[過去ログ]
【本スレ】まりもんpart 172【小野寺康彦】 (1002レス)
【本スレ】まりもんpart 172【小野寺康彦】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1746838778/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814: 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b87-LWiD) [] 2025/05/20(火) 21:31:08.93 ID:FRTqeXfL0 小野寺の嘘でよくあるハロワに確認したってやつ 収益切って配信すれば趣味だから問題ないってのは一般的には正しいけど 小野寺が定例配信で一部収益切ってもそれは事業活動で趣味にはならない 飲食店が客寄せで100円とか半額とかやるのを思い浮かべるとわかるけど赤字でも事業の一環だし労働時間に含まれるのは当然のこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1746838778/814
821: 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ df8c-LWiD) [] 2025/05/20(火) 22:34:56.34 ID:Yi9xXhJ00 >>814 その辺りは、一応この辺りで押さえているつもりです 確認して頂きたい事項 【失業保険の不正受給について】 ?確定申告により事業所得の申告を行っている可能性が高いが、 失業保険の受給対象になる得るのか ⇒今は削除されているようだが、過去のYouTubeやブログにて、 開業届を出した、確定申告をした、青色申告だ、俺は社長だ等の発言・記載有) ?ブログ等で「ネットの収益は発生していても、受取を保留にし、 受給期間から外すことで失業保険の減額にはならない」という旨の発言をしているが真実かどうか ⇒誤りであれば、影響力のあるインフルエンサーがネット上で公言することで真似をしようとする人が増えることを危惧します ⇒上記?ブログ4/26記事 【無職25日目】ハローワークへ雇用保険説明会へ行く!の記事内にて、 「ただ、大よそだと1日に3000円ぐらい、月に9万円以上副業で稼がなければ減額対象にはならなそうなので、 それならアドセンス収益を保留にしなくても大丈夫です。」との記載有 ⇒配信で、「広告を外せば何時間でも配信OK」との発言有。 視聴者から「じゃあ、広告を外して配信をして欲しい」との要望があるも拒否。 窓口では広告を外したと説明しつつ、実際は受取を保留にし、 口座への入金が無ければ、どうせわからないと考えている可能性有。 必要に応じて、広告を外した、受取を保留した設定画面等の確認が必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1746838778/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s