ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
373: マロン名無しさん (ワッチョイ 9762-wMVc) [sage] 2025/09/12(金) 06:44:50.64 ID:7+3mJPIG0 ナッパの戦闘力は4000 ナッパのフルパワー演出である全身オーラを放ってのエネルギー波を悟空は余裕で掻き消しているのでこの時の悟空はせいぜい5000~6000程度のパワーしか出していない だからナッパには界王拳を使わないと言った ノーマル状態でチカラ比べしても負ける相手ではないから 悟空が戦闘力5000の平常時からフルパワーの8000以上(8000~8999)に気を上げた時にはオーラが無いので界王拳を使っていない 界王拳=界王拳2倍の戦闘力は16000~17998で確定 界王拳からいきなり界王拳3倍呼称だと読者たちから「なんで2倍使わないの?」と疑問が出るので界王拳と界王拳2倍は同じものだとわからせるために敢えて一度だけ3倍使うのが確定してる段階で2倍呼称を出した この意図を誤読して曲解している者もいるが界王拳と界王拳2倍の戦闘シーンに違いはないので同じだとわかる 漫画は文字だけではなく絵も含めた総合演出なので絵からも作者の意図を読み取れる練習をしましょう セリフはウソをついてても表情や仕草はその逆なんてドラゴンボールに限らず現実でもいくらでもある よってナッパの戦闘力は4000で界王拳を使っていない8000以上の悟空のフルパワーは8999までが上限 ただし8999だと2倍界王拳でベジータに限りなく近い互角の勝負になるのでせいぜい8500以下が妥当だとわかる 8291でも8356でも8000以上で原作の描写に何の矛盾も生じない コレにて終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/373
376: マロン名無しさん (ワッチョイ 9762-wMVc) [sage] 2025/09/12(金) 08:06:21.31 ID:7+3mJPIG0 反論出来ない事が確定したので8000以上の悟空は界王拳を使ってなかった事で終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/376
378: マロン名無しさん (ワッチョイ 9762-wMVc) [sage] 2025/09/12(金) 15:19:53.40 ID:7+3mJPIG0 >>377 そうなりますよね そもそも8000以上になった時の悟空は界王拳特有のオーラが全く出てないですから それに2倍界王拳にしても戦闘力10000から15000になったらベジータは必ず反応するでしょう 「な、何!?カカロットの奴またパワーもスピードも急激に伸びやがった!どうなってやがる!」とでも言いますからね それにベジータが「避けやすくしてやった」と言ってわざと10000でも避けられる遅いエネルギー波を出したのに15000でやっとかわせるレベルじゃ10000なら即死ですからここでも矛盾してます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s