ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
136: マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-kgbi) [] 2025/09/05(金) 22:18:52.09 ID:RbFjv3lD0 >>134 それは単なるフィジカルの個人差の話 パワーの恩恵でより顕著になるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/136
140: マロン名無しさん (ワッチョイ ff4a-7neo) [sage] 2025/09/05(金) 22:55:00.89 ID:M9ea/BCP0 >>136 パワーだけ上げてもそうはならないから悟空はわざわざスピードや防御力まで上がると説明した クリリンならそんな事百も承知なのになぜわざわざスピードや防御力にまで言及したのか?それはパワーだけ上げてもそうはならないのをクリリンは知ってるから >>137 同レベルのパワーでも小柄なジースより大柄なバータの方が速い事からドラゴンボールの世界はパワーとスピードに絶対的な相関関係は無い 第三形態のフリーザを見てピッコロは「パワーはてめえでもスピードは俺だ」とスピードでは勝てると思っていたが実際はスピードもフリーザが上だった コレはピッコロの方がスピードが上でもおかしくない世界だということ ラディッツとサイバイマンはパワーは同じで明らかにサイバイマンの方が小さく軽いがナッパのセリフからラディッツの方がパワー以外の要素は上だからラディッツの方が速い これも物理法則に反するがパワーとスピードは絶対的な相関関係が無いから成立する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s