ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112(1): (ブーイモ MM1f-kgbi) 09/05(金)12:39 ID:55LcQM/+M(5/8) AAS
際限無く上がり続ける気を制御するのが基本だから、通常戦闘力の気を扱うのとは意味が違う
体力が落ちようが気が暴走すれば通常戦闘力では出せないパワーが簡単に出せてしまうので、壊れる覚悟で3倍を使い、かめはめ波の時も既に体力は落ちてたが無理に使った
発動時の戦闘力が落ちない分、無理した代償が全身の傷みと大量の大幅低下
113: (ワッチョイ ff4a-7neo) 09/05(金)12:57 ID:M9ea/BCP0(3/19) AAS
>>110-112
ドラゴンボールの世界にHPの概念は存在しない
それは戦闘力=気=パワーで表現されている
つまり戦闘力や気が無くなれば死ぬということ
この事は彼らのセリフからも明らか
ピッコロが死ぬ時
悟空「一つの気がどんどん小さくなっていく!だ、誰かが死ぬ!!!」
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s