読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その164 (212レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
107(1): (ワッチョイ cee7-kBh9) 07/16(水)19:55 ID:pnOz2sRH0(1) AAS
>>106
『ダンジョン飯』の第5巻でその場にいた登場人物全員(ライオス一行+シュロー一行+カブルー一行)が
「ファリン蘇生にマルシルが使った魔法が原因でファリンがキメラの怪物になってしまった」と
全員速攻理解したのが何度見ても納得いかんかったな。
・この直前に「人面だがただの鳥類のハーピィ」が集団で出てくる
→あれもファリンに似た顔のただの人面怪獣でしょ?って考える(特にファリンを良く知らないカブルー陣営)
・ライオス一行は狂乱の魔術師らしき人物がファリンを連れ去ったのを把握済み
省2
110: (ワッチョイ 96cf-NZlk) 07/16(水)20:49 ID:tacKBhBK0(2/2) AAS
>>107
気持ちはわかるし否定するわけではないけど、それは俺が言ってるのとはちょっと違うような気が…
あれは「狂乱の魔術師が何かした」が正解で、それをライオス達は蘇生に使った魔法が原因だと勘違いした訳で
俺が言ってるのは「情報が無いはずなのに正解にいきなりたどり着く」だから
例えば、デスノート後半でニアがいきなりキラの正体を見切るとか、ああいうのを想定してた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s