【自己破産相談窓口と結果】その157 (780レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: 09/04(木)14:02 ID:sVg4FhJa0(1/7) AAS
自分も弁護士に相談するまでとりあえず払えるモンは払った方がいいのかどうなのか悩んでたから、まあそういう人もいるとは思うけど払って金が無くなるなら費用も払えないんじゃ
151
(1): 09/04(木)14:20 ID:sVg4FhJa0(2/7) AAS
まあこれはネタでしょw
受任後でいきなり闇金はねーよw
159: 09/04(木)16:06 ID:sVg4FhJa0(3/7) AAS
この人もやっぱりネタなのかな?
法テラスがいいって言ってるならいいじゃん
ごちゃごちゃ言ってないで先のことなんて考えずにまず破産を目指すべきでしょ
160: 09/04(木)16:06 ID:sVg4FhJa0(4/7) AAS
いやなら今からでもキャンセルしたらいいじゃん誰も困らないよ
164: 09/04(木)16:25 ID:sVg4FhJa0(5/7) AAS
前も弁護士に聞けって言われなかったか?
破産なんてケースバイケースだから経験したことは教えられるけど個々の状況なんて知らんよ
165
(1): 09/04(木)16:31 ID:sVg4FhJa0(6/7) AAS
>>65
例えばこういう知ったかぶりもいる
君は大丈夫と言われたんだろう?
ここで聞いても正解なんてないよ
ネタじゃないなら弁護士に真摯に対応しなさい
181: 09/04(木)21:36 ID:sVg4FhJa0(7/7) AAS
>>170
可能性の話でいいなら免責不許可事由があれば免責されない「可能性」がある
そんな話意味ねえだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s