【部活】モチーフが高尚じゃない漫画【歴史】 (28レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2024/10/05(土)20:53 ID:6h1d2C3/(1/2) AAS
どうしてオタクはスポーツや職業みたいな現実のモチーフを嫌いがちなのか
断じて資料の下調べや取材が嫌だから、現実のハイスペックに自己投影できないからではなく
試合が終わったら物語が終わってしまうからだ
だが、ヤリチン脳、浮気症脳で、TRPGのキャラシを量産するみたいに
今作ってるオリキャラに飽きて
即とっかえひっかえする、即リボーンするのもよくいるオタクの特徴なのを忘れている人が多い
14: 2024/10/05(土)22:31 ID:6h1d2C3/(2/2) AAS
ギャルゲーや乙女ゲーとまた違った目的で
「自分が特別な職業の人にモテている気分になるために」「特別な職業の人の金を利用している気分になるために」
「他人の重要な情報を根掘り葉掘り捜査して牛耳っている気分になるために」「漫画じゃなくて現実で自分がモテたと勘違いするために」
主人公が所属している部活、彼氏が所属している部活や目指している職業、キャラの両親の職業をハッキリさせて来ようとする人がいる
そこも職業や部活が嫌われる原因
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s