【自己破産相談窓口と結果】その157 (780レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: 09/02(火)03:30 ID:snDDkMJH0(1/5) AAS
税金だけはどうやっても逃げれないから
47(1): 09/02(火)06:28 ID:snDDkMJH0(2/5) AAS
>>43
必死こいて調べたけど既に偏頗弁済してしまった場合でも正直に弁護士に話して裁判所に申し立てたらいいって出てきたわ
やっぱり隠すのが一番ヤバいって
俺の場合普段使ってない口座から振り込んだけど口座ごとまるごと隠すのなんて無理だし正直に弁護士に言う事にするわ
64: 09/02(火)08:15 ID:snDDkMJH0(3/5) AAS
>>49
なんでだよ受任してもらった後でこそ確実な偏頗弁済になるだろ
とりあえず正直に受任してくれた弁護士に全て報告したらいいんだよ
65(3): 09/02(火)08:20 ID:snDDkMJH0(4/5) AAS
>>53
これ間違ってる可能性ある
受任前なら返済してもいいとか言ってるけど支払不能時点がいつになるかは結局は裁判所の判断になるらしい
客観的に見て滞納始まった時点でもう支払不能と見なされて偏頗弁済に当たる可能性もあるって
108: 09/02(火)18:09 ID:snDDkMJH0(5/5) AAS
借金していた時に使ってた口座弁護士に提出する為に一年半くらいぶりに通帳記帳したら一番最後に差し押さえって書かれてたわw
未払い滞納始めて1年以内に差し押さえになってたわ
多分銀行からも金借りてたから差し押さえになるの早い方だと思う
なんの参考にもならないかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s