ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(1): (ワッチョイ ffd1-aD9e) 09/05(金)19:56:42.78 ID:RbFjv3lD0(1/28) AAS
元々悟空は界王拳10倍が扱える気の最大値だけど
体力の問題でベジータ戦は2倍が許容範囲だっただけ
だから3倍4倍なんて本来なら大した倍率ではないし、体力が続く限り倍率と倍率に応じた戦闘力は一定のまま
要はどれだけ体が持つかの時間の問題だっただけ
だからチンタラやってると先に自分が力尽きる焦りが出てたという事
122
(1): (ワッチョイ ff4a-7neo) 09/05(金)20:39:25.78 ID:M9ea/BCP0(5/19) AAS
>>119
>ちなみに耐久力と体力、HPは同じ意味です

違いますね
体力とHPは戦闘力(パワー)と同じ数値なので他者でも判別可能ですけど耐久力(防御力)はスカウターでも気を探ることでも一切わかりません

RPGをイメージしてHPと言っているのでしょうけどドラゴンボールはチカラとHPが同じ数値でチカラが200ならHPも200で全く同じでRPGの概念とは異なります
そして100のダメージを食らったらHPだけではなくチカラも100になるのがドラゴンボールの世界
だからラディッツは悟飯の一撃でHPだけではなくチカラも激減して1/3以下の悟空のチカラすら振りほどけなくなった
省4
207: (ワッチョイ 9785-wMVc) 09/07(日)09:49:06.78 ID:x2dx3loe0(5/9) AAS
>>205
うん。だからパワーだけではスピードは一切わからないでしょって話

重さを言い訳にしてるけど遺伝子の近い悟空とラディッツは体型も体重も大差ないのになんで3倍もの戦闘力差で悟空はラディッツのスピードに追いついてんの?って事
重さだけでは説明つかないでしょ
458
(1): (ワッチョイ 0fa2-TYad) 09/14(日)09:26:39.78 ID:OA6/A7SC0(5/26) AAS
>>453
途中界王拳が界王様になったけど界王拳と界王拳2倍が別物なら悟空が2倍の界王拳を普通に使ってるのはおかしいしわざわざそんな一瞬で出番が無くなる存在感の薄い2倍界王拳を別物として用意する理由もない
そして2倍界王拳を使った時に界王様がなんのリアクションも起こしてないのも不自然過ぎる

更に悟空が3倍界王拳を使う時になって初めて「い、いかん!2倍以上はこ、超えちゃいかんぞ孫悟空!!」と2倍界王拳をスルーした界王様が警告してるのが決定打

界王様の「せいぜい2倍までのパワーにおさえておけ」「2倍以上は超えちゃいかん」というセリフと描写を見れば界王拳と界王拳2倍は全く同じもので戦闘力その他を2倍にする技であることがわかる
これらが別物であって2倍界王拳が戦闘力3倍なら悟空は界王様の警告をアッサリ無視した事になり界王様もノーリアクションなのは整合性が取れない

一線を越える3倍の戦闘力に耐えられたのに4倍になる時に初めて「カラダもってくれよ!」で界王様もここで初めて「いかん!」というのは明らかに矛盾している
573
(1): (ワッチョイ 3f88-TYad) 09/15(月)16:09:01.78 ID:aN7cY7A40(17/26) AAS
>>571
その後更に溜める必要はない
溜めれば溜める程相手は避けやすくなる
はい論破
591
(1): (ブーイモ MM4f-STIJ) 09/15(月)16:45:07.78 ID:te9Tw8H7M(26/46) AAS
>>589
それじゃ意味がない
悟空もろともギャリック砲の餌食にするのが目的
はい完全決着
663
(2): (ワッチョイ 3fd1-mPtt) 09/15(月)18:56:40.78 ID:FXr+oNC30(33/75) AAS
>>661
それは舞空術に使う気の量の差
ブウ編になっても、オーラなしで飛んでる時がある
ナメック星編でもクリリン悟飯がオーラ無しで飛んだり、とばす時はオーラ出したりしてる
それだけの話
はい完全決着
742: (ワッチョイ 3f87-Nq1z) 09/19(金)19:29:45.78 ID:2tBg4i4K0(1) AAS
超2悟空≒破壊王子ベジータ≧全力超2少年悟飯≧洗脳前超2ベジータ≧超2青年悟飯≧ダーブラ>復活セル≒初動ダーブラ≒完全体戦超2少年悟飯>完全体セル
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s