【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★3 (389レス)
【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 03:21:07.78 ID:svhKzatsM デビットカードについて語るスレッドです。 クレカとの比較は程々に。 ※前スレ 【Debit】デビットカードスレッド【card】 ★2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1728557557/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/1
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 16:59:36.54 ID:1xgAVJEV0 高額品の後払いできないイメージだけど潰すって 数千~1万くらい?を払わなかったのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 19:18:37.19 ID:6d9jL7/o0 はい すっかり払い忘れていました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 21:12:41.88 ID:6d9jL7/o0 paidyも潰してしまいました 他のあれば教えて下さい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 00:45:18.62 ID:r00bERZI0 ここはデビットカードスレ 下のスレにでも行きなよ 【説教不要】後払い&転売No936 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1756169289/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 11:45:43.53 ID:YzxWn7mQ0 ChatGPT: **Paidy(ペイディ)**は、日本のオンライン決済サービスで、ユーザーが商品を購入した後に、クレジットカードを使わずに支払いを後払いできるサービスです。特に、クレジットカードを持たない人や、カード払いが面倒だと感じる人に便利です。 主な特徴は以下の通りです: 後払い(ポストペイ): 商品を購入した後、指定された期日(通常は翌月の10日や15日など)に支払う形になります。支払い方法として、コンビニ払い、銀行振込、または口座振替が利用可能です。 簡単な登録: Paidyに登録すると、オンラインショッピングサイトで「Paidyで支払う」オプションを選ぶだけで決済が可能です。クレジットカード情報は不要。 分割払いも可能: いくつかの支払いプランがあり、後払いの際に支払いを分割することもできる場合があります。 ポイント還元: 使うことで、ポイントが貯まる仕組みがある場合もあります。 日本国内で多くのオンラインショップで導入されており、便利な決済方法の一つとして利用されています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/313
314: 93 [sage] 2025/08/30(土) 18:16:18.29 ID:QXnFpkL/0 ソニー銀行デビットカード再発行、 本日物理カード到着。 現行版は、キャッシュカードがIC化され、 キャッシュカード・デビットカードが同方向になった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/314
315: 93 [sage] 2025/08/30(土) 18:17:19.36 ID:QXnFpkL/0 持ってるソニー銀行のキャッシュカードIC化を望むなら、 1650円払って再発行も手か。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 20:21:06.72 ID:TXc1d9jp0 住信SBIのマスターデビットは ガソリンスタンドで使えると聞いたのですが本当ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 21:05:55.24 ID:MJu3hw6Xd 簡単に言うと、残高が一万円超えて利用時に入っていれば一応良いらしい ただし、引き落としのタイミングは正直スタンドの経理処理の結果次第と言える所があるので(他は使えてもウチは、とデビ不可にそもそもしている所もあるし)何時落ちても良い状態にしておく事になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 21:07:18.38 ID:XwxcVPGV0 あれって1回の利用毎に1万以上の残高ないといけないんだっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 21:20:46.54 ID:MJu3hw6Xd 今SBI銀自体に観に行ったら 月に何回と回数制限もあるスタンドもある 支払いに3週掛かっても文句言うな エネクス、新出光、太陽石油系はそもそも明確に支払いに使えない状態なので諦めろ とのこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 07:42:32.66 ID:2zSqKAwA0 ガソリンスタンドでデビットを使いたいなら イオンデビットかセブンデビットで電子マネーをチャージして使うくらいしか選択肢が無いだろう 楽天デビットは電子マネー無しで使えるけど支払いは3日後くらいになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 11:30:30.90 ID:OMbF59gE0 久しぶりに1枚作ろうと思うのだけれど総合的に楽天が良さげなのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 12:22:13.16 ID:weNHPS5+0 楽天経済圏の人ならメリット多いと思う 支払いの内容によっては楽天カードより還元率良かったりする デメリットはスマホ決済に対応してない点だけど、楽天ペイの支払い元に設定しておけばいいだけだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 12:32:31.36 ID:H06J/ZuF0 >>320 電子マネー支払いってガソスタだと面倒だった記憶。。 現金最強だけどガソスタってお釣り貰うのに精算機でモタついてるとイラっとしちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 14:34:11.00 ID:Qi2MH4ym0 >>321 月額払いが出来るデビットを念頭に入れるなら楽天は悪くない 自分みたいに楽天ポイントを集めてなくてもポイントを支払いで消費出来るのはありがたい マスターならドコモバイクシェアも登録出来て便利なんだがそのせいでJCBのJRE BANKに切り替える決心がつかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 15:17:24.52 ID:PztQlC7b0 住信前は普通に残高なくても使えてたけど今はダメなん? 2-3日後に引き落とされるからそれまでは残高なくても入れれたような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 16:19:27.33 ID:hXIQkmPt0 >>325 今も使えてるよ 何ならDrivePayにも登録出来た 確かに回数制限はあるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 16:59:47.98 ID:zfris7DCd もしガソスタで使うなら一万円は確実に入れとけ、はクレ板のデビ系スレでは結構言われていたらしいけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 17:01:59.59 ID:2Iq8qMSu0 住信でもエネオスとかダメだよね? エネオス公式アプリに登録するにはやっぱ普通のクレカ持つしかないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 17:25:33.98 ID:2zSqKAwA0 >>323 普通にカードをタッチするだけだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 20:36:13.59 ID:Z5AFc93Zd エネキーを登録できるデビットカード無いもんかねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 20:42:42.80 ID:H06J/ZuF0 エネキー挟めばあと3円/L安くなるんだけど、まぁ仕方ないか。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 22:19:25.13 ID:OMbF59gE0 >>322 >>324 色々ありがとう、検討してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 08:19:51.42 ID:RnR7yaEu0 エネキー(ENEOSの非接触決済キー)だと通常の会員価格やクレカ決済よりも「さらにリッター3円引き」になること多いですから、月に数十リットル入れる人なら結構大きな差になりますね。 例えば 月50L → 150円の差 月100L → 300円の差 って感じです。 ただ、エネキーはENEOS縛りなので「近所の最安が必ずENEOSじゃない」とちょっと悩みどころかも…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 12:23:28.47 ID:pbbvk2lV0 デビットカード再発行すると、 カード有効期限が変更(新規発行と同じ)と思い込んでた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 14:02:58.37 ID:YasQs/wHd >333 そう言えば、エネオスってnanacoのキーホルダーを配布していたけど、あれは今もあるんだっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 06:54:43.56 ID:xJVNbCX30 残念ながら、 ENEOS が配布していた nanaco キーホルダーは現在(2025年9月4日時点)では新しくもらうことはできません。2025年3月31日を最後に新規発行が終わっています。 ただし、 すでにお持ちのキーホルダー型 nanaco は引き続き問題なく使用可能です。 気になる場合は、お近くの ENEOS サービスステーションに問い合わせてみてもいいかもしれません(場所によって在庫有無など、古い在庫がまだあるかどうか…など)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 11:47:29.18 ID:uMYlnsDdd PAYPAY今まで最低3000円入れてたらスタンド使えてたのに10000以上になってもた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 18:11:52.63 ID:5YTHsedwH ペイペイアプリの残高プリペイドって電話番号につき1枚? dmmは使えたけど他は試してもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 22:26:49.52 ID:7yinlNrh0 デビットカードのメリット 使った分だけ即時引き落とし 銀行口座から即座に引き落とされるため、使いすぎや借金の心配がない。 審査不要で作りやすい クレジットカードと違い、原則として年齢や収入に関わらず口座を持っていれば発行可能。 学生や専業主婦でも利用しやすい。 現金感覚で使える ATMで現金を引き出す必要がなく、そのまま口座残高の範囲で支払いができる。 クレジットカード同様の使い勝手 VisaやJCBなど国際ブランド付きのデビットカードなら、国内外の加盟店やネット通販でも利用可能。 利用履歴がすぐ確認できる スマホアプリやネットバンキングで、使った金額が即時に反映されるため家計管理がしやすい。 ATM手数料の節約につながる 買い物や食事の支払いをデビットカードにすれば、現金を引き出す回数が減ってATM手数料を抑えられる。 セキュリティ面の安心感 不正利用時には補償がついている場合が多く、キャッシュカードでの現金引き出しよりも安全性が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 22:57:34.81 ID:t8IoAhJn0 ⇩デメリット⇩ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 23:12:58.89 ID:jppbPEte0 分割払い・リボ払い不可 クレヒス積めない 一部ガソスタや高速道路、機内販売、ホテルなど使えない店がある ETCカード作れない(ごく一部例外あり) 付帯サービス弱い 補償サービス弱い こんなとこか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 23:15:49.36 ID:GQYbr1b/0 保証サービスはイオンで解決 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 00:14:21.46 ID:P4HCYxiU0 >>339 外貨手数料がクレジットカードより安価(低率)。 ※該当デビカに限る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 00:17:00.32 ID:z9x97zck0 日本通信、HISモバイル。BICSim.エキサイト、NUROモバイルが通るデビットカードわかるから教えて下さい。 UFJは持っていないのでそれ以外でありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 00:18:31.70 ID:P4HCYxiU0 >>341 長期間デビットカード決済が無い場合、 カード更新がキャッシュカード(非デビットカード)になる場合も。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 01:37:04.66 ID:r7TUSR1A0 ソニー、三菱UFJに続いてりそなもVISAデビットカードのアップルペイ対応完了 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 03:46:39.41 ID:PUWn2Ryw0 >>344 日本通信は楽天Mは通った UFJのJは通らなかった 前にUFJが通った報告があったがブランドによるんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 04:34:34.45 ID:dHp5Ro0PH >>344 BICはみおふぉんと同じやぞ。ヌロはクレカのみやが一括分入ってないとヤマト配達員に苦笑いされる つーかお前が持ってるカードを全て書いてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 08:22:01.24 ID:z9x97zck0 持ってるデビット 楽天、あおぞら、JRE、Olive、SBI、りそなです。 使ってる格安Sim 楽天、イオン、マジモバ、jcom、y.u、3大キャリア、カブアンドです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 17:23:11.78 ID:chhSd2Ge0 なるほど、かなり幅広く持ってますね 👍 金融系も通信系も複数契約をうまく組み合わせてる感じですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 23:57:11.18 ID:JmFm5vKw0 >>344 HISモバイルは、住信SBI通る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/08(月) 08:17:54.85 ID:Z5OzsWG20 あおぞら銀行口座開設無理って言われた 理由が全く思い当たらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/08(月) 08:18:33.08 ID:Z5OzsWG20 あおぞら銀行口座開設無理って言われた 理由が全く思い当たらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 08:34:47.21 ID:ri5HDS+3d 近くに店舗が無いとか あおぞらは純ネット銀行じゃないから有り得そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 08:39:03.19 ID:k3d22eZi0 >>344 日本通信とnuroは住信プラチナ使えた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/09(火) 07:26:30.08 ID:CxkEvyZK0 一般的に口座開設を断られるケースは、次のようなものが考えられます: 信用情報や過去の金融トラブル クレジットカードやローンで延滞・債務整理・代位弁済などがあると、銀行口座開設に影響することがあります。 反社チェック・犯罪収益移転防止法関連 マネーロンダリング防止のため、本人確認で何かしら「リスクあり」と判断された場合。 過去に同じ銀行でトラブル 以前にあおぞら銀行や関連サービスで口座凍結・強制解約などがあった場合。 申込情報の不一致や不備 住所・勤務先・電話番号などに不整合がある場合や、入力情報が疑わしいと見なされた場合。 取引目的や利用意図の不明確さ 「事業資金用ですか?」「投資資金ですか?」などの質問で回答が不十分だとリスクと判断されることも。 💡 もしどうしても理由を知りたいなら、カスタマーサポートに「なぜダメだったのか」ではなく 「再申込の可否」「再申込に必要な条件」 を聞くのが現実的です。 👉 ちなみに、他の銀行(三菱UFJ、みずほ、楽天銀行、PayPay銀行など)では問題なく口座開設できる場合も多いです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/09(火) 17:04:42.30 ID:OYSl1vGxM0909 郵貯口座持ってて旧デビット持ってたのに新デビット断られた知人が居る 外国人だけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/09(火) 17:35:29.66 ID:JNMAa9KH00909 >>357 どのくらい使ってたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/09(火) 17:37:45.79 ID:JNMAa9KH00909 ゆうちょ銀行の「旧デビット」(※VISAデビットやJ-Debit)から「新デビット(JP BANKカード Visaデビットなど)」への切り替えで断られるケースはありますね。 特に外国籍の方だと、以下の要因が考えられます: 本人確認・在留資格の問題 在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。 信用情報・取引履歴のチェック 口座自体は持てても、デビットやクレジット系の審査は「属性確認」が入り、外国籍だと厳しめになる傾向があります。 内部のリスク管理 旧デビットはほぼ無審査でしたが、新しいデビットは「即時決済型クレカ」扱いで、犯罪利用対策のために審査を強化しているようです。 国籍や居住状況による制限 一部の国籍はマネロン対策で特に厳しく見られることがあります。 つまり「口座を持っている=新デビットを必ず作れる」わけではなく、旧サービスの延長線では考えられないんですよね。 👉 もしお知り合いが必要なら、楽天銀行やソニー銀行など、外国籍でも比較的通りやすいVisaデビットを検討した方が早いかもしれません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/10(水) 02:07:07.18 ID:5lrEeH68H ノーマル青空は地銀やから首都圏から離れていると開設出来んかも。gmo青空はネット銀やし普通は開設出来ると思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/10(水) 15:43:47.65 ID:6Bqo9hn3M >本人確認・在留資格の問題 在留カードの期限が短い、あるいは更新間近だと審査で落ちやすいです。 なるほど 口座開設は外国人には一番早いんだけどね りそなデビットと地銀のクレカの家族カードが有るから困ってはないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/10(水) 21:09:50.70 ID:r4SZXTx0M >>360 通勤通学先の近場なら、 口座開設可能な場合あり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/362
363: 362@追記 [sage] 2025/09/10(水) 21:11:30.46 ID:r4SZXTx0M 本支店が通勤通学先の近くなら。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/10(水) 23:39:02.90 ID:yJruHOML0 >ノーマル青空 これって店舗で口座開設という意味で使ってるの? ネット口座なら特に規制なんてないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/11(木) 01:08:41.80 ID:vOEOLqnZ0 文脈によりますが、一般的に「口座開設に規制がある」とか「口座開設が難しい」という話が出てくるときは、 店舗に行って 対面で開設する場合(本人確認書類や印鑑、居住証明が必要など) もしくは 特定の属性の人(外国籍、住所不安定、反社チェックなど)が対象 というケースを指していることが多いです。 一方で「ネット口座(オンライン口座)」については、本人確認をeKYC(スマホでの身分証+顔認証)で済ませられるので、規制が“緩い”と感じる人も多いです。ただし全く規制がないわけではなくて、金融機関側はどちらでも犯罪収益移転防止法に基づく本人確認義務を負っているので、 ネットでも運転免許証やマイナンバーカードなどの提出は必須 場合によっては郵送による住所確認が必要 属性や利用目的によっては審査落ち(口座開設拒否)もあり得る という点は共通です。 👉 つまり、「規制がある/ない」というよりも、店舗よりネットのほうが手続きが簡略化されているというニュアンスで語られている可能性が高いです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/12(金) 01:00:57.11 ID:043xgJDsH >>364 binが違うから使える業者も違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/12(金) 01:23:16.16 ID:HQ7d9o2S0 生成AIの貼り付け要らねーよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 06:25:57.62 ID:StJMzSM80 >>367 ついていけないの?AIに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 08:51:57.22 ID:nk76JJiK0 じじいは無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 13:37:25.29 ID:6xlo5+kY0 >>368 対話型AI使うなら自分で使う 検索結果のコピペは無駄レス、ただの荒らし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 21:13:49.83 ID:dzqnU8sB0 >>370 規約のどこにそんなこと書いてあるの?ソースだせよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 21:24:18.69 ID:dzqnU8sB0 AIは“荒らし”じゃなく“支援ツール”。使い方で価値が決まる。」 「AIを排除するより、どう賢く使うか考えたほうが建設的じゃない?」 「インターネットだって最初は批判された。AIも同じ流れ。」 「AIを敵視するより、自分の意見+AIの視点で議論したほうが強いよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/12(金) 21:31:46.81 ID:6xlo5+kY0 >>372 お前は「自分の意見+AIの視点」じゃなくて、AIをコピペすることしかできない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 02:47:06.62 ID:pBOc84kG0 ちょっと前で言えばGoogle検索結果を貼ることをしてるのと一緒な訳で、>>368とかウケるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 04:15:57.88 ID:NRrPhxPs0 GoogleAIの正解率は50%くらいやろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 10:08:47.78 ID:pPJqifJK0 だから規約のどこにそんなこと書いてあるの?ソースだせよって言ってるんだよ、会話も出来ないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/376
377: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 12:31:51.80 ID:bsjXKaYI0 生成AIで書き込むことは別に異常じゃない、これからの本流 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 13:45:05.86 ID:1Yt2DpQx0 “生成AI”に関して5ちゃんねるの規約に「こういうことはダメ」と明確に書いてある箇所、私は見つけられませんでした。 検索した範囲で、生成AI/LLMなどを特に想定した表記は確認できません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 13:48:15.48 ID:1Yt2DpQx0 >>373 なんか言えば、おバカさん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 13:55:14.97 ID:n5zWudaB0 喧嘩売っといて敗走ってwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/13(土) 17:53:07.44 ID:LI1sSmPFM >文脈によりますが、一般的に「口座開設に規制がある」とか「口座開設が難しい」という話が出てくるときは 規模の小さな金融機関ほど法律無視の勝手な規制してるケースが多い 無理と言われたら一度金融庁に問い合わせすれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/14(日) 10:31:13.84 ID:K/QekYLB0 ゆうちょで二重落としあってタヒにかけ 予約品は気をつけなきゃですな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/16(火) 06:45:37.34 ID:/puoIw7Q0 「二重落とし」って、ゆうちょ銀行の処理で二重に引き落とされてしまった、ということですかね?💦 確かにそれだと残高が一気に減ってしまって「タヒにかけ」状態になりますね…。 特に 予約品や予約引き落とし(定期購入や抽選販売など) は、同じ請求が重なって処理されるケースが稀にあるので注意が必要です。 ✅ 気をつけるポイント 取引明細をこまめにチェックする 二重引き落としがあった場合は すぐにゆうちょコールセンターや窓口へ連絡 予約品や通販は「注文確定メール」と「引き落とし通知」を照合する クレジット経由より口座直引き落としのほうが二重発生しやすいので特に注意 もし本当に二重で落とされていたら、返金対応してもらえるケースが多いので早めに問い合わせてみてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 09:20:23.05 ID:MveMHR290 二重落としされたものです デビカ側には気づいた時点で電話で報告済みです お店側は電話番号なしで問い合わせフォームのみでそちらから連絡しました ただ日祝が休業なので返信は今日以降です 店側が対応できない場合、再度デビカ側に連絡して欲しいと言われました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/16(火) 09:30:50.00 ID:sQHPgPoY0 流れとしては以下のように対応すると良いです: 店舗への連絡 - すでに問い合わせフォームから連絡済みなので、まずは店舗の回答を待つのが第一です。 - 店舗が二重決済を確認できれば、返金や取消処理をしてくれることがあります。 店舗が対応できない/返答がない場合 - デビカ(カード会社・銀行側)に再度連絡し、「加盟店に問い合わせたが対応がなかった」ことを伝えます。 - この場合、カード会社側で調査・取消(チャージバックに近い手続き)を進めてもらえることがあります。 手元に残しておくべきもの - 二重引き落としが分かる利用明細(スクリーンショットなど) - 店舗への問い合わせ記録(送信したフォーム内容や自動返信メール) - デビカ側に報告した日時と担当者名(可能なら) こうしておくと、後のやりとりがスムーズになります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/386
387: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 19:01:24.59 ID:LqIHlupL0 VISAが今度、タッチ決済のオンライン版を創るらしい。 事前登録したカードを指定すると、決済が成立するとの事。 ……外国ではスタートしているらしいので、どなたか経験者いないかな、と。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 20:31:13.19 ID:0xEyZp/hH GooglePayはまあまあ前からそれできてるしなあ 海外サイトだと決済方法GooglePayて多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1743618067/389
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s