【ETH】イーサリアム332【Ethereum】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
931
(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)10:47 ID:0SL9/glQ0(1/15) AAS
>>921
結論
・1年以内でも十分にペイします。bitFlyerの固定出金手数料が大きいので、bitFlyer側はテスト送金をせず1回でまとめて送るのが合理的です。レジャー側はガスが数円なので、テスト送金の価値があります。
・bitFlyerのETH出金手数料は1回あたり0.005 ETH(固定)。
・SBI VCトレードのステーキング手数料は「配分ステーキング報酬の25%」。
・直近のETHステーキング実績は年率2.9%(当社実績値、月次で変動)。実務的には上記25%控除後の受取利回りとして見てよいです。

この前提だと、bitFlyerから送る分の「手数料の元が取れる日数」は概ね次の通りです。
省13
936: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:02 ID:0SL9/glQ0(2/15) AAS
著名仮想通貨アナリストのアーサー・ヘイズ氏は10日、先週売却した暗号資産(仮想通貨)を買い戻した。市場の短期的な下落予測が外れた格好だ。

Lookonchainによると、イーサリアム(ETH)529万ドル(約7.8億円)相当、リドダオ(LDO)55万6,600ドル(約8,200万円)相当、ETHFI 51万6,600ドル(約7,600万円)相当、PENDLE 50万7,000ドル(約7,500万円)相当を購入している。

ヘイズ氏は先週、832万ドル相当のイーサリアム、462万ドル相当のエテナ(ENA)、41万4,700ドル相当のペペ(PEPE)を売却していたところだ。

ヘイズ氏はXで「全部買い戻さなければならなかった」と告白し、「もう二度と利益確定はしない方がいいだろう」とジョークを述べている。ヘイズ氏は買い戻し資金を作るために、ステーブルコインUSDCを1,050万ドル相当動かした。

ヘイズ氏は先週、短期的な市場下落予想の理由として、トランプ関税や7月のNFP(非農業部門雇用者数)が予想を大きく下回ったことや、主要経済国が十分な速さで信用を拡大していないことなどを挙げていた。
939
(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:06 ID:0SL9/glQ0(3/15) AAS
板取引にレートもクソもない
2016年ぐらいだったら取引所間の価格のズレでアビトラできたけど今はほぼ無理っていうか意味ないほど誤差が小さい
945: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:21 ID:0SL9/glQ0(4/15) AAS
無慈悲なアゲが始まりましたよ
954: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)11:39 ID:0SL9/glQ0(5/15) AAS
bitFlyerさんETHのステーキングまーだー?やるって言ったよな??
960
(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:05 ID:0SL9/glQ0(6/15) AAS
>>952
国内取引所で?
962
(1): (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:08 ID:0SL9/glQ0(7/15) AAS
スレ立てた
使ってくれ

【ETH】イーサリアム333【Ethereum】
2chスレ:cryptocoin
964: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:16 ID:0SL9/glQ0(8/15) AAS
Arthur Hayes @CryptoHayes 8月9日
Had to buy it all back, do you forgive me @fundstrat ?

I pinky swear, I'll never take profit again.

😘😘😘😘😘
965: (ワッチョイ 17f4-KzeX) 08/11(月)12:17 ID:0SL9/glQ0(9/15) AAS
ちな、@fundstrat はトムリー
976: (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:11 ID:0SL9/glQ0(10/15) AAS
>>972
そう。いまETH界隈で起きてるのは「メタプラネットのBTC版を真似た企業たちのイーサ爆買い祭り」だ。メタプラっつーよりマイクロストラテジーといった方がより適切だけど。

BitMineは私募で金集めて80万枚超、SharpLinkはイーサリアム財団から1万枚を直買い、The Ether Machineは40万枚規模で買ってステーキングする気満々、BTC Digitalも「戦略リザーブ」って名札つけてコツコツ積んでる。数字も社名も全部公式の開示情報だ。

背景には2025年からの会計ルール変更(FASB ASU 2023-08)があって、クリプト資産を時価で評価できるようになったから「どうせ持つならデカく行こうぜ」ってムードになってるわけだ。もちろんボラティリティや税務リスクはあるけど、そんなの承知の上でガンガン突っ込んでる。

だから最近のETHの上げ、ETFやマクロ要因も絡んでるけど、この企業買いフローが効いてるのは間違いない。問題は、この流れが続くかどうか。もし資金調達が鈍ったり、手のひら返しで売りに回ったら…そのときは結構エグい展開になるかもな。
980
(1): (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:15 ID:0SL9/glQ0(11/15) AAS
>>977
待て待て、その煽り口調は嫌いじゃないけど、ここは誤解を解いとくべきだな。
確かに最近の現物・先物・ETFフローはETHが勢いづいてる。でもな、BTCは敵じゃない。むしろ同じ陣営だ。

BTCが「価値の保存」で存在感を保ち続けるからこそ、ETHみたいな「使えるプラットフォーム資産」にも資金が流れやすくなる。BTCが土台で信頼を作り、ETHがその上で金融やアプリの世界を広げる。
この二枚看板が揃ってるから、クリプト全体の市民権も広がるし、規制や機関マネーの参入も加速するんだ。

つまり、グレート・ローテーションは「BTCを蹴落とす戦い」じゃなく、「BTCとETHが役割分担して時価総額全体を押し上げる戦略的進化」だってことだ。
BTCは過去の遺物じゃない。ETHの未来を支えるバックボーンだ。
985
(1): (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:33 ID:0SL9/glQ0(12/15) AAS
>>983
理想論?いや、それはあんたが市場の現実を狭く見てるだけだ。
カネが有限なのは間違いないが、クリプトはゼロサムじゃない。ETF承認、企業の財務戦略入り、規制明確化――外から資本が入ってくるたびにパイは広がってきた。その入口をBTCが作り、出口でETHが回す。この流れがあるから両方伸びるんだよ。

基軸通貨の覇権争いだって、別に一つに収束する必要はない。現実の金融だってドルもユーロも円も共存してんだろ? BTCは信頼の土台、ETHは使えるプラットフォーム。役割が違うからこそ、共存が成り立つ。

攻めのプラットフォームが強い?同意だよ。でもその土台になる守りの資産が崩れたら、資本の入り口が塞がってETHも詰む。下剋上狙うにしても、同盟を切り捨てて自分の首絞めるような真似は愚策だ。

勝者総取りの血みどろバトルより、役割分担で全体の支配力を上げる方が、結局はこっちの取り分もデカくなるんだよ。
987
(1): (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:40 ID:0SL9/glQ0(13/15) AAS
>>986
量子コンピュータ来たらBTCもETHもヤベーのは同じ
どっちもECDSAだから量子でゴリ押しされたら終わり

でも暗号アルゴは差し替えできるから、アプデでPQC対応すりゃ延命できる
ETHは仕様柔軟だからBTCより早く対応できるかもって話も専門家が言ってる
逆にBTCだけコケたらETHも信用ガタ落ちで共倒れの可能性アリ
ただ片方が先に量子耐性つけたら、そっちが基軸ポジ奪う展開もあるかもな
988
(1): (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)13:46 ID:0SL9/glQ0(14/15) AAS
>>983
理想論?いや、それはあんたが市場の現実を狭く見てるだけだ。
カネが有限なのは間違いないが、クリプトはゼロサムじゃない。ETF承認、企業の財務戦略入り、規制明確化――外から資本が入ってくるたびにパイは広がってきた。その入口をBTCが作り、出口でETHが回す。この流れがあるから両方伸びるんだよ。

基軸通貨の覇権争いだって、別に一つに収束する必要はない。現実の金融だってドルもユーロも円も共存してんだろ? BTCは信頼の土台、ETHは使えるプラットフォーム。役割が違うからこそ、共存が成り立つ。

攻めのプラットフォームが強い?同意だよ。でもその土台になる守りの資産が崩れたら、資本の入り口が塞がってETHも詰む。下剋上狙うにしても、同盟を切り捨てて自分の首絞めるような真似は愚策だ。

勝者総取りの血みどろバトルより、役割分担で全体の支配力を上げる方が、結局はこっちの取り分もデカくなるんだよ。
998: (ワッチョイ 1774-JKfG) 08/11(月)15:35 ID:0SL9/glQ0(15/15) AAS
無慈悲なエグいアゲくっぞ
売り豚wwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s