ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
66: マロン名無しさん (ワッチョイ 0a50-W0Wb) [sage] 2025/08/30(土) 14:31:37.82 ID:Z/WjpAQh0 界王拳って別に戦闘力を○○倍にする技って訳じゃないだろ 1.7倍でも2.3でも自由に上げれるが暴走しない様に少しづつ調節してたら時間がかかってしまうが本来は戦闘中に使う技だし瞬間的に上げられないと意味がない だから一定の間隔を覚えておいてその単位で上げる様にしてるそれが悟空の場合1倍単位 この時の悟空は無理なく使えるのが2倍までだったしそこまでなら感覚的に抑えられるから特に○○倍という倍率にこだわる必要もない ナッパを倒した時のはその感じのやつ ベジータの口振からも1.1や1.2倍といった小さい倍率ではなかったとは思うが 3倍も本来なら瞬間的に出せるが未知の領域だったから意図せず慎重になってしまったという所だろう4倍は状況的な事もあって瞬間的だったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/66
72: マロン名無しさん (ワッチョイ 0a50-W0Wb) [sage] 2025/08/30(土) 20:33:46.11 ID:Z/WjpAQh0 ベジータと戦い始めた時にナッパの奴を倒した時はこんなもんじゃなかったとナッパと戦ってた時と同じ程度というわけではないけど倒した時ほどではないという様に聞こえる 8000ちょっとの戦闘力なら数値は確認してるし想定内の動きでしかないわけだし ベジータと戦い始めた段階でナッパ戦の時よりはさらに力を出してたと思われる ただ悟空のセリフから界王拳ではなかったのかも 8000以上はあくまで力を解放しただけで部分的かつ瞬間的になら通常の気のコントロールでも数割アップ程度の戦いはできるだろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/72
74: マロン名無しさん (ワッチョイ 0a50-W0Wb) [sage] 2025/08/30(土) 20:54:56.35 ID:Z/WjpAQh0 今のが限界だとしたらとんだ期待はずれだぜというのもナッパを倒した時は一瞬だけだったから8000以上の戦闘力ではまず考えられない程のパワーとスピードだったけどそれが限界なのかどうか正直測りかねるといったところだったから真価を確認したかった そして悟空からするとちゃんと界王拳を2倍まで出しても優位に立てる程じゃない事にだいぶ驚いてるしナッパを倒した時はまだ多少の余力を残してたと思う 界王拳2倍で優位に立てる程じゃなかったという言い方って別に通用しないというわけではないよな ベジータの反撃をくらい悟空は驚いてたけど別に大きいダメージを受けたって感じでもないし ワクワクして笑う悟空を見てまだアップさせられるのかもとベジータが冷や汗をかいてたし 拍子抜けというのはベジータはまだ余力を残した状態だったからそれでも同等に戦えるくらいが限界だと思ったからで悟空にもまだアップさせる余裕でもあるのかと思った時は流石に焦った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s