オールドレンズ総合スレ part33 (12レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ 3fef-RRkN) 09/13(土)22:20 ID:YnOU9tvb0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
※前スレ
オールドレンズ総合スレ part25
2chスレ:dcamera
オールドレンズ総合スレ part26
省14
2: (ワッチョイW 1a34-lQJC) 09/13(土)22:35 ID:h+VFMTIW0(1) AAS
>>1乙です
3: (ワッチョイW 0f01-e0cg) 09/14(日)07:58 ID:QBQQxVHc0(1) AAS
オルドレンズ新スレおめでとうございます
4: (ワッチョイW 3f88-8zxw) 09/14(日)10:20 ID:/cTLx3R90(1) AAS
今後ともお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
5: (ワッチョイ 8f1f-mPtt) 09/14(日)12:05 ID:ZdRABGVr0(1) AAS
嘘知ったか揚げ足取りには気を付けましょう
6: (ワッチョイ 4fa4-xxKh) 09/15(月)02:13 ID:u/swywcR0(1) AAS
前スレのツァイスのくだりで思い出したけど、亀板の消防士スレは最高に面白かった
7: (ワッチョイW 8f2a-sinD) 09/15(月)08:35 ID:/OeZtMSR0(1) AAS
いちもつ
8(1): (ワッチョイ 7f10-XVQY) 09/15(月)08:48 ID:7NuL4JRb0(1) AAS
前スレでもそうだが、
ツァイスのユーザーがみんな盲目的な信者だと思い込んでいる奴がいて面白かった
京都のGPOは当時からお笑いの対象だけどな
9: (ワッチョイW 3f04-3Nos) 09/15(月)09:28 ID:o42Huslu0(1) AAS
前スレのアレはライカR35-70/4とヤシコン35-70/3.4のたった2本が京セラ(富岡)製と書いただけで
突然「なんでも富岡君」などと頭の悪い言いがかりを付けてきたので
ライカのはちょっとググればいくらでもソースが出てくるしヤシコンのMMJは言うに及ばずなのに
脳に欠陥でもあるのだろう
10: (ワッチョイ 8f1f-mPtt) 09/15(月)10:02 ID:276omGWs0(1) AAS
>>8
ニコンスレだとコシナ APO-LANTHAR出すと蕁麻疹出てるのかハッ狂する特定個人が居る
11: (ワッチョイ 7f6c-n+00) 09/20(土)08:48 ID:dfqZxq1T0(1/2) AAS
昭和一桁の遺品(爺談:まだ生きとるぞ勝手に死なすな)がSerenar50mmF1.8Iに使ってたかぶせ式フードが出てきた
革ケース入りでカメラのストラップに通して携行したらしい
シルバーのフード本体には何の刻印も無い
画像検索すると本来はCANON LENSとか文字が入っているようだ
ここで革ケースにデボス加工(っていうらしいな)でJupiterの文字があることを認識
レンズとJupiterで再度検索してどうやらソ連製レンズのブランドらしいと知る
純正品を拾えないところに落としてしまい互換品としてこれを入手したのか
省5
12: (ワッチョイ 7f6c-n+00) 09/20(土)09:13 ID:dfqZxq1T0(2/2) AAS
ちなみにかぶせ式レンズキャップもネットで見掛けるのは金属製だったりするが
ウチのセレナーちゃんのは黒いプラスチック製
Canon銘で純正品ではあるようだけど
若干外れやすい感もあり廉価機にはこっちのキャップだったとかかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s