読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その164 (159レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
106(1): (ワッチョイ 96cf-NZlk) 07/16(水)18:35 ID:tacKBhBK0(1/2) AAS
メタ情報ありきの決め打ち推理
メタ的に正しいことが分かる結論に、それを知らないはずのキャラが(勘などで)いきなり思い至って
そこに行き着くための根拠を集めた結果正しいことが証明されました
こんな事されてもご都合主義だとしか感じないし、キャラの賢さなんて微塵も伝わってこない
無知な状態から確信に至るまでのプロセスに納得感が無いと本当に萎える
110: (ワッチョイ 96cf-NZlk) 07/16(水)20:49 ID:tacKBhBK0(2/2) AAS
>>107
気持ちはわかるし否定するわけではないけど、それは俺が言ってるのとはちょっと違うような気が…
あれは「狂乱の魔術師が何かした」が正解で、それをライオス達は蘇生に使った魔法が原因だと勘違いした訳で
俺が言ってるのは「情報が無いはずなのに正解にいきなりたどり着く」だから
例えば、デスノート後半でニアがいきなりキラの正体を見切るとか、ああいうのを想定してた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s