【ETH】イーサリアム332【Ethereum】 (978レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ b754-acSK) 08/01(金)23:15 ID:qt1y9bZA0(1) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が先頭に6行以上に
なるようコピペ
省13
898: (ワッチョイ b674-psC/) 08/10(日)22:44 ID:A1IyhvPd0(1) AAS
年末5000ww
899: (ワッチョイ 1a55-t8rn) 08/10(日)22:47 ID:zXgXkvcX0(5/5) AAS
>>897
そうか?
まったく見ないけど
900: (ワッチョイ 1779-89Jw) 08/10(日)23:00 ID:7lulpH6Q0(1) AAS
最強ファンダで年末1万ドル宜しく。
1枚9000円の時に買って
バイナンスやビットポイントでステーキングしながら少しずつ増えて45枚まで来たから
期待しかない
901(1): (ワッチョイ b6b0-tveX) 08/10(日)23:38 ID:9a9VekMx0(1) AAS
一昨日に戻りたい
902(1): (ワッチョイ f674-T8YM) 08/10(日)23:56 ID:NyMRz4n10(4/4) AAS
>>901
おれは2017に戻りたい😔
903: (ワッチョイ b62e-q09o) 08/11(月)00:01 ID:aepZY0xG0(1) AAS
朝には高猫してそうね
904(1): (ワッチョイ b6b0-tveX) 08/11(月)00:02 ID:IWuIR5SJ0(1/3) AAS
>>902
ほんと戻れるなら幼稚園からやりなおしたいわ記憶ひきついで
905(1): (ワッチョイ b605-hrcn) 08/11(月)00:03 ID:polRAkDP0(1/2) AAS
僕は中学1年くらいに戻ってエッチなお姉さんにお仕置きされたいかな
906: (ワッチョイ b6b0-tveX) 08/11(月)00:04 ID:IWuIR5SJ0(2/3) AAS
>>905
隠れショタを探すの楽しそうやん
907(2): 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 7ae7-grSL) 08/11(月)00:08 ID:+uY7iJYs0(1) AAS
>>904
記憶引き継げたら、歴史をできるだけ変えないように行動して、ひたすらビットコイン買ってれば大金持ちだな
908: (ワッチョイ b6b0-tveX) 08/11(月)00:10 ID:IWuIR5SJ0(3/3) AAS
>>907
だなービットコインやらガンホーの株とか儲け放題だわ
909: (ワッチョイ b605-hrcn) 08/11(月)00:20 ID:polRAkDP0(2/2) AAS
>>907
そんな特殊能力あったらお金なんてもうどうでもいい次元だわ
910(1): (ワッチョイ 9bde-FDuq) 08/11(月)01:48 ID:fk5B+GiE0(1) AAS
親族バタバタ亡くなってるアラフィフだけど、みんな元気だった小学生の夏休みに戻りたいわ
911(2): (ワッチョイ 4efe-BPPj) 08/11(月)02:33 ID:ZgCXc4Z70(1) AAS
次はお前だ
912: (ワッチョイ 1a88-6kyu) 08/11(月)02:48 ID:SB2jeu+n0(1) AAS
俺は戻ったらやばいことしてでも大災害から全員救うよ
913: (ワッチョイ f6d2-JKfG) 08/11(月)03:17 ID:oHKTXZuw0(1/3) AAS
戻れるなら震災で婚約者亡くした知人を救いたいなあ
914: (ワッチョイ 3742-W9J6) 08/11(月)03:43 ID:iwcuHDzn0(1) AAS
>>911
やめろよw
血も涙もねえな…
915: (ワッチョイ 5b28-L+hg) 08/11(月)05:20 ID:R4/pJ5FY0(1) AAS
戻っても信じてもらえないとこで詰みそう
家族を旅行とかで無理やり連れ出すぐらいしか手立てないかもなあ
916: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 76d9-W9J6) 08/11(月)05:30 ID:znnnchQV0(1) AAS
また売られまくってるやん
ほんとふざけるなよ
917: (ワッチョイ 23dd-Kphv) 08/11(月)06:17 ID:1KRJ6VTr0(1) AAS
また(俺が売る前に)売られまくってるやん
ほんとふざけるなよ
918(1): (ワッチョイ aaff-i3A4) 08/11(月)06:44 ID:WoaMp1zf0(1/2) AAS
しかしこんだけ上がりすぎると送金もなかなかしづらくなるな…
10枚送るだけで600万とか、、
送金1000万越えたら金融庁に報告しないといけないんだっけ?
919(1): (ワッチョイ f6f1-Kphv) 08/11(月)06:56 ID:89L3vGyJ0(1) AAS
>>918
海外に3000万↑
分割して送ればいいだけ
920: (ワッチョイ aaff-i3A4) 08/11(月)07:03 ID:WoaMp1zf0(2/2) AAS
>>919
それどこで確認できますか?
921(2): (オイコラミネオ MMf3-S6Dv) 08/11(月)07:17 ID:9KEcI43uM(1/3) AAS
2枚持っててSBIに送金ステーキング始めたいと思うけど送金手数料とか考えたら1年以内は意味ない?
レッジャーとビットフライヤーに置いてるけど、誤送金防止の為にテスト送金したらどうなのかと思ってさ。
LIDOっていうのもあるみたいだけど初心者なので税金処理も考えるとSBIでのステーキングがベストかな?と思っています。簡単なステーキングあれば教えて下さい。
922: (ワッチョイ 1a9e-t8rn) 08/11(月)07:39 ID:wPl4fm6A0(1/2) AAS
>>911
なんかワロタ
923: (ワッチョイ 0eff-tveX) 08/11(月)07:51 ID:3AVqLXrD0(1) AAS
>>910
わいの小学生の夏休みは大量の宿題があったなー
924(1): (ワッチョイ ff51-fwQH) 08/11(月)08:22 ID:D3gzJOZV0(1) AAS
>>921
bitpointの方が利率いいぞ。そして同じSBIグループなので信用もできる。
預け入れてステーキングオン・オフのボタン操作するだけ。
925(1): (ワッチョイ 4e79-ivaI) 08/11(月)09:33 ID:6ngBuq/g0(1) AAS
今日はカキコミ少ないな。
なんで?
926(1): (ワッチョイ 33a8-S6Dv) 08/11(月)09:41 ID:0t/Eo+tx0(1) AAS
>>924
ありがとう。同じグループなら預けても安心だね。一度調べてみます!
927(1): (ワッチョイ 1a9e-t8rn) 08/11(月)10:19 ID:wPl4fm6A0(2/2) AAS
>>925
みんな仕事や
928: (ワッチョイ 1ad3-Zq8l) 08/11(月)10:41 ID:UqR/xPn40(1/2) AAS
>>927
今日は祝日なんだがなw
929: (ワッチョイ 1ad3-Zq8l) 08/11(月)10:45 ID:UqR/xPn40(2/2) AAS
どーでもいいが「山の日」ってムリクリ感パネェよな
普通に「お盆休み」でいいだろ?
930: (ワッチョイ 1ab2-t/rp) 08/11(月)10:46 ID:O34EnJYH0(1) AAS
下がると思ってノーポジしてたけど上がってんな
でも慌てて買うのも怖いな
931(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)10:47 ID:0SL9/glQ0(1/10) AAS
>>921
結論
・1年以内でも十分にペイします。bitFlyerの固定出金手数料が大きいので、bitFlyer側はテスト送金をせず1回でまとめて送るのが合理的です。レジャー側はガスが数円なので、テスト送金の価値があります。
・bitFlyerのETH出金手数料は1回あたり0.005 ETH(固定)。
・SBI VCトレードのステーキング手数料は「配分ステーキング報酬の25%」。
・直近のETHステーキング実績は年率2.9%(当社実績値、月次で変動)。実務的には上記25%控除後の受取利回りとして見てよいです。
この前提だと、bitFlyerから送る分の「手数料の元が取れる日数」は概ね次の通りです。
省13
932(1): (ワッチョイ f6d2-JKfG) 08/11(月)10:53 ID:oHKTXZuw0(2/3) AAS
1日で全回復とかおかしくなってきたね
933: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)10:59 ID:VluWSALF0(1/9) AAS
>>932
爆上げ中ってこんなもんじゃね?いつも
934: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:00 ID:VluWSALF0(2/9) AAS
4300超えが定着してきたかな
935(1): (JP 0Hb6-GjHL) 08/11(月)11:00 ID:o42JaBmYH(1) AAS
今週は調整でだらだら下げだすかと思ったら対円で最高値やん
936: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:02 ID:0SL9/glQ0(2/10) AAS
著名仮想通貨アナリストのアーサー・ヘイズ氏は10日、先週売却した暗号資産(仮想通貨)を買い戻した。市場の短期的な下落予測が外れた格好だ。
Lookonchainによると、イーサリアム(ETH)529万ドル(約7.8億円)相当、リドダオ(LDO)55万6,600ドル(約8,200万円)相当、ETHFI 51万6,600ドル(約7,600万円)相当、PENDLE 50万7,000ドル(約7,500万円)相当を購入している。
ヘイズ氏は先週、832万ドル相当のイーサリアム、462万ドル相当のエテナ(ENA)、41万4,700ドル相当のペペ(PEPE)を売却していたところだ。
ヘイズ氏はXで「全部買い戻さなければならなかった」と告白し、「もう二度と利益確定はしない方がいいだろう」とジョークを述べている。ヘイズ氏は買い戻し資金を作るために、ステーブルコインUSDCを1,050万ドル相当動かした。
ヘイズ氏は先週、短期的な市場下落予想の理由として、トランプ関税や7月のNFP(非農業部門雇用者数)が予想を大きく下回ったことや、主要経済国が十分な速さで信用を拡大していないことなどを挙げていた。
937: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:02 ID:VluWSALF0(3/9) AAS
>>935
ビットコイン様も調子いいから
938: (ワッチョイ 5f0b-Pq9q) 08/11(月)11:04 ID:1xOxCJpj0(1/4) AAS
コインチェックの件でチレスになるけど取引所あるよ。ただ移動させるのメンドかった気がするし、そもそもレートも意図的と思えるようなズレがあるしUIクソだしでマジクソ。
クソコインチェックのレート更新が妙に遅いことを利用してレイテンシー・アービトラージで儲ける方法もあるけどな。
939(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:06 ID:0SL9/glQ0(3/10) AAS
板取引にレートもクソもない
2016年ぐらいだったら取引所間の価格のズレでアビトラできたけど今はほぼ無理っていうか意味ないほど誤差が小さい
940(1): (ワッチョイ 7a49-L+hg) 08/11(月)11:12 ID:ZwEX5AQd0(1) AAS
昨日利確勢残念やったな
間違いなく上がると思ったけどな
941: (ワッチョイ f6d2-JKfG) 08/11(月)11:13 ID:oHKTXZuw0(3/3) AAS
1500円くらいから3万になった17年思い出す強いイーサの動きだよ
942: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:13 ID:VluWSALF0(4/9) AAS
>>940
イーサはまだまだこれからなんだから握っておけばええのになあ
943: (ワッチョイ 8b54-MBvU) 08/11(月)11:15 ID:DffP2MXY0(1/2) AAS
イーサ確変中!!
これから10000ドル目指すので今からポジション取っても倍はごちそうさんだから今からでも全然遅くないぞ!!
944: (ワッチョイ 8a09-1Sq8) 08/11(月)11:19 ID:cqLK8Qrz0(1/2) AAS
ビットもすげえ元気いいな
945: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:21 ID:0SL9/glQ0(4/10) AAS
無慈悲なアゲが始まりましたよ
946: (ワッチョイ 8a09-1Sq8) 08/11(月)11:23 ID:cqLK8Qrz0(2/2) AAS
トランプぜってぇ仕込んだろw
またアメリカからかあ
947(1): (ワッチョイ 7a8e-MppZ) 08/11(月)11:27 ID:uVoDjSBv0(1) AAS
結局エリック大勝利?
敵を騙すのはまず味方から?
トランプおやびんすげーや
948(1): 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:28 ID:VluWSALF0(5/9) AAS
>>947
エリックが俺の言ったとおりだろ的なリツイートしたら、4月に言えや!と突っ込まれてたのはワロタわ
949(1): (ワッチョイ 8b54-MBvU) 08/11(月)11:29 ID:DffP2MXY0(2/2) AAS
明日の21時30分のアメリカ経済指標が良くないか下げてくるのがわかってるので本日の良いタイミングで一旦利確
明日の結果の底でまたトレードが安泰だよね
950(2): (ワッチョイ f65b-ZDX3) 08/11(月)11:33 ID:DtGMMPIK0(1) AAS
違うと思います
951: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:34 ID:VluWSALF0(6/9) AAS
>>950
スレ立てよろしく
952(1): (ワッチョイ 5f0b-Pq9q) 08/11(月)11:35 ID:1xOxCJpj0(2/4) AAS
>>939
2月のフラッシュクラッシュ時にやった奴がいるよ
953(1): (ワッチョイ 5f0b-Pq9q) 08/11(月)11:39 ID:1xOxCJpj0(3/4) AAS
>>948
エリックが言ったときは確か3200ドルくらいだったので当時としては買い場ではなかったw
スイング界隈では2700が買い場とされてたけど、27切ったところでハッキングで更に落ちたもんなあ。3月はハッカーの騙しで掘るしで最悪。地獄相場+恐怖月間。
954: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:39 ID:0SL9/glQ0(5/10) AAS
bitFlyerさんETHのステーキングまーだー?やるって言ったよな??
955: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)11:42 ID:VluWSALF0(7/9) AAS
>>953
まあ、エリックレベルのクジラでも短期は読めないというのが明らかになったわな。
結局、現物ガチホしかない。イーサリアムが世界の金融に浸透するまでの間は。
956: (ワッチョイ 5fbf-W9J6) 08/11(月)11:46 ID:e6RKeqpW0(1/4) AAS
これは未来の話ではない。すでに世界経済の中枢はEthereumの上で動いている。
現在、Ethereumは単なるブロックチェーン技術の一つではありません。
それはすでに、世界中の金融機関・決済事業者・テクノロジー大手が日々の経済活動で実際に利用するグローバルな金融インフラへと進化しました。
ステーブルコイン流通量の約60%、RWA(実物資産)トークン化市場の約80%、そしてDeFiのTVL(預かり資産)の過半数以上がEthereum上で動いています。これらは一過性のブームではなく、圧倒的なネットワーク効果がすでに形成されている証拠です。
時価総額世界最大の銀行であるジェイ・ピー・モルガン・チェースも、この巨大ネットワークへの本格参入を進めています。同社は企業向けプライベートチェーンQuorumをベースに、すでに1日10億ドル超の送金を処理。そして2025年にはEthereum Layer2「Base」上で、自社ステーブルコイン「JPMD」を発行予定です。これは単なる試験運用ではなく、世界最大級の銀行がEthereumを選び、自社通貨を直接発行するという、歴史的な動きです。
省6
957: (ワッチョイ b3d0-1Sq8) 08/11(月)11:48 ID:x6tw4fKm0(1) AAS
3年間掛けて作ったカップウィズハンドルだからな 成就すればその期間相応の上げが期待できる 対数月足表示でチャートを見るとロマンを感じられる
958(1): (ワッチョイ 6393-3+3Z) 08/11(月)11:59 ID:cvfvlKqM0(1/2) AAS
ん、ATH?
959: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ b3cf-Eeb1) 08/11(月)12:05 ID:eMOqUGej0(1/3) AAS
>>958
円建はとうに到達してるよ
次はドル建、その次はビットコイン建
ワクワクするね~
960(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:05 ID:0SL9/glQ0(6/10) AAS
>>952
国内取引所で?
961: (ワッチョイ 6393-3+3Z) 08/11(月)12:08 ID:cvfvlKqM0(2/2) AAS
>>949
利下げ期待再熱で円高ドル安?
962(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:08 ID:0SL9/glQ0(7/10) AAS
スレ立てた
使ってくれ
【ETH】イーサリアム333【Ethereum】
2chスレ:cryptocoin
963: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ b3cf-Eeb1) 08/11(月)12:13 ID:eMOqUGej0(2/3) AAS
>>962
おつ!
964: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:16 ID:0SL9/glQ0(8/10) AAS
Arthur Hayes @CryptoHayes 8月9日
Had to buy it all back, do you forgive me @fundstrat ?
I pinky swear, I'll never take profit again.
😘😘😘😘😘
965: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:17 ID:0SL9/glQ0(9/10) AAS
ちな、@fundstrat はトムリー
966: (オイコラミネオ MMf3-S6Dv) 08/11(月)12:20 ID:9KEcI43uM(2/3) AAS
>>931
事細かにありがとう。aiかな?
テスト送金せずに進捗に送金し、ビットポイントで進めます。
BTCとイーサは1枚は数年ボールドするつもりなのでステーキングチャレンジしてみます!
色々ありがとうございましま。
967(1): (ワッチョイ b352-w/r8) 08/11(月)12:33 ID:tH5Ersm20(1) AAS
色々あって特に意味なく取引口座3つで運用してるんだけど、どこか手数料安くてステーキング利率一番いいとこに1つにまとめて引っ越ししたほうがいいかな?
まだ一切利確してないけど、仮に1000万近く利確することになったら税金計算とかも困難になりそうだし
968: (ワッチョイ 5fbf-W9J6) 08/11(月)12:34 ID:e6RKeqpW0(2/4) AAS
ステーブルコインという“ネットワーク上の法定通貨”
ここで見落としてはいけないのが、Ethereum上に存在するステーブルコインの圧倒的な影響力です。
ステーブルコインは、ブロックチェーン上に存在する法定通貨そのものであり、
その価値はドルや円など現実世界の通貨と1:1で連動します。
この性質により、ステーブルコインはネットワーク上でのあらゆる取引や決済の基軸通貨となり得ます。
さらに、現実世界の経済活動(送金、決済、融資、貿易、資産運用)をオンチェーン化できるため、
最終的には全ての市場の価値をネットワークへと吸収する可能性すら秘めています。
省15
969: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ b3cf-Eeb1) 08/11(月)12:38 ID:eMOqUGej0(3/3) AAS
>>967
ether.fiオススメ
970(2): (ワッチョイ 3355-i3A4) 08/11(月)12:39 ID:WU0IlcKA0(1) AAS
>>926
ワイbitpointでステーキングやってるよ。
こっちは円で報酬くれるから計算が楽
971: (オイコラミネオ MMf3-S6Dv) 08/11(月)12:56 ID:9KEcI43uM(3/3) AAS
>>970
ありがとう。確かに計算が楽そうだ。とりあえずダウンロードしたから色々調べながらしてみます
972(3): (ワッチョイ 0eaa-t/rp) 08/11(月)12:58 ID:SsR9eR0X0(1) AAS
メタプラネットみたいのをイーサでも始めてるけどこの上げはそのおかげなんかね?
今更個人がイーサ買い集めるわけないし
973: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)13:08 ID:VluWSALF0(8/9) AAS
>>972
ほう、なかなか良いところに気づいたな。
その通りだ。
「今更個人がイーサ買い集めるわけないし」
→ その認識は正しい。
今回の上げの主役は、もはや俺らみたいな個人投資家じゃない。
ウェブで最新の資金フローを調査すればすぐ分かることだが、今の買いの正体は、
省12
974(1): (ワッチョイ 5fbf-W9J6) 08/11(月)13:08 ID:e6RKeqpW0(3/4) AAS
>>972
最近は世界中の取引所でビットコインより倍以上買われてる
975: (ワッチョイ 5fbf-W9J6) 08/11(月)13:10 ID:e6RKeqpW0(4/4) AAS
チャリンチャリン経済圏──摩天楼のように伸び続ける可能性
Ethereumの経済圏は、単なる数字の集まりではなく、リアルな価値が日々「チャリンチャリン」と生まれ続ける巨大なデジタル都市です。
この都市はまだまだ成長の途上にあり、まるで摩天楼が青空に向かってどこまでも伸びていくように、経済活動も加速度的に拡大していく可能性を秘めています。
DeFiやNFT、実世界資産のトークン化、ステーブルコインの決済といった多様なサービスが複雑に絡み合い、日々の取引高は数兆円規模に達しています。
この活発な取引の流れが、ネットワークの価値をさらに高め、参加者に還元されるステーキング報酬も雪だるま式に増加していきます。
まだ摩天楼の初期段階にいるこのデジタル都市は、技術革新や新たなユーザーの流入、AIとの融合などによってさらなる高みへと伸び続けるでしょう。
その成長の先端に自分の資産を置くことで、「チャリンチャリン」と利益を積み重ねながら、未来の富の一部を確実に掴むことができるのです。
省2
976: (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:11 ID:0SL9/glQ0(10/10) AAS
>>972
そう。いまETH界隈で起きてるのは「メタプラネットのBTC版を真似た企業たちのイーサ爆買い祭り」だ。メタプラっつーよりマイクロストラテジーといった方がより適切だけど。
BitMineは私募で金集めて80万枚超、SharpLinkはイーサリアム財団から1万枚を直買い、The Ether Machineは40万枚規模で買ってステーキングする気満々、BTC Digitalも「戦略リザーブ」って名札つけてコツコツ積んでる。数字も社名も全部公式の開示情報だ。
背景には2025年からの会計ルール変更(FASB ASU 2023-08)があって、クリプト資産を時価で評価できるようになったから「どうせ持つならデカく行こうぜ」ってムードになってるわけだ。もちろんボラティリティや税務リスクはあるけど、そんなの承知の上でガンガン突っ込んでる。
だから最近のETHの上げ、ETFやマクロ要因も絡んでるけど、この企業買いフローが効いてるのは間違いない。問題は、この流れが続くかどうか。もし資金調達が鈍ったり、手のひら返しで売りに回ったら…そのときは結構エグい展開になるかもな。
977: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 1ab9-Eeb1) 08/11(月)13:13 ID:VluWSALF0(9/9) AAS
>>974
現物も、先物も、そして何よりETFへの資金流入額も、ここ最近は完全にイーサリアムがビットコインを圧倒している。
これが、俺がこのスレで、FUD(恐怖・不確実性・疑念)野郎どもに馬鹿にされながらも、ずっと言い続けてきた「大いなる資金移動(グレート・ローテーション)」であり、「フリッペニング」の始まりの号砲なんだよ。
なぜか?
市場が、そして賢い金(スマートマネー)が、ようやく気づいたんだ。
ビットコインは、ただの「価値の保存(笑)」しか能がない、過去の遺物であり、
省6
978: (ワッチョイ 5f0b-Pq9q) 08/11(月)13:14 ID:1xOxCJpj0(4/4) AAS
>>960
yes
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.722s*