障害年金もらっている無職 その3 (803レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
705(1): 09/05(金)12:55 ID:bnoK5ZtG(1/5) AAS
株の類は信用できない
コツコツ地道に千円づつでも貯金するのが一番かと
どうしても金欠でも8時に寝て5時に起きる生活で電気もあまり使わず夏は水風呂等
意外と細かい節約で何とかなる
ちなみに総合ビタミン剤とカルシウムだけはサプリメントで摂ると意外と病気もしないよ
706(1): 09/05(金)12:57 ID:bnoK5ZtG(2/5) AAS
今年は冬頃には給付金が出るみたいだね
非課税だから多めに出るので
今の古いパソコンが故障する前に次のパソコンの予備を中古購入する予定
710: 09/05(金)23:23 ID:bnoK5ZtG(3/5) AAS
>>708
ニーサも正直信用出来ませんw
あの類はお金が有り余っている人が減らしたくてやるものかと
毎日10円でも節約する術を磨いた方が確実にお金は増えますよ
小額で満足出来て栄養もある料理作りですとか
電気を少なく使用して楽しく生活する工夫ですとか
うちはもう夏は扇風機(首振りしないで微風地か当たりだと意外と涼しい)
省4
711: 09/05(金)23:23 ID:bnoK5ZtG(4/5) AAS
炊飯も鍋で米に1時間浸水させてから蓋をしたまま鍋で最初沸騰させたら後はトロ火で15分、
一時間蓋をしたまま蒸らして米も炊けるので炊飯器も捨てた
米は耐熱タッパに小分けにして冷蔵庫に入れて毎回お茶碗に開けてからチンして食べてる
712: 09/05(金)23:25 ID:bnoK5ZtG(5/5) AAS
蒸らすのは15分トロ火で焚いて火を止めてから一時間蒸らし
電化製品が壊れる恐怖から解放されるよ
ちなみに掃除も基本先割れほうきと塵取り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s