ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71: (ワッチョイ 4ad1-hVoi) 08/30(土)20:23:06.57 ID:AFOkpQvk0(2/5) AAS
サイヤ人は動きを捉える能力がかなり高いと思う
これは界王が言ってた戦いのセンスとも関係する
91(1): (ワッチョイ ffd1-aD9e) 09/01(月)21:31:08.57 ID:/iCeRFz60(2/2) AAS
もし界王拳発動時も消耗でパワーが下がるとなると、大猿ベジータに言った「界王拳を5倍にしたって奴には通用しない」に違和感が出てくる
この場合の5倍とは低下した戦闘力の5倍ではなく、通常の5倍で計算して、それでも通用しないと考えたとするのが自然
界王拳発動中は戦闘力の低下はないが、その分反動がデカくなかくなる
163(1): (ワッチョイ ff4a-7neo) 09/05(金)23:42:43.57 ID:M9ea/BCP0(19/19) AAS
>>161
やはり7000派の荒らしか
界王拳の特性を何も知らないニワカの君の負けで決着か
まぁ良いでしょう
164(1): (ワッチョイ ffd1-aD9e) 09/05(金)23:47:41.57 ID:RbFjv3lD0(27/28) AAS
>>162
それはそうかもな
失礼
223(1): (ワッチョイ 5a50-ckwE) 09/07(日)12:33:26.57 ID:p5Gyr/u30(1) AAS
サイバイマンの戦闘力は1200なら土によって良いサイバイマンが育つっていうのは何なんだろう
任務を理解し遂行できる知力?寿命?
ランクがあって最高ランクの戦闘力が1200で質の悪い土地なんかだともっと低いランクのサイバイマンになる事もあるとか?
1200もあってベジータのいう事もちゃんと聞いてたしサイバイマンがいれば一般的な戦士とかいらないのでは?とも感じるが実際サイバイマンの開発に成功したから以前から不安のあったサイヤ人は不要となったのか?
273: (ワッチョイ 1ad1-08wO) 09/09(火)19:22:55.57 ID:wfL31Kcu0(11/40) AAS
>>271
>>267
決着
344(1): (ワッチョイ 97fa-wMVc) 09/10(水)19:47:58.57 ID:hBZuhRpN0(4/4) AAS
>>343
つまりかめはめ波とラディッツのエネルギー波の大きさが大差ない事すら知らずにイキって妄想書き込んだお前の負けで決着ということだな
>>341
わかりました
荒らしの負けで決着したのでこれで終わります
363: (ワッチョイ 9799-3sjm) 09/11(木)18:32:57.57 ID:GL5L09lb0(5/5) AAS
そもそも大全集に納得できてんならこんなとこ来る意味ねえだろ
629: (ブーイモ MM4f-STIJ) 09/15(月)17:33:59.57 ID:te9Tw8H7M(46/46) AAS
>>626
それと悟空は元気集めでも大量に気を使って動きが鈍くなってる
はい完全決着
699(1): (ワッチョイ 3fd1-mPtt) 09/15(月)20:04:44.57 ID:FXr+oNC30(55/75) AAS
>>698
>>669
はい完全決着
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s