ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (745レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: (ワッチョイ 6d24-rKTE) 08/25(月)08:51:32.01 ID:oJpLc4iH0(1) AAS
>>1
だからIP付けろって
荒らしが立てたのか?
39: (ブーイモ MMea-KyHp) 08/27(水)07:54:56.01 ID:ymi2+fqrM(1) AAS
>>38
おっと間違えた
栽培マン1200
ラディッツ1200
パワー≒戦闘力でした
訂正失礼
68: (ブーイモ MMea-igvo) 08/30(土)15:06:50.01 ID:Dz1hyUQZM(4/4) AAS
界王拳1.7倍とか理論上は可能そうだけど、実際はハッキリ確認されてない
通常フルパワーを複数重ねるイメージじゃないかな
95: (JP 0Hff-6lMn) 09/02(火)23:37:09.01 ID:NmxEuLM1H(3/3) AAS
>>90
大技による最大火力こそが戦闘力値だと思う
通常の攻撃でも戦闘力値と同等の攻撃ができるなら技に種類を持たせる意味もないしラディッツがかめはめ波とかに驚く事もない
悟空ピッコロが多少なりともラディッツと戦えたり全然本気じゃないとはいえベジータ相手に界王拳なしでやり取りできたりしてるのもその為
通常の戦闘行為から瞬間瞬間に全ての力を集中させて限界以上の力で攻撃や防御を行う悟空達と通常の戦闘行為では戦闘力値から数割落ちるサイヤ人との差が多少なりとも喰らいつくことができたという結果につながった
147: (ワッチョイ ffd1-aD9e) 09/05(金)23:04:22.01 ID:RbFjv3lD0(18/28) AAS
>パワー以外の要素は上だからラディッツの方が速い
そうとも限らないでしょ
同じ1200でも知能とかの部分で、攻撃が単調だからラディッツよりは戦いやすい程度の差
300: (ワッチョイ 1ad1-08wO) 09/09(火)19:58:27.01 ID:wfL31Kcu0(29/40) AAS
ラディッツのエネルギー波でピッコロの左腕が完全消滅してたけど、まともに食らったらあれ一発でアウトだったな
超かめはめ波でも出来なかったダメージ
445(3): (ワッチョイ 3fd1-STIJ) 09/14(日)06:37:48.01 ID:KaDvHybE0(1/31) AAS
ベジータが本気出す前に界王拳2倍を使ったら驚いたかもしれないが、本気出した後だから驚く以前にスピードが違いすぎて界王拳2倍でもついていけなくなってたので、ベジータからしたら、それがどうしたみたいになってエネルギー波で舐めプされてしまった
なんせ気でベジータの動きを捉える事も出来なくなって簡単に後ろを取られるぐらいスピード差が出てしまってたからね
こういった所を見ないと間違える
586(1): (ブーイモ MM4f-STIJ) 09/15(月)16:29:23.01 ID:te9Tw8H7M(22/46) AAS
>>584
>>540
完全決着
666: (ワッチョイ 3fd1-mPtt) 09/15(月)18:58:29.01 ID:FXr+oNC30(35/75) AAS
>>661
うん君がな
678(1): (ワッチョイ 3fd1-mPtt) 09/15(月)19:23:30.01 ID:FXr+oNC30(42/75) AAS
>>677
>>676
この場面は原作と同じです
はい完全決着
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s