Nikon | RED 総合 (ZR) (663レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

535: 09/20(土)04:03 ID:jHoX79QJ0(1/2) AAS
>>525
低画質かどうかは微妙だなぁ、超高感度で撮影したRAWの動画、ライティング完璧で低感度かつ加工不要なレベルで完璧に撮られたLongGop 8bitどっちが綺麗かなぁ的な。写真もRAWで撮ったらjpegより綺麗なんだーとか言っていたらただのバカでしょ……最終的な作品の仕上がり次第なわけでさ。荒さも意図したものは美しいよね
537
(1): 09/20(土)04:19 ID:jHoX79QJ0(2/2) AAS
>>533
作品の完成形が見えてない素人ほどRAWはありがたいよ。作品のイメージがボヤッとしていて最終的にどうなるかわからないから、後からどうにでも加工できる素材が必要になる。自分はこちら側で、撮った素材見てから当初予定から変えようってなることもあるから、いじくりまわしても破綻しにくいのはありがたい。

プロはどんな映像に落とし込むか決められた状態で撮るから、ライトから何から何までセッティングして撮る。フワフワした感じで適当に撮ってもらおうとすると、しっかりイメージ固めてからにしろって説教されることもある。カメラマン以外もスタッフいるわけで、適当にやるってワンオペの時くらいz撮影自体はLogなりRAWで撮るけど、その後あんまりいじらないよ。後からいじくりまわさなきゃいけない素材って明らかに撮影失敗。イメージ通りになっているか仮撮影もしてディレクターなり監督なりと確認もしてからになるし、完成形から遠い素材だったらリテイクその場で即出すよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s