ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: マロン名無しさん (ワッチョイ 4ad1-hVoi) [] 2025/08/30(土) 19:51:14.58 ID:AFOkpQvk0 >>69 ベジータは本気出してたから、例え界王拳から界王拳2倍にパワーアップさせてもベジータからしたら止まって見えるレベル 調度変身前ザーボンを相手にしてる感覚だから、特にリアクションがなかっただけだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/70
71: マロン名無しさん (ワッチョイ 4ad1-hVoi) [] 2025/08/30(土) 20:23:06.57 ID:AFOkpQvk0 サイヤ人は動きを捉える能力がかなり高いと思う これは界王が言ってた戦いのセンスとも関係する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/71
73: マロン名無しさん (ワッチョイ 4ad1-hVoi) [] 2025/08/30(土) 20:46:53.20 ID:AFOkpQvk0 ナッパ戦とベジータ戦では悟空の表情を見れば本気度が全然違う ナッパ戦は明らかに余裕をもって舐めプしてたけど、ベジータ戦では最初から飛ばしてて、自分から攻めてたからね ナッパ戦では一度も自分から攻めた事はないし、あくまでナッパの攻撃を全部受け止める余裕の戦いぶり ベジータ戦は余裕が一切ないから、一気に勝負を決めに行くつもりで最初から飛ばした これはリクーム戦でのベジータ、或いはブウ戦でのベジータの様に最初からとばして勝負を決めようとしたのと同じようなもん なら最初から界王拳使えよとも思うけど、当時は多用出来るレベルではなかったので、使う事に慎重になってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/73
75: マロン名無しさん (ワッチョイ 4ad1-hVoi) [] 2025/08/30(土) 20:55:02.58 ID:AFOkpQvk0 まあ界王拳でナッパを倒したパワーは通常時ではどんなに頑張っても出せないから、それを基準にされたら いくらナッパ戦より本気出したとしても、こんなもんじゃないと言われるのは当然 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/75
76: マロン名無しさん (ワッチョイ 4ad1-hVoi) [] 2025/08/30(土) 21:09:25.42 ID:AFOkpQvk0 ナッパを倒した時は一瞬で終わってしまったから、イマイチ強さを掴み切れてなかった それを確かめるために悟空を煽って界王拳を引き出したってとこだろうな 実際引き出させたら、思ったほどではなかったから、もしこれが悟空の限界だとしたら俺に適うほどじゃないから期待外れだと思った 期待外れだと言われた時点で界王拳は通用しないと言われたも同然だし、優位に立てるものではなかった所じゃなく、完全に通用しない事が分かり劣勢状態なのは明らか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s