(日)18:10 ID:Nr7ORdl6(1) AAS
DSPラジオはピンキリ
I2C制御でフルバンド受信できるのもあるしマイコンなしで抵抗分圧で60バンドくらい切り替えてボリュームチューニングできるやつもある
162: 05/11(日)19:17 ID:eMMPLczp(2/2) AAS
>>161
夢があるなあ
なんでおまえらやらないんだよ?
163: 05/12(月)04:01 ID:hYwjdTiL(1) AAS
ラジオキットの在庫は相変わらずひっでえな
164(1): 06/03(火)11:41 ID:YTj5KJbZ(1) AAS
小型で埋め込みで捨てにくいリチウムイオン電池を大量にばら撒いてそう
回収する自治体も増えてきたけど
165: 06/03(火)21:17 ID:OvYSa/l3(1) AAS
>>164
ここの自治体は燃えない日で回収してくれる
166: 07/10(木)21:33 ID:Eqk75Uku(1) AAS
バッテリー放電器でパーフェクトに放電すれば安心?
Amazonで買った12V入力でファンでFET冷やす放電器で怪しいのは全部放電しきったんだけど、捨てられねぇ
167: 07/11(金)09:28 ID:t1kK4slu(1/2) AAS
リチウムイオン充電池の残量%定義は、
概ね、4.2V(100%)、3.6V-3.0V(0%)であり、
そもそもが真の0%ではない
生セルに直アクセスし0Vにしたら真の0%だが、
それでもこれは可燃性の化学物質
経年劣化で電解液が気化し膨張し漏洩しきっかけがあれば炎上する
つまりどの状態でも危険であると言うこと
省1
168: 07/11(金)10:41 ID:R+tn4D79(1) AAS
ラジコンのLiPo普及期に塩水処理法の廃棄を推薦してたな
今は非推薦、止めろともある
リサイクルするのにNaイオンが邪魔
そのころは製品品質や使い方がアレで
走行中や空中で火だるになるケースがあったとか
見てみたかったw
169: 07/11(金)12:33 ID:xJoHhbdl(1) AAS
川に捨てれば水で薄まって安全になるのでは?
福島処理水みたいに
170: 07/11(金)14:39 ID:jJMr9I0a(1) AAS
リチウムイオンなんかリサイクルするだけ無駄
バカみたいな時間と金を費やして取り出せるのは正しく何にも使いようのないゴミ
171: 07/11(金)14:42 ID:gl+EZ8An(1/2) AAS
ラジコン用のバッテリーって生セル束ねてシュリンクチューブ被せただけの爆弾だもんな
耐水耐衝撃ケースに入れるという幼稚園児でも思い付きそうな発想にすら至れないとかやべーわ
172: 07/11(金)14:44 ID:t1kK4slu(2/2) AAS
そりゃ、良い大人がラジコンカーとか、
すぐにきちがいだとわかるだろ
173: 07/11(金)14:47 ID:gl+EZ8An(2/2) AAS
違いない
174: 07/11(金)16:08 ID:/1e+nIb9(1) AAS
ドローン飛ばすのもラジコンとさして違わんだろ
175: 07/11(金)20:50 ID:twHlG74h(1) AAS
リポはブルブルするおもちゃに再利用できたら良いのにね
176(2): 07/19(土)00:09 ID:ykCVuz3x(1) AAS
アリエクで売ってる1TBで1500円みたいな容量詐欺の外付けSSDって買ってみて返金したら即満額返金になって「返送は不要です」ってメッセージくるのすごいね
SSDケースこじ開けると32GBのSDカード入ってたりするんだけどこつこつ部品ガメてる人いないのかな?
あんま詐欺商品ばっか狙って返品依頼かけてると返品認められなくなったりとかするのかな?
177: 07/19(土)01:56 ID:WcmaxgxJ(1) AAS
>>176
それは運営も30秒くらい当該ページを確認すれば分かることだからその対応なんでしょ
販売店に対する制裁と前例作りでもあるだろうからなんもないでしょ
178: 07/29(火)00:36 ID:AY1eABud(1) AAS
>>176
返金しないでトンズラするのもいるからリスクでしかないでしょ
トンズラするとたいていサイトが補償してくれるけどめんどくさいだけ
179(1): 08/08(金)22:07 ID:inaRqWJH(1) AAS
こんな事いうのもあれなんだが、aitendoで買うのってどんなメリットある?
あれほしいなと思っても大抵aliexpressで安く売ってる
実店舗で買えるのはまぁありがたいけど…
180: 08/08(金)23:43 ID:SWDene52(1) AAS
安いだけがメリットだろ
181: 08/09(土)02:01 ID:wEAMr14I(1) AAS
RP2040のちっこいマイコンが足りなくなって来ると店に買いに行ってる
安いw
182: 08/11(月)11:34 ID:k3aA2rC/(1) AAS
小姐との会話が楽しめる
183(1): 08/12(火)02:12 ID:SnFacNmi(1) AAS
経済は複雑な仕組みで、経済のいわばバグが存在する。
全ての外国の価値の低い安い金を日本に持ち込めば
日本の価値の高い金に化ける。
だから外国人が外国の安い金を日本に持ち込んだら
安い金で新幹線に乗れたりシティホテル利用出来たり
美味い物を食えたりする。
日本の金を外国に持っていくと、その逆になる。
省10
184(1): 08/12(火)05:05 ID:3avt/df5(1) AAS
>>179
現物を確認できるのが最大のメリット
アリは毎回くじ引き
185: 08/12(火)08:31 ID:/9zm7IfJ(1) AAS
>>183
金の価格は世界統一されてるし、消費税を支払わずに持ち込んだら違法
頭が悪いのはそのコピペを貼ったおまえ
186(1): 08/16(土)09:07 ID:lkt0Aw/h(1/3) AAS
>>184
完全同意
自分もアリで被害にあった経験アリ(・ัω・ั)
187(1): 08/16(土)09:12 ID:8NaG9Zbx(1) AAS
>>186
あそこは商品に問題があれば写真、動画とともに英文でだけど丹念にクレームをつけると100%返送なしで返金されるよ
188(2): 08/16(土)09:57 ID:Eo/cp59T(1) AAS
>>187
アリで200円や300円くらいのハズレ品に当たった場合、そこまで労力かける気力がないので、さっさとアリの別のショップに注文しちゃいます
189(1): 08/16(土)10:06 ID:pvFsYVGK(1/2) AAS
>>188
ワイは100円でも延々とメール交換するよ
その甲斐あってかワイが申請するとすぐ通る
過去に10回以上返金されてる(母数は100以上)
190: 08/16(土)12:34 ID:lkt0Aw/h(2/3) AAS
>>188
ほんこれ!
191: 08/16(土)12:37 ID:lkt0Aw/h(3/3) AAS
>>189
めんど草
192(2): 08/16(土)13:10 ID:pvFsYVGK(2/2) AAS
日本人が舐められるのはおまえらみたいなのが原因
193(2): 08/17(日)08:31 ID:7zp8Ojgj(1/2) AAS
>>192
どう言う理屈でそんな断定ができるのか定量・論理的に説明してくれよ?
194(1): 08/17(日)09:05 ID:Q6FYXhmm(1/2) AAS
>>193
この説明でわからないなら認識も理解もむりだよ
諦めなさい
195: 08/17(日)11:25 ID:mZcBjq6p(1/2) AAS
あんま何度もハズレ引いてるとクレーマーだと思われないかとヒヤヒヤするけどこれまで10回以上は返送なしの全額返金になってるわ。
でも何か4個組のパーツが2個不足だった時は普通に半額返金だった。
改めて探したら2個だけで売ってなくて結局4個で買い直してあん時はめちゃくそ腹たったな。
196(2): 08/17(日)11:30 ID:mZcBjq6p(2/2) AAS
>>192-193
そういう時はしろハメの中国人留学生桃花を見るといいよ。
片言の桃花ちゃんが中出しされまくるだけじゃなくてきゃりーぱみゅぱみゅみたいな痛々しいミニスカコスプレ姿で浅草を歩かされるのが名シーン。
周りの中国人観光客からの「なにあの子?」みたいな声が伝わってしまうからかオマンコ丸出しにしてる時よりもずっと恥ずかしそうにしてる。
日本でこそっとAV出る分には誰にもバレずに大金を楽に稼げてモーマンタイってほくそ笑んでたらまさか同胞にあんな恥ずかしい姿を見られるって思ってなかったんだろうね。
197(1): 08/17(日)15:59 ID:Q6FYXhmm(2/2) AAS
>>196
モーマンタイは広東語だけど
198: 08/17(日)18:08 ID:7zp8Ojgj(2/2) AAS
>>194,196
レスが馬鹿チョン並でホント草
199: 08/18(月)10:21 ID:FTODvZL1(1) AAS
>>197
そんなことメイウェンティ
200: 09/04(木)00:19 ID:fISEOPMV(1) AAS
オーディオキットがいろいろ出てるね
ヘッドフォンアンプに至っては種類が多すぎて却って違いが判り難い
201: 09/07(日)18:57 ID:/WpvVZil(1) AAS
ふしぎジャンク屋 愛天堂
202: 09/08(月)21:47 ID:c2oRO5fS(1) AAS
明日行ってみようかなひまだし
203: 09/13(土)17:58 ID:XCQZ4jME(1) AAS
行ってきた。みやじんの爺がブツブツ独り言言っててウザい。
204: 09/14(日)03:17 ID:lXoFsNot(1) AAS
妄想乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*