【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その137【総合】 (770レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): (ワッチョイ efb4-90Nj) 07/12(土)15:48 ID:wXlUdkCc0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立て時はこの「!extend:checked:vvvvv:」を2~3行にする(1行消えるため)
※相談なくワッチョイ設定を変更することを禁止します
■公式
外部リンク[html]:www.ichibanya.co.jp
次スレは>>950以降になるべく宣言してから立ててください
前スレ
省2
689: (ワッチョイ 1a6f-kR/s) 08/13(水)17:36 ID:eHhFrTec0(1) AAS
ガストにゴーゴーカレーなんてあるんだ
5年くらい行ってないので知らず
690: (ワッチョイ 17eb-G6Yc) 08/13(水)17:51 ID:qisZixtW0(1) AAS
ガストのは不味いけどな
揚げ物多すぎて気持ち悪くなった
691: 名無し (ワッチョイ df1e-ZDX3) 08/13(水)18:39 ID:N7sYIHRT0(1/2) AAS
ガストはR2D2みたいなロボットが持ってくるのが通路塞いで邪魔
洗ってない茶碗でご飯出されて以来行かない
692: (ワッチョイ f637-K6CO) 08/13(水)19:19 ID:lZ8W42Q00(1) AAS
ガストのブラックカレーは合わなかった
とんから亭の武蔵野ブラックカレーも合わなかった
かつやのカレーがまだマシだったわ
693: (ワッチョイ 3609-7xNc) 08/13(水)20:43 ID:sncPoa/q0(1) AAS
ゴーゴーカレーはたまにはいいね
694: (ワッチョイ 177e-kRtV) 08/13(水)21:20 ID:t2XuOVrg0(2/4) AAS
激しく後悔するけどな
695: (ワッチョイ 17b6-6Wrl) 08/13(水)21:29 ID:ZrBC01sk0(2/2) AAS
金沢カレーはカレーっていう体裁で出される別カテゴリ料理として好きだな
ココイチのカレーだと千切りキャベツ合わせるなんて言語道断でしょw
でもこれが合うっていうのが面白い
個人的な好みではゴーゴー>チャンカレ
だがチャンカレはカレーの中では一番ビールのつまみになる気がする
ソース単体でつまみにできるポテンシャルがある、同時に味が濃すぎるとも言えるけど
696(1): (ワッチョイ f391-QJRR) 08/13(水)21:32 ID:QlcFm61/0(1) AAS
同じカレーでもそれぞれの良さがあるんだよね
ココイチ以外は不味い!みたいな過激派はむしろ食経験が浅いだけっていう
697(2): (ワッチョイ 3e55-6a3/) 08/13(水)21:41 ID:+kL6Jv7G0(1) AAS
CoCo壱は随分価格も上がってしまってもう庶民には手が出せない贅沢品になってしまった
代替品を探していたらleeというレトルトカレーがあった。これにスーパーの見切り半額ロースカツを乗せるとCoCo壱では1,000円以上するけどロースカツカレーがレトルトカレー198円パックご飯128円半額カツ150円で合計476円なんとお店の半額以下でお店よりおいしいロースカツカレーの出来上がりや!
698: (ワッチョイ 177e-kRtV) 08/13(水)23:01 ID:t2XuOVrg0(3/4) AAS
>>697
貧者はベイシアの1回盛り切りカレー298円だよ
容器が小さいんだろ?と思うだろうが軽めに
ご飯入れても200gは入るしにんじんにじゃがいもが
ゴロゴロ入ってお得だわ。ただし肉は入ってない
699(1): (ワッチョイ 237e-80Y4) 08/13(水)23:28 ID:aijtBIYx0(1/3) AAS
>>687
kwsk
700(1): (ワッチョイ 237e-80Y4) 08/13(水)23:34 ID:aijtBIYx0(2/3) AAS
なるほどね
ガストとLEEのステマ業者が出張して来てるんだな
ガストは行ってみるけどLEE、てめーは許さん!
グリコ本社にクレームのメールしたけどその文面をここで披露してやるよ!
Xにも投稿してやろうか!
このクソボケ没落企業が!!!!!
早く味をリニューアル以前戻せや糞企業が!
701(1): 名無し (ワッチョイ df1e-ZDX3) 08/13(水)23:41 ID:N7sYIHRT0(2/2) AAS
>>699
ggrks
702: (ワッチョイ 237e-80Y4) 08/13(水)23:51 ID:aijtBIYx0(3/3) AAS
>>701
死ねや糞ハゲ!
703(1): (ワッチョイ 177e-kRtV) 08/13(水)23:55 ID:t2XuOVrg0(4/4) AAS
グリコはね
何十年と築き上げたLEE様の信頼と実績を
リニューアル大失敗で全て失ったバカ企業なんです
NHKの企業の黒歴史番組で取り上げるレベル
704: (スッップ Sdba-7xNc) 08/13(水)23:56 ID:wBLpe1Grd(1) AAS
>>697
コレは酷いwww
705: (ワッチョイ 4f72-ivaI) 08/13(水)23:59 ID:11eCE+ir0(1) AAS
店によってはないかもしれないけど、マックスバリュの店内調理のカレーが地味にコスパ高い
706(1): (ワッチョイ 3e55-6a3/) 08/14(木)06:42 ID:/W/hEtrq0(1/3) AAS
>>700
俺はただのファンだが?
お前こそそこいらのスレでleeがマズイマズイ言ってるけどleeを貶したらどこのメーカーきら金が貰えるんだ?ネガキャン乙
707(4): (ワッチョイ f6b5-K6CO) 08/14(木)07:13 ID:OBoZErwQ0(1/2) AAS
leeやゴーカレーを美味しいって馬鹿舌やんw
708: (ワッチョイ 0b08-jsig) 08/14(木)07:25 ID:rjzIcK6p0(1) AAS
ある程度のシェアがあるのに
それが好きな人を馬鹿舌扱いするのは違うと思うわ
709: (ワッチョイ 0b21-RU3f) 08/14(木)07:39 ID:dS2YLuNw0(1) AAS
>>707
と言っちゃうお前の脳は馬鹿脳なw
710(1): (ワッチョイ 3e55-6a3/) 08/14(木)08:00 ID:/W/hEtrq0(2/3) AAS
>>707
ファンがいなけりゃ店は潰れるだろうし商品も販売終了になるだろ?
少し考えればわかる事だと思うんだが?
711(1): (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/14(木)09:10 ID:oASHEe7d0(1/4) AAS
>>706
死ねやハゲ!
NGブチ込むから好きなだけ独り言呟いてろや爺!
712: (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/14(木)09:15 ID:oASHEe7d0(2/4) AAS
>>703
>>707
それな
ここにいる貧乏で馬鹿舌の持ち主たちにはそれが分からんのですよw
713: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1736-M2jE) 08/14(木)10:22 ID:8uQhwe7T0(1) AAS
え…俺ハゲだから死ななきゃいかんのか…めっちゃラッキーだわ
714: (ワッチョイ 3e55-6a3/) 08/14(木)10:44 ID:/W/hEtrq0(3/3) AAS
>>711見る限りLEEファンを叩くやつには何ひとつ正当性がないしデタラメなレッテル貼りで攻撃している荒らしなんだろうね
715(1): (ワッチョイ 176a-jfqB) 08/14(木)11:32 ID:bwRnu75R0(1) AAS
>>710
それをまんまCoCo壱にも言ってあげてください
カレー専門店チェーンで唯一絶対の圧倒的勝者なのに
CoCo壱を腐せばカレー通だと思い込めるような人がネットにはいっぱいいますので
716: (オイコラミネオ MM37-5/DZ) 08/14(木)12:09 ID:lVadU2EfM(1/4) AAS
>>707
それを言ったらCoCo壱を絶賛してる奴らもバカ舌なんだけどwww
717: (オイコラミネオ MM37-5/DZ) 08/14(木)12:19 ID:lVadU2EfM(2/4) AAS
>>715
正直、ここまで大手チェーンの中でCoCo壱がひとり勝ちしてるのは理解できん。戦略とかいい所があるのは認めるが、肝腎な味や価格設定に魅力がないと思う。
718: (オイコラミネオ MM37-5/DZ) 08/14(木)12:29 ID:lVadU2EfM(3/4) AAS
>>696
CoCo壱はドロドロ系じゃ?って書き込んだら、味覚に乏しいとか言われたわw ドロドロとシャバシャバの好みの違いは味覚が鋭いか鈍いかとか関係ないだろ。経験値が少ないのは認めるが。面倒くさい奴とは議論したくないから、即刻ng入れたわꉂ🤣w𐤔
719: (オイコラミネオ MM37-uBEh) 08/14(木)12:36 ID:lVadU2EfM(4/4) AAS
激辛が嫌いだからLeeには興味ないけど、俺はレトルト独特の風味は気にならない。レトルトが嫌いじゃない人なら、CoCo壱カレーに匹敵するかそれ以上のレトルト商品なんて多数あるよな。店で食うのと家でレトルト食うのとでは違うよってのはあるけどね。
720(1): (スフッ Sdba-cBRM) 08/14(木)13:42 ID:ZR06BIxjd(1/3) AAS
美味いレトルトカレーランキングとかあるけど、銀座カレー、マルシェ、LEEがいつも上位に来てる
この順位は順当だと思うわ
721: (ワッチョイ 3336-RU3f) 08/14(木)16:25 ID:soqQE/e10(1) AAS
純インド料理系、インネパ系、欧風系、横須賀や金沢など日本ローカル系、レトルト系などカレーと言ってもそれぞれ全く異なるんだからあくまでも好みの差こそあれ優劣を付ける意味が分からん
各々のカテゴリー内での比較に留めるなら分かるがな
722: 道灌 (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/14(木)16:41 ID:oASHEe7d0(3/4) AAS
>>720
同感
723(1): (ワッチョイ 8bf6-5bmQ) 08/14(木)17:16 ID:QzZcl3CC0(1) AAS
レトルトだと、皿を洗うのがめんどくさい
724: (ワッチョイ f609-K6CO) 08/14(木)17:32 ID:OBoZErwQ0(2/2) AAS
申し訳ないけどレトルトは無理だわ
多分、人工甘味料や添加物が無理な人と同じタイプなのかもしれん
725(1): (ワッチョイ 0e0b-x6Ml) 08/14(木)18:03 ID:GsoQHkyO0(1/2) AAS
スーパーで売ってる4袋入りのホテルカレーだかいうのが好き
LEEは湯煎しないとならんのが面倒くさい
726(1): (ワッチョイ 17e4-6Wrl) 08/14(木)18:08 ID:H0x0kDGv0(1/5) AAS
湯煎をめんどくさがるのはさすがにものぐさが過ぎないか?
超ズボラな人にはティファールに水とレトルトパックぶち込んでスイッチ入れるだけをおすすめするよ
自分はやらんけど
727: (ワッチョイ 7a88-jsig) 08/14(木)19:04 ID:w3B3L1Pu0(1) AAS
簡易調理すらろくにできない人はほぼ例外なく
偏食か子供舌
728: (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/14(木)19:18 ID:oASHEe7d0(4/4) AAS
>>723
使い捨てを使うと楽やで
コスパは悪いかも知れないけどタイパは抜群
729: 名無し (ワッチョイ df1e-ZDX3) 08/14(木)19:45 ID:XkWW1fXJ0(1) AAS
豚とかトリは生きてる動物をぶっ殺した死肉って知ってた?
それ聞いたらとてもたべられません
730: (スフッ Sdba-cBRM) 08/14(木)20:16 ID:ZR06BIxjd(2/3) AAS
紙皿にLEEいれてレンチンでOK
食べおったら紙皿ごと捨てる
洗い物なしで快適
731(1): (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/14(木)20:51 ID:H0x0kDGv0(2/5) AAS
普段の手洗いの代わりに食器1枚洗うとかでもだいぶ違うんだけどな
ハンドソープと食器用洗剤なんて成分あんまり変わらんし
732(3): (ワッチョイ 1750-G6Yc) 08/14(木)21:28 ID:1C0huuEZ0(1) AAS
紙コップにプラのスプーンと耐熱の紙皿と割箸
洗い物した記憶がないわ洗剤もないけど
733: (ワッチョイ 1742-kRtV) 08/14(木)22:19 ID:wj//pvy/0(1) AAS
悲しい生活だな
734: (ワッチョイ aac0-K6CO) 08/14(木)22:30 ID:nsQ0nVuG0(1) AAS
よくレトルトとか食えるなぁ
俺は無理
735(1): (ワッチョイ 3374-Pq9q) 08/14(木)22:34 ID:f5w7czEo0(1) AAS
俺は1日に何度も洗う手洗いで荒れたことは無いが、1日1回10分程度の皿洗いではすぐに手が荒れる
皮脂がなくなり乾燥しやすくお湯を使う冬の話ではあるが
違いが分からないのは鈍感な>>731くらいだろう
736: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/14(木)22:40 ID:H0x0kDGv0(3/5) AAS
>>735
Aveneのハンドクリームいいよ
737: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/14(木)22:42 ID:H0x0kDGv0(4/5) AAS
あと手が荒れる荒れないは生まれつきの体質もあるだろうけど栄養バランスはしっかりしてるか?
各オメガの油は足りてるか?手荒れなんて飲食店の洗い場やっててもほとんど経験ないんだけど
738: (スフッ Sdba-cBRM) 08/14(木)22:42 ID:ZR06BIxjd(3/3) AAS
>>732
俺も似たようなものだけど
麦茶ポットだけは洗ってる
739(1): (ワッチョイ 0e0b-x6Ml) 08/14(木)22:51 ID:GsoQHkyO0(2/2) AAS
>>726
これだけレンジ対応の製品が出ているから湯煎の製品を選択しなくてもいい
740(1): (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/14(木)22:52 ID:H0x0kDGv0(5/5) AAS
>>739
いうてカレーではかなり少なくない?
少なくとも無印良品、西友ではひとつも対応してない
741(1): (ワッチョイ 17ce-QJRR) 08/14(木)23:26 ID:WDkG+sXP0(1) AAS
>>740
レトルトカレーの上位3社(ハウス、エスビー、大塚食品)がどこもレンジ対応の商品ばかりになってきてるから少ないってことはない
742: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)00:16 ID:xS3+h/lY0(1/9) AAS
>>741
いやー少ないよ
個人的にはレトルトカレーの全売上に対して50%くらいまではシェア伸ばしてほしいからね
743(1): (ワッチョイ 237e-80Y4) 08/15(金)00:18 ID:J5mtv9UT0(1) AAS
>>732
頭のいい人はそれに気付く
バカはずっと人力で少量の洗い物をして無駄な時間と労力を割く
744: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)00:27 ID:xS3+h/lY0(2/9) AAS
使い捨て容器でレトルト食べるって「エサ」じゃないか
745: (ワッチョイ 0b68-Tx/g) 08/15(金)00:34 ID:5T6QzyZ80(1) AAS
レトルトがマズいから食わない奴は理解出来る
面倒だから食わないは理解不能
今のココイチって小金あって自炊したくないおっさんがメインなのかなってここ見てると思う
746(1): (ワッチョイ 1742-kRtV) 08/15(金)00:36 ID:F9uaGs+F0(1/3) AAS
>>743
合理的ではあるが心がとても貧しい人だな
747: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)00:38 ID:xS3+h/lY0(3/9) AAS
お気に入りの食器ができると洗う時間でさえ楽しくなれるんだよな
割ってしまったときは涙滲んだりもするけど
748(1): (ワッチョイ 1742-kRtV) 08/15(金)00:44 ID:F9uaGs+F0(2/3) AAS
そういう食器とかカレーに合う皿で食べる
食事ってのは心豊かになるんだよ
749(1): (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)01:06 ID:xS3+h/lY0(4/9) AAS
ココイチはちゃんと安っぽくない磁気の器で出してくれるのがいい
コップがプラスチックになった時は猛反発したし、今でもガラスに戻して欲しいと思ってるけど
>>748
これがわからない人とは話が平行線になるだけだよね
750: (ワッチョイ 1742-kRtV) 08/15(金)01:08 ID:F9uaGs+F0(3/3) AAS
>>749
だね
決して分かり合えない
751: 名無し (ワッチョイ df1e-ZDX3) 08/15(金)01:34 ID:p29Q2sAP0(1/2) AAS
食べ物に合った食器がいいわ。
ガラス製でキレイに洗って透き通ってる感じ。カレー皿は陶磁器で適度に重く深く。
無機質なプラ製や鉄製食器はやだなぁ
752(1): (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)01:38 ID:xS3+h/lY0(5/9) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
この中だとどれが好み?
753(1): (ワッチョイ 375e-x6Ml) 08/15(金)01:41 ID:25l1G6E20(1/2) AAS
>>752
左奥の鍋敷き
754(1): (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)01:45 ID:xS3+h/lY0(6/9) AAS
>>753
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
お目が高いですな!
755: (ワッチョイ 9bdb-uBEh) 08/15(金)01:49 ID:ugs/+bzZ0(1/2) AAS
>>725
ホテルカレーってS&Bのやつだろ?あれ、安いのに美味いよな。
756(1): (ワッチョイ 375e-x6Ml) 08/15(金)02:28 ID:25l1G6E20(2/2) AAS
>>754
チェック柄がお好きなのかな?
皿だとカレーはやはり白い皿に盛りたいので右側手前のかな?
左側手前の青い皿も気になるけど
757: (ワッチョイ 178e-6Wrl) 08/15(金)02:39 ID:xS3+h/lY0(7/9) AAS
>>756
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
さっきの4枚の中ではこの2枚だけが名の知れたブランド品かな
ジバンシーのお皿は藍の発色が良すぎて一目惚れ
省3
758: (スッップ Sdba-7xNc) 08/15(金)03:23 ID:f1sbrKi8d(1) AAS
>>732
ヤダ。
759: (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/15(金)12:18 ID:bFA1iU/x0(1/3) AAS
>>746
くせーレスしてくんなハゲ!
老害は早く◯ねよ
760: (ワッチョイ 9ba7-6BUu) 08/15(金)12:24 ID:SrOKDVxK0(1) AAS
グリーンスパイスカレー2辛
美味いね これ
761: (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/15(金)12:25 ID:bFA1iU/x0(2/3) AAS
そんなに皿が好きなら皿でも食ってろやw
「皿」はNGワードだな
糞ウザったい
762(1): (ワッチョイ 9b7b-5/DZ) 08/15(金)13:21 ID:ugs/+bzZ0(2/2) AAS
ちょっと話題が逸れるとそれかよ。日々の食事に使い捨て容器なんて使う人は、本格的な料理もしてないよね?料理するしないは自由にしても、食器ぐらいはまともな物使えよと俺も思う。陶磁器買う時も楽しいものなんだけどな。
763: 名無し (ワッチョイ df1e-ZDX3) 08/15(金)13:29 ID:p29Q2sAP0(2/2) AAS
カレーは白皿に限る
スプーンはオリエンタル
湯呑みは30年前に貰った壱番屋マグカップ(黄色)
764(1): (ワッチョイ 3ebf-K6CO) 08/15(金)13:40 ID:gXVOnorL0(1) AAS
あのーここココイチスレなんでレトルトの話やめてくれません?馬鹿舌の話なんざ興味ないんで
765: (ブーイモ MMb6-ZDX3) 08/15(金)13:50 ID:jcXI/dhdM(1) AAS
まあでも美味いレトルト見つけるのは大変だし
同じ好み(ココイチ好き)の人が推してるレトルトは試してみる価値あるかもな
ポークソース好きの俺が好きなレトルトは富良野市場スープカレー
766: (ワッチョイ 175e-6Wrl) 08/15(金)14:21 ID:xS3+h/lY0(8/9) AAS
さっきたまたま盲点だったもの見つけた
シャトレーゼで冷凍レトルトカレー売ってるみたい、これはレンチンでできるやつ
結構いいお値段するから期待できるかも、近い内に人柱いくわ
767: (ワッチョイ 3336-RU3f) 08/15(金)14:22 ID:ElXfeNz80(1) AAS
>>764
一言多い性格と嫌われてるやろw
768: (ワッチョイ 0ba3-80Y4) 08/15(金)16:34 ID:bFA1iU/x0(3/3) AAS
>>762
爺の趣味とか興味ねーんだよ
769: (ワッチョイ 173a-6Wrl) 08/15(金)19:21 ID:xS3+h/lY0(9/9) AAS
誰も気にしてないかもだけどシャトレーゼのカレーは人柱できなくなった
もう店頭販売してないらしい…残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s