ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (743レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

474
(3): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:21 ID:YlzCIoXDM(1/15) AAS
もし自身の戦闘力を超えたと認めた奴に対して、大技使用時も戦闘力が変わらないなら、ギャリック砲は絶対に食う止められんぞと言うのはおかしい
だって悟空の方が戦闘力が上なら簡単に弾き返されると普通は考えるからだ
セルも同じ事言ってたし、大技と通常戦闘力は必ずしも同じでないという事
それは戦闘力のコントロールとは違った技術的なもの
475: (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:22 ID:YlzCIoXDM(2/15) AAS
>>473
>>474
完全決着
476
(3): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:24 ID:YlzCIoXDM(3/15) AAS
そもそもギャリック砲なんて滅多に使い技じゃないし
地上げ屋からしたら干しが高値で売れなくなる様な技なんて使う方がおかしい
悟空にヤラれて逆上してたから地上げ屋の仕事を放棄してギャリック砲を使っただけ
当然ドドリアが知らないのは当然の事
478
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:31 ID:YlzCIoXDM(4/15) AAS
>>477
>>474
ハッタリの根拠はない
完全決着
479
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:33 ID:YlzCIoXDM(5/15) AAS
ギャリック砲とかめはめ波は同系統の凝縮系の技
だから通常戦闘力では出せない威力が出せる
ベジータがかめはめ波を自身のギャリック砲にソックリだと言ったのはそれが理由
480: (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:36 ID:YlzCIoXDM(6/15) AAS
フリーザとの決戦を避けてたから宇宙1発言は嘘だと分かるけど、ギャリック砲は実際行動に移して自信満々に撃ってたから、絶対に悟空を倒せると思ってた
だから同列にハッタリ扱いするのは大間違い
483
(2): (ブーイモ MM5f-MQf6) 09/14(日)10:42 ID:YlzCIoXDM(7/15) AAS
もしギャリック砲が自身の戦闘力を超えらいのであれば、自身の戦闘力を超えたと認めた時点で大猿になってるよ
だって大猿になったのは戦闘力で負けてたからだ
つまりギャリック砲で勝負に出たのは、それで倒せる自信があり、ベジータの台詞通り
それも破れたから大猿になった
ギャリック砲は21000以上
485
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:43 ID:YlzCIoXDM(8/15) AAS
>>482
>>483
完全決着
486: (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:44 ID:YlzCIoXDM(9/15) AAS
>>481
>>483
完全決着
487: (ブーイモ MM5f-MQf6) 09/14(日)10:46 ID:YlzCIoXDM(10/15) AAS
地上げ屋の仕事をしてる時はこき使われてジックリ修行してる余裕なんてない
今の修行三昧の日々とは環境が違う
だからギャリック砲の威力も21000以上が限界だった
489
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:49 ID:YlzCIoXDM(11/15) AAS
>>484
それは結果論だよ
例え自身の戦闘力をこえてようが、悟空が何をしてこようと無駄だと自信持ってた
490
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:50 ID:YlzCIoXDM(12/15) AAS
>>488
>>442
完全決着
492
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:52 ID:YlzCIoXDM(13/15) AAS
>>491
うん君がな
494
(2): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:58 ID:YlzCIoXDM(14/15) AAS
>>493
ヒント
界王拳自体が全身レベルのかめはめ波みたいなもの
それにラディッツ戦闘時は戦闘力のコントロールが出来なかったので大技との数字さがデカかったが、ベジータ戦はできるので、以前ほど差がつくことが無くなった
496
(1): (ブーイモ MM5f-STIJ) 09/14(日)10:58 ID:YlzCIoXDM(15/15) AAS
>>495
うん君がな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s