Microsoft SQL Server 総合スレ 12 (877レス)
上下前次1-新
1: 2018/08/19(日)20:52 ID:??? AAS
Microsoft SQL Server (Transact-SQL) の総合スレッドです。
・Microsoft 公式サイト
外部リンク:www.microsoft.com
797: 2023/06/24(土)22:11 ID:kF0ecW7R(4/4) AAS
>>796
すいません。
これです
調べきれてなかったです。
ありがとうございます。
798: 2023/06/25(日)09:25 ID:ABQ2v09G(1/2) AAS
2行目の5列目のみを抽出したいときってどうすればできますか?
SELECT 5列目の列名
FROM テーブル名
まではわかったのですが。。。
799(1): 2023/06/25(日)11:29 ID:??? AAS
796 の応用でできるでしょうに。
800: 2023/06/25(日)11:47 ID:ABQ2v09G(2/2) AAS
>>799
同じように入力してみます。
すいません。
801: 2023/06/27(火)17:05 ID:??? AAS
select s from テーブル名 s where s.email = $1;
この s って何でしょうか?
AS句を省略してる的な感じなのでしょうか?
802(1): 2023/06/27(火)17:33 ID:??? AAS
そうだよ
テーブル名のエイリアス
803: 2023/06/27(火)18:30 ID:??? AAS
>>802
合ってたんですね。
ありがとうございます。
ググるにも何て調べたら良いかわからず困っていました。
804: 2023/06/27(火)19:16 ID:XSnmrLrK(1/4) AAS
同じテーブル同士をjoinする意味ってなに?
805: 2023/06/27(火)19:16 ID:XSnmrLrK(2/4) AAS
ですか?
同じテーブルを隣同士に繋げても意味ない気がして。。
806: 2023/06/27(火)19:27 ID:??? AAS
同じテーブルでも行ごとに中身がちがうんだから
違う行をつなげる意味はあるだろう
807: 2023/06/27(火)19:55 ID:XSnmrLrK(3/4) AAS
行を消せたりするってこと?
808(1): 2023/06/27(火)21:58 ID:XSnmrLrK(4/4) AAS
LEFT OUTERJOINの説明で、結合した時に余計なデータを取ってくるとノイズになるって説明見たんですけど、(ノイズ)ってなんの意味ですか?
NULLばっかりになるってことですか?
809(1): 2023/07/14(金)20:40 ID:??? AAS
>>808
行数もそうだがむしろ
select *fromなんて指示したらどえらい列になるってことでは
810: 2023/07/15(土)12:24 ID:ZDu5V+2v(1) AAS
?
811: 2023/07/15(土)13:28 ID:??? AAS
不要な列のデータ=ノイズって解釈なのだろうとエスパー。
812(2): 2023/07/15(土)16:37 ID:??? AAS
たぶんそういう意味だろうね
(特に右テーブルの)不要な列を取ってくるなってことを言いたかったんだろう
813: 2023/07/15(土)22:00 ID:aJ3C4xJo(1/3) AAS
>>812
左右が逆
814: 2023/07/15(土)22:04 ID:aJ3C4xJo(2/3) AAS
>>812
難解な表現だな。
815: 2023/07/15(土)22:05 ID:aJ3C4xJo(3/3) AAS
>>809
列指定にアスタリスクを使うことはあまりない
816: 2023/08/07(月)00:03 ID:KYaloyhj(1) AAS
Developer Editionのライセンス規約数年前に変わったはずなのに、未だに開発者しか使えないと
大手ベンダですら勘違いしているのはマイクロソフトの宣伝周知足りないよな
こっちは損しないからどうでもいいけど、無駄な金払う顧客が可哀想・・・
817: 2023/08/08(火)01:33 ID:??? AAS
昔もいまも開発用途にしか使えないと思うんだが
昔はどうで今はどうなのか詳しく
818: 2023/09/19(火)00:15 ID:??? AAS
それってどうしてそうなの?
819: 2023/09/19(火)00:29 ID:??? AAS
外部リンク:www.microsoft.com
SQL Server 2022 Developer は、非運用環境におけるデータベースの開発およびテスト向けの、全機能を備えた無料エディションです。
SQL Server 2022 Express は、デスクトップ、Web、小規模サーバー向けのアプリケーションの開発と運用に最適な、SQL Server の無料エディションです。
820: 2023/10/04(水)00:26 ID:??? AAS
クエリストア、めちゃくちゃ便利ですね
Oracleから移ってきたけどsql serverの便利さ
821: 2023/10/04(水)00:28 ID:??? AAS
に驚いています。
ssmsやc#との連携のしやすさなどエコシステム全体がユーザーフレンドリーな感じ
逆にOracleが不便なだけなのかもだけど
822: 2023/10/08(日)08:12 ID:1K2SEOD7(1) AAS
公式ドキュメントに問題があるせいで伸びないSQL Server
823: 2023/10/18(水)08:53 ID:??? AAS
ねぇ…試してみる?
824: 2023/10/19(木)00:03 ID:??? AAS
エラーの有無にかかわらずログテーブルへの出力をしたいんですが、オラクルのような自律型トランザクションってないんですよね…
皆さんどうやってます?
825: 2023/10/19(木)15:21 ID:??? AAS
それってメインの処理は成功してログテーブルへの出力が失敗した場合はどう対処してるの?
826: 2023/10/19(木)20:34 ID:??? AAS
テキストファイルに吐いといて定期的にログテーブルに乗せるとか
原始的すぎるかな
827: 2023/10/19(木)20:35 ID:??? AAS
テキストファイルに吐いといて定期的にログテーブルに乗せるとか
原始的すぎるかな
828: 2023/10/19(木)20:35 ID:??? AAS
テキストファイルに吐いといて定期的にログテーブルに乗せるとか
原始的すぎるかな
829: 2023/10/19(木)20:38 ID:??? AAS
ごめん!
830: 2023/10/20(金)19:12 ID:??? AAS
本当にロールバックさせたいとこだけ子トランザクションにして全体はコミットする
831: 2023/10/20(金)19:12 ID:??? AAS
本当にロールバックさせたいとこだけ子トランザクションにして全体はコミットする
832: 2023/10/21(土)09:43 ID:??? AAS
トランザクションをハンドリングするレイヤーとログ出力するレイヤーが揃ってないんだろう
テーブル変数やリンクテーブル使った回避策もあるけど揃ってないのがアンチパターンなので設計を見直したほうがいい
833: 2023/10/21(土)13:56 ID:??? AAS
設計がおかしいって言っとけばなんかわかってる感が出るから便利よね
どうおかしいかは言ってる本人もわからない
834: 2023/11/18(土)00:15 ID:t4HCeZxT(1) AAS
Accessマスターしたんだが次何やればいい?
835: 2023/12/03(日)23:54 ID:??? AAS
test
836: 2023/12/07(木)00:03 ID:??? AAS
ssmsとazure data studioそれぞれで実行計画出したときの不足インデックス提案が微妙に違うことに気づいたけどなんで?
837: 2023/12/14(木)14:28 ID:??? AAS
ごめん、ポスグレに移行します
838: 2023/12/14(木)14:37 ID:LkoJvXxu(1) AAS
いいね👍
839(1): 2023/12/14(木)23:52 ID:??? AAS
azureの料金上がるし、azureからawsに乗り換えるってなるとDBもついでにsql serverからauroraに移行、みたいな話は増えそう
840: 2023/12/16(土)23:22 ID:dHU1nQbd(1) AAS
>>839
オラクルクラウドだろ?
841: 2023/12/16(土)23:48 ID:??? AAS
オラクルクラウドとか罰ゲーム
VMがタダなのでたまに使うくらい
842: 2023/12/17(日)01:42 ID:rc5EPYnZ(1/2) AAS
オラクルクラウドはAzureと提携しているんだが?
843: 2023/12/17(日)02:28 ID:??? AAS
「提携してるんだが」wwwwww
844: 2023/12/17(日)21:30 ID:rc5EPYnZ(2/2) AAS
知らねえだけか
Azureの意味も製品の単位だとまちがって思い込んでいるな
845(1): 2023/12/18(月)08:18 ID:??? AAS
awsのマネージドsql serverって実際移行先としてどうなんだろう
846: 2023/12/20(水)15:34 ID:6ZdiLoKb(1) AAS
>>845
クソ高いだけ
847: 2024/01/03(水)17:51 ID:??? AAS
クラウドはDBが一番コストかかるので頭が痛い
案件ごとにチューニングしてvCore2つなんとか減らせるかどうか…を突き詰めるのしんどいわ
848: 2024/01/04(木)19:09 ID:9A15oU4c(1) AAS
みんなの後悔するんだよな
849: 2024/01/04(木)21:01 ID:??? AAS
インフラメンテコストを丸投げできるなら安い
DBサーバのメンテ不足で痛い目見た経験ある人はこのスレ多いでしょ
850: 2024/01/05(金)22:59 ID:E7vKZkjZ(1) AAS
オラクルクラウドはいいぞ
なんせただでサーバー立てられるからな
ある時よくわからん理由で消されるけどwww
851: 2024/01/06(土)00:13 ID:??? AAS
数年前に勝手にインスタンス消されたってツイッターで騒ぎあったね
信用してないからタダでも使わないかなw
852: 2024/01/06(土)22:08 ID:+8fz8nB8(1) AAS
数年前と現在の区別がないのか
853: 2024/03/18(月)00:34 ID:??? AAS
サブスクがコスト高でオンプレ回帰の流れ
クラウドの役割なんてバックアップ程度が相応しい
854: 2024/03/18(月)00:50 ID:??? AAS
お前の中ではそうなんだろうな
855: 2024/03/18(月)01:01 ID:??? AAS
定期的にボラクル君が出現するねw
それも決まってなぜかSQL Serverスレww
856: 2024/03/18(月)04:06 ID:??? AAS
従量課金のことをサブスクと呼ぶやつとは希少種だな
857: ! 2024/04/29(月)04:26 ID:??? AAS
azureで無料版サーバレスがプレビュー
858: 2024/07/03(水)16:05 ID:??? AAS
select * except(abc) from hoge
で abc 列以外を選択できるRDBがありますが、SQLServerでこういう事できますか?
859: 2024/08/15(木)19:47 ID:QzVtyKRD(1) AAS
sybase系はやはり嫌われていて、脱SQL Serverの流れが止まらない。
860: 2024/08/17(土)10:17 ID:uiuzMKuw(1) AAS
最新の醜い奇形OSが普及しない間抜け愚鈍なMicrosoft爆
861: 2024/08/17(土)18:36 ID:9qQH55uU(1) AAS
MySQLにすら選定で負けてしまっている
862(1): 2024/08/22(木)21:36 ID:isHcuDV8(1) AAS
リンクサーバーのソースにmdbを使うと上手く行くのに、csvを使うといさむが居ないって言われるの何だぜ?
ファイルの場所とACE.OLEDBは同じ
863: 2024/08/23(金)20:47 ID:es0ruq1O(1) AAS
>>862
「いさむ」さん?
864(1): 2024/08/23(金)21:06 ID:yAtp65Kw(1) AAS
そう、いさむ運転手がいねえよって言われるやつ
どちらにしても自決しました
mdbとxlsxがファイル指定でcsvだけフォルダ指定だなんて分かるか~い!
865: 2024/08/23(金)21:49 ID:YuqGesnN(1) AAS
>>864
ファイル形式がわからないという理由
866: 2024/10/01(火)02:01 ID:??? AAS
CosmosDBとSQL DatabaseでCQRS作るのが最強
867: 2024/10/20(日)06:02 ID:??? AAS
複合indexとカバリングindexの違いがわかりません…
複合indexの考え方の一つとして、キー以外でも必要なカラムは全部indexに含めてしまえ!がカバリングindexだと思ってたのですが、そう言い切ってる情報とかがあまり見当たらずもやもやします
付加列indexはわかるんですけど
868: 2024/10/20(日)12:27 ID:??? AAS
複合インデックスは複数カラムを含むインデックス
カバリングインデックスは特定のクエリに必要なカラムをすべて含むインデックスのこと
カバリングインデックスは基本的に複合インデックスだけど
複合インデックスがカバリングインデックスとなっているかどうかはクエリ次第
ノンクラスタードインデックスでインデックスだけじゃなくリーフノードへのアクセスが必要な場合でも
クエリに必要なカラムがすべて含まれてれば一般的にはカバリングインデックスと呼ばれる
869: 2024/10/21(月)00:36 ID:??? AAS
ですよね。ありがとうございます。
実際の機能と呼び方がごっちゃになってる情報が多い気がして。
870: 2024/10/27(日)01:02 ID:bj42m4ZV(1) AAS
英語がわからないという話か
871: 2024/11/16(土)06:38 ID:Vf71iLar(1) AAS
アクセスから移行してて、Leftよし、Rightよし、Midダメ、なんでじゃ~!ってなってる
サブストリング?
長げぇよ
872: 03/24(月)12:06 ID:??? AAS
sqlserverの資格、復活してほしい
ワイの業務目標に丁度ええんよ
873: 03/29(土)19:51 ID:T2omeBr6(1) AAS
シェアポにアドでオープンローセット出来ないの何でだぜ?
874: 04/10(木)00:22 ID:??? AAS
実行計画固定してもプラン変わってることがあるんだけど俺だけ?
プランが悪化したわけじゃないけど怖いんだよね
875: 04/10(木)01:02 ID:??? AAS
実行計画を固定するとは?
876: 06/20(金)00:44 ID:??? AAS
SSMS21 copilotと連携可能
877: 06/29(日)05:34 ID:??? AAS
sql serverはオワコン
今はどこもかしこもポスグレ これはauroraの功績が大きそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s