APS-Cこそがベストバランス part 51 (544レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311
(2): 08/03(日)08:01 ID:vtLLg6HV0(1/5) AAS
ベストバランスと思えるのは人それぞれの価値観によって違ってくるもんなぁ
ちな俺はボディのデザイン、大きすぎず小さすぎず手に馴染む握り心地の良さ、操作感、質感、シャッターの感触、絵作りの良さで良しと思ったK-3?BがAPS-Cだった。
普段はスマホ撮りだけど趣味撮りでデジカメ。
結局、道具は個人の好みと相性って気がする。その最高満足点がベストバランスじゃないか?
359
(1): sage 08/03(日)20:03 ID:vtLLg6HV0(2/5) AAS
>>342
それ同意だわ〜せいぜい30インチ程度のモニターで見る分にはAPS-Cの画質でも十分。粗探し大好きの拡大厨なら不満も出るかもだけど。
ってか、フルサイズって価格差に見合った分の画質の差はあるのかねぇ?ちょっと疑問
まぁフルサイズとして所有した満足感はあると思うけどさ。それは理解できる。
364
(1): 08/03(日)21:40 ID:vtLLg6HV0(3/5) AAS
>>363
フルサイズの最低機種、安レンズってフルサイズとしてのメリットあるのかい?
370: 08/03(日)22:12 ID:vtLLg6HV0(4/5) AAS
>>367
画質の比較って難しいよね。条件揃えなきゃいけないし、今はAI補正でスマホカメラでも一般的には拍手喝采の画質を生み出す事ができるし
よく比較レビューでJPEG撮って出しが出されるけど、それだって厳密には同一条件かどうか
俺はカメラ、レンズの違いよりも撮影条件の差の方が大だと思ってるからAPS-Cに落ち着いてる
374: 08/03(日)22:56 ID:vtLLg6HV0(5/5) AAS
>>373
え?K-3mk3の同価格帯(20万円程度)でm4/3の方が「圧倒的に」撮影機能は上なの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s