ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
109: マロン名無しさん (ワッチョイ ff4a-7neo) [sage] 2025/09/05(金) 10:09:17.77 ID:M9ea/BCP0 >>107-108 界王拳は使った瞬間からドンドン戦闘力が激減する技だからダラダラ戦ってたらすぐにベジータに戦闘力で逆転されてやられるということ それ以前に悟空の身体自体がもたずに倒れてベジータにトドメ刺されるのがわかってるから悟空は短期決戦に賭けたということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/109
317: マロン名無しさん (ワッチョイ 1a6d-1jGW) [sage] 2025/09/09(火) 21:47:38.77 ID:5ITDamCR0 栽培マン 1200 ラディッツ 1500 ナッパ 4000 地球襲来時ベジータ 1万8000 ギニュー 12万 大猿ベジータ 18万 最終形態フルパワーフリーザ 1億2000万 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/317
335: マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-08wO) [] 2025/09/10(水) 19:09:09.77 ID:cKseO4zC0 当時の超かめはめ波が910だから、それ以上のマジュニアのフルパワー衝撃波はラディッツの1200に近いパワーだった可能性が高い 逆にフルパワー衝撃波のエネルギーを指先に集中させたのが魔貫かもしれないし、調度それくらいのパワーだった可能性は大いにある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/335
539: マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-mPtt) [] 2025/09/15(月) 10:06:47.77 ID:FXr+oNC30 >>537 >>530 完全論破 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/539
635: マロン名無しさん (ワッチョイ 3f88-TYad) [sage] 2025/09/15(月) 17:59:03.77 ID:aN7cY7A40 >>630 ありがとうございます! 自分はドラゴンボールの原作もアニメも好きなんで両方の解釈とは明らかに異なってる異物には違和感しか無いのでこうして孤軍奮闘してますw ここは原作重視のスレですけど原作に則った話なら原作と多少多少表現が違くても「まぁそれなら原作とそこまで変わらないよね」というならある程度受け入れてますけど自分に反論してる人はベジータのギャリック砲は戦闘力21000とか原作にもアニメにもないあり得ない話をしてますからね ベジータの戦闘力が18000なら平常時のパワーは10000/18000や15000/18000ということでスカウター的にはどっちも戦闘力18000と計測されますからね 悟空は戦闘力5000/5000にも8000/8000にも5000/8000にも出来るからスカウターの数値がその都度バラバラになるわけですからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1756023531/635
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s