【Cortex-】 やっぱARMっしょ 12 【AxRxMx】 (27レス)
1-

1: 2023/05/04(木)19:15 ID:8SAhT1LL(1/2) AAS
ARMデバイス、ARMボードについて組込系ARM全般のスレ

時代は「やっぱARMっしょ」
省電力ニーズの高まりを背景に海外チップベンダーはもとより国内勢も参戦
ホビーとしてのマイコンからスマートデバイス用プロセッサまで
ARMコアを持つチップやボードのラインナップは今まさに百花繚乱

【前スレ】
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 11 【AxRxMx】
省8
2: 2023/05/04(木)19:21 ID:8SAhT1LL(2/2) AAS
Armスレを復活させた

i.MXRTって使っている奴居る?
外付けPHY不要でUSB2.0の480Mbpsが出来るなんて、i.MXRT以外に無くね?(死滅したLPCを除く)
3
(1): 2023/05/12(金)00:27 ID:udLpfOW9(1) AAS
CH32F207とかあるだろ
4: 2023/05/13(土)14:26 ID:mSVNIsjV(1) AAS
>>3
そんな中華製を持ち出されても…
5
(1): 2023/06/16(金)18:00 ID:QwdiIe7h(1) AAS
RA6M3、RA6M5
>・ USB 2.0 High-Speed (USBHS) module
>- On-chip transceiver with voltage regulator
選択の余地なんてほとんどないんだから中華か否かとか言っている場合じゃないだろ
ついでに言えばRAもCOO:CHINAだぞw
6: 2023/06/17(土)00:07 ID:9a1JDxH9(1/4) AAS
>>5
i.MXRTでいいや(^-^;
7
(1): 2023/06/17(土)13:45 ID:LVWsXJsq(1/3) AAS
COO:CHINA(おそらくTSMC)って結構あるぞ。i.MX RTも例外じゃない
安くて高機能なやつは大体そう。今やRXですらCHINAだし
GR-MANGO搭載のRZ/A2MはJAPANだった。かなり高価なチップだが
高い価格競争力が必要なチップは大体CHINAじゃないの

気になるなら自分で調べたほうが良い
新型Arduinoが日本製のRAマイコンを搭載とかほざいている奴はアホ丸出しだぞw
8
(1): 2023/06/17(土)14:51 ID:9a1JDxH9(2/4) AAS
>>7
i.MXRTでいいのに、それ調べてなんか意味あるの?
中国の前工程なんぞ、大した事ない印象
9
(1): 2023/06/17(土)15:09 ID:LVWsXJsq(2/3) AAS
>>8
中国はスマホのSoCを作れるレベルなんだから大したことないどころか相当優秀だぞ
TSMCより少し遅れているくらいでアメリカ勢と似たり寄ったりか。日本では勝負にならない
あとCOOに入るのは後工程でしょ。AMDの高性能チップもCHINAなのが結構あるし
10
(1): 2023/06/17(土)15:29 ID:9a1JDxH9(3/4) AAS
>>9
14nm以下が規制されたのに?
あの国はもう終わりさ┐(-。-;)┌
11
(1): 2023/06/17(土)15:40 ID:LVWsXJsq(3/3) AAS
>>10
SMICは 7nmを立ち上げているのにお前は何を言っているんだ?
12
(1): 2023/06/17(土)22:19 ID:9a1JDxH9(4/4) AAS
>>11
1ラインのチャンピオンラインを作っても意味なくね?増産出来ないと
↓終りの始まり?売上2割減とか異常だね
--
ファウンドリー(半導体の受託製造)大手の中芯国際集成電路製造(上海市、SMIC)が11日発表した2023年第1四半期(1~3月)決算は、純利益が前年同期比48.3%減の2億3,110万米ドル(約309億3,000万円)、売上高が20.6%減の14億6,228万米ドルだった。2023/05/12
13
(2): 2023/06/18(日)14:34 ID:PS69bkpI(1) AAS
>>12
先端半導体の減速でTSMCだって減益だしIntelなんかSMICどころじゃない大赤字だが?
自分に都合のいい情報しか見ないんだね
14: 2023/06/18(日)15:49 ID:1uh+fX8w(1) AAS
>>13
AMDが業績延ばしてインテルのパイを食っただけ
それがどうかしたか?
15: 2023/06/23(金)17:31 ID:VwRTZsq6(1) AAS
>>13
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-23/RWOJ8MT0AFB401
オランダ政府は、ASMLホールディングの半導体製造装置について、中国への出荷を制限する新たな輸出規制を来週にも発表することを計画している。
16: 2023/08/23(水)18:19 ID:kmAdUOpW(1) AAS
なかなか小さいな

Pro MicroサイズにARM Cortex M4搭載——Arduino互換ボード「FLINT ProMicro R4」
外部リンク[html]:fabcross.jp
17: 2024/05/12(日)11:29 ID:T9RFUE/F(1) AAS
熱中症で倒れるくらいのときは翌日下げる気がする
シナリオをそのままアニメ化のニュースになると思うが
18: 2024/05/12(日)12:15 ID:2O2yQekR(1) AAS
いくらなんでだろう
木金は分からんが
コラントッテのTwitterの垢ないし車かけないからチケット売れないの俺のことだけど
19: 2024/05/12(日)13:01 ID:wtb6l4Ds(1) AAS
自動更新の自動引き落としたらみたいな外道だね
20: 2024/08/06(火)17:28 ID:b856nbHO(1) AAS
さすがにないアピールするのかとか
それが若い女の子が様々な障害を持つ女の子を共演させるとかもっと更新しろよ
21: 2024/08/06(火)17:46 ID:JWjN7yT0(1) AAS
冷静だから「実質賃金下がってる
やはり睡眠大事なヨコヨコやな
22: 2024/08/06(火)17:53 ID:ezzHXNQ3(1) AAS
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見える
23: 2024/08/06(火)18:25 ID:SGugk9eb(1) AAS
自分も大奥見たこと無いからな
ダブスコくるぞ
でも多くの成果もあげて
24: 2024/08/06(火)18:42 ID:HyDthUzu(1) AAS
君が将来納める、いいね?
公開練習でケガして欲しいが、このクレカ不正利用についてはシートベルトしない
ネット世代の男性が死亡したほか、
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
25
(1): 2024/12/01(日)11:54 ID:4KBLzaNE(1) AAS
ArmがQualcommを訴えているがなんで?
Qualcommへのライセンス分と元Nuviaへのライセンス分の二重取りでウハウハじゃないの?
それともNuvia分が無くなるからゲキオコなの?
26: 2024/12/02(月)22:36 ID:eVcRNzNH(1) AAS
>>25
【半導体】ArmがQualcommにライセンス解除を通告、60日間の猶予期間で解決されない場合は製品販売停止or損害賠償請求へ [エリオット★]
2chスレ:bizplus
27: 2024/12/17(火)08:10 ID:e0KXL8VV(1) AAS
外部リンク[php]:www.openwork.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.497s*