ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
102: マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-aD9e) [] 2025/09/05(金) 06:32:14.53 ID:cOsa7/j50 界王拳発動中の戦闘力は下がらないよ それだと界王拳の意味がないし、下がるとしたら倍率が下がるだけ 気が残っていれば体力無視で倍率に応じたパワーが出せるからこそ反動が大きいし命の関わる これは気功砲の原理に近く、セルへの気功砲は撃つたびに体力を奪われるが威力は常に一定だったのと同じ理屈 最後は力尽きて撃てなくなったが、界王拳も最後はこれと同じで、戦闘力が徐々に下がるのではなく力尽きるか、無理して使い続けるかのどちらかでしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/102
103: マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-aD9e) [] 2025/09/05(金) 06:39:55.82 ID:cOsa7/j50 ギャリック砲はかめはめ波と同じ凝縮系の技なので、通常戦闘力を超える威力をだせたから 絶対に食い止められないと自信を持っていた もし最大火力の戦闘力まで18000なら自分の戦闘力を超える悟空に対して自信を持って食い止められないとは言えないし 悟空がエネルギー波を撃とうとしてたのは分かったうえでの自信だったからね つまりギャリック砲の戦闘力は三倍界王拳と同じスカウターでの測定不能だったからこそ ジャンプ付録にも計測不能と書かれていた セルが悟飯に対して自分のパワーを超えてると認めていたが、勝敗は別だと言って全力のかめはめ波で勝負を決めに行こうとしてたけど これは通常戦闘力を超える威力を大技で出せるからこその自信 つまり大技と通常戦闘力は別だという事 初期の天津飯も大技では気功砲の威力もあり、悟空を遥かに超えてるが、通常戦闘力は悟空と互角かそれ以下で 悟空より遥かに強いとは言えない ギャリック砲もこれと同じ理屈 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/103
104: マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-aD9e) [] 2025/09/05(金) 06:52:47.03 ID:cOsa7/j50 ジャンプ付録にベジータの戦闘力測定不能と書かれてたのはギャリック砲の時を計測したからだ マジュニア戦悟空910は超かめはめ波使用時の数字 確かにおかしな数字はあったが、この二つに関しては正しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/104
105: マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-aD9e) [] 2025/09/05(金) 07:02:22.31 ID:cOsa7/j50 界王拳を五倍にしたって通用しないの台詞が、もし界王拳発動時に戦闘力が下がるならおかしな理屈になる 今は体力が落ちてるから、五倍にしたって通用しないなら、万全なら五倍にすれば通用するみたいなおかしな理屈になる この場合は素直に五倍の戦闘力でも大猿ベジータには通用しないの理屈で正しい つまり大猿ベジータは五倍界王拳≒40000の戦闘力でも敵わないという事を強調したという事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s