コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 41 (549レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
518
(1): (ワッチョイ 7f6e-9jHu [2405:6582:3180:a00:*]) 08/30(土)08:37 ID:EmpveWNF0(1/4) AAS
買えない負け犬の遠吠えみっともねー
ちなみにOtusは4本とも持っているぞ
522
(1): (ワッチョイ 7f6e-9jHu [2405:6582:3180:a00:*]) 08/30(土)12:47 ID:EmpveWNF0(2/4) AAS
>>519
いや煽ってないよ嗤ってるだけ
ホラ見てみ、521とかやっすいズームしか使ってないんだろって想像つくでしょ?
Milvus持ってるワケでもないのも丸わかりだ
Milvus2/100
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
525: (ワッチョイ 7f6e-9jHu [2405:6582:3180:a00:*]) 08/30(土)16:21 ID:EmpveWNF0(3/4) AAS
>>523
40万50万のレンズなら買えない奴も多いだろう
しかし20万円台まで下がったOtusMLさえ買えない現実から逃げるとなると
「酸っぱいんだー!」と呪文のように唱えるしか無いよなw

OtusML1.4/50の写真、何枚も上げたよ? 見えないのかな
具体例で是非残念さを解説してもらいたい
Apo-Summicronの鬼気迫る描写までは行かないにせよ
省1
527: (ワッチョイ 7f6e-9jHu [2405:6582:3180:a00:*]) 08/30(土)18:55 ID:EmpveWNF0(4/4) AAS
>>523
退化とは思わない、てかFマウント版Otusは?w
純然たる機械式のためボディとの間に遠心性の通信が無く
信頼性・耐久性が高いと思っている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s