ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209
(1): (ワッチョイ 9785-wMVc) 09/07(日)10:00:44.65 ID:x2dx3loe0(6/9) AAS
>>208
その時も悟空は反応して後ろを振り向いている
ので全く反応出来なかったわけでも見えなかったわけでもない
更にその後悟空は1VS1でラディッツと戦って「しぶとい奴め」と言わせているように悟空は3倍も戦闘力が離れたラディッツに食らいついている

コレをラディッツに当てはめるとラディッツは戦闘力3600のナッパクラスの猛攻撃に耐えられるということになるが実際は1300程度で死んだからスピードのみならず防御力もパワーと重さの関係は絶対的な指標になり得ない事を示している
227
(1): (ワッチョイ 1ad1-08wO) 09/07(日)22:28:54.65 ID:SO8J7Qfh0(20/20) AAS
リクームとベジータの力関係は変身ザーボンとそれに負けた時のベジータの力関係に間違いなく近い
これに当てはめるとリクームの戦闘力は37500になり、カードダスの数字に近くなる
だいたいこの辺が他のバータジースを含めた三人の戦闘力の目安と考えて間違いない
実際クリリンみたいに一撃で戦闘不能になってないし、それなりに攻防は成立してるから、45000とかあったら最初の蹴りで首の骨が折れててもおかしくないが
直ぐに反撃してるから、大きなダメージ負ってない様子見ても、上記の数字は的を得てると思う
276: (ワッチョイ 1ad1-08wO) 09/09(火)19:30:14.65 ID:wfL31Kcu0(13/40) AAS
>>275
>>267
決着
352: (JP 0H06-ckwE) 09/11(木)07:58:16.65 ID:CG5Rwc8VH(1) AAS
>>351
餌やり禁止
521: (ワッチョイ 3f6d-dc2S) 09/14(日)19:07:36.65 ID:etbWfxoH0(1/2) AAS
大猿ベジータならばフリーザは無理でもギニュー特戦隊に勝てる
668
(1): (アウアウ Sa8f-TYad) 09/15(月)18:59:08.65 ID:XWqal/fua(4/18) AAS
>>664
天津飯や悟空と肉弾戦をしてる時は何も大技を使っていない
はい論破
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s